トップソフトウェア・情報処理 - オープン系SE,アプリケーション系SE,社内システム開発・運用 - 正社員 - 北海道【札幌本社】 社内SE/アプリケーション開発(要件定義〜保守)◆転勤なし◆札幌市のWLB取組認証企業【エージェントサービス求人】
株式会社アットマークテクノ
掲載元 doda
【札幌本社】 社内SE/アプリケーション開発(要件定義〜保守)◆転勤なし◆札幌市のWLB取組認証企業【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:北海道札幌市北区北12条西…
400万円〜599万円
正社員
仕事内容
【社内SE/基幹システム、コーポレートサイトなどの開発/要件定義〜開発、運用保守すべて対応/転勤なし/札幌市のワーク・ライフ・バランス取組認証企業】
◆業務内容:
複数のWebアプリケーションを部内のメンバーのみで開発・保守を行っています。(100%自社開発)
前例にとらわれずにシステムの特性や技術トレンド、長期間のメンテナンス性などを総合的に判断して技術選択を行っております。
要件定義・設計・コーディング・テスト・サポートまで全工程の経験を積むことが可能です。
★担当システムの紹介★
(1)業務管理システム
購買、生産、在庫、販売などメーカーとしての基幹業務の管理や、勤怠などの従業員の労務管理など、自社業務全般を統合管理するためのシステムです。
(2)コーポレートサイト、自社製品ブランドサイト
自社Webサイトや自社製品ArmadilloのサイトなどのWebサイトです。Armadilloサイトはユーザー様の会員サイトで、各種コンテンツやブログ・フォーラムといったサービスなどを提供しています。
(3)パートナー企業様との情報共有システム(CRM)
Armadilloを販売する当社社員およびパートナー企業様が商談情報などを管理する顧客管理システムです。
(4)IoTゲートウェイ管理システム(node-eye)
Armadillo-IoTゲートウェイの状態監視、ファームウェアアップデートなどをリモートから行うためのクラウドサービスです。
◆開発環境:
言語:Java、PHP、Ruby
フレームワーク:Jakarta EE、Laravel、Drupal、Apache Wicket、Ruby on Rails、Vue.js、Ember.js
開発環境:Apache、Tomcat、Eclipse、Linux、Windows
データベース:PostgreSQL、MySQLなど
◆組織構成:
情報システム部
∟部長…1名
∟WEBアプリ開発…5名(20代2名、30代3名 男性)
∟社内SE(インフラ)…2名(女性)
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
◆必須要件:
・アプリケーション開発経験(目安:5年以上目安)
・画面設計、データベース設計、インターフェース設計などの経験
◆歓迎要件:
・生産管理システムや在庫管理システムなど製造業で使われるシステム開発経験
・ECサイトなどセキュアな環境が求められるシステム開発経験
・要件定義やクライアントとの折衝など上流工程の経験
募集要項
企業名 | 株式会社アットマークテクノ |
職種 | オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市北区北12条西4丁目1-6 松﨑北12条ビル 勤務地最寄駅:地下鉄南北線/北12条駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円〜395,000円 固定残業手当/月:46,000円〜62,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 336,000円〜457,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■予定年収はあくまでも目安の金額で、選考を通じて上下する可能性があります。 ■給与とは別に、会社が確定拠出年金の掛け金を毎月3000円補助しています。 ■会社業績により賞与が別途支給される場合があります(年2回)。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 フレキシブルタイム:5:00〜10:00、15:00〜22:00 休憩時間:60分(11:45〜12:45) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <時短勤務> 相談可 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:■上限30,000円/月支給 社会保険:補足事項なし <定年> 65歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 新人研修、OJT研修、階層別研修、全社研修、外部セミナー受講、勉強会などを行っています。 社内には豊富な知識を持ったエンジニアが多数おり、社員同士での情報交換も活発に行われております。 <その他補足> ■私服勤務 ■確定拠出年金制度 ■慶弔見舞金制度 ■社内表彰制度 ■社内部活制度 ■福利厚生施設利用制度 ■研修充実(全社研修・階層別研修・勉強会など) ■社員旅行 ■入社時の赴任支度金(道外からU・Iターンで入社される方) ☆ 札幌市ワーク・ライフ・バランスplus取組企業認証取得 ☆ 経済産業省 健康経営優良法人認定取得 ☆ 北海道産業人材育成企業知事表彰受賞 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇3日〜12日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数121日 ■年末年始休暇 ■夏季休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇 ※1時間単位で分割して取得可能 ■産前・産後休暇 ※実績あり ■育児休暇 ※実績あり ■介護休暇 ※実績あり ■リフレッシュ休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
■試用期間中、待遇面に差異なし
企業情報
企業名 | 株式会社アットマークテクノ |
資本金 | 76百万円 |
平均年齢 | 39歳 |
従業員数 | 74名 |
事業内容 | 【 自社ブランド製品“Armadillo”を中心とした組み込みプラットフォームで世界に貢献する技術を提供 】 株式会社アットマークテクノは、小型IoTボードやIoTゲートウェイといったIoT機器の企画から開発、製造、販売までワンストップで手掛けている会社です。2001年に発表した自社ブランド製品“Armadillo”を中心とした組み込みプラットフォームを提供し、様々な業界のお客様のモノづくりを支えています。 |
URL | https://www.atmark-techno.com/ |