GLIT

この求人はあと5日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

非公開求人

掲載元 マイナビスカウティング

研究開発<自動運転・高度運転支援システムの評価技術>

品質管理・テスト・評価

茨城県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■自動運転領域の研究開発として以下の業務を担当していただきます。

【具体的には】
・評価試験方法の検討・確立・標準化
・シュミレーションのためのモデルベース開発
・実車を用いた試験・評価
・評価技術動向の調査

※場合によっては自動運転領域内で複数のプロジェクトを兼務していただきます。

募集要項

企業名非公開求人
職種品質管理・テスト・評価
勤務地茨城県
給与・昇給600-800万円
ご経験を考慮致します。
勤務時間09:00 - 17:15(コアタイム:10:30 - 15:00)
待遇・福利厚生健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
技能職務手当/ 正社員登用後:賞与(前年度実績5.5ヶ月)/家族手当てが支給対象となります。
企業年金制度、厚生年金基金
休日・休暇夏季休暇、年末年始、有給休暇
提供キャリアインデックス

応募方法

必要なスキル

【必須要件】
※以下いずれかのご経験をお持ちの方
■MATLAB Simulinkを使用したモデルベース開発経験
■自動運転における制御設計のご経験

【歓迎要件】
■文献の読解、作成、発表可能なビジネスレベルの英語力
■自動運転における標準化活動のご経験

その他・PR

募集ポジション

課長クラス

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名非公開求人
事業内容【概要・特徴】
自動車産業の発展と自動車技術の進展に貢献する試験研究機関。
自動車技術に関する先端の研究を行なっています。
中立的で公益的な活動を行い、日本の自動車産業の発展と自動車技術の進展に貢献しています。

【研究内容】
衝突安全、交通事故を未然に防ぐ予防安全、次世代自動車、石油燃料に替わる新エネルギーの探索する研究、省エネルギー化、CO2排出量の削減の研究などテーマは多岐に渡ります。
政府や自治体、他の研究機関やメーカーなど、幅広い組織や団体、法人と連携しながらさまざまな研究を進めています。

【職場環境】
平均残業時間は月16時間、平均勤続年数は15年です。
また、研究成果を継続して発信・発表していくため、研究者の育成にも注力。
外部セミナー・技能講習のほか、海外留学制度も用意しています。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら