トップSM・HC・生協・CVS - 社内情報化推進・導入 - 正社員 - 埼玉県【社内SE(責任者候補)】/東証上場・大手スーパー/年収650~850万円/月平均残業21.3時間
非公開
掲載元 マイナビスカウティング
【社内SE(責任者候補)】/東証上場・大手スーパー/年収650~850万円/月平均残業21.3時間
社内情報化推進・導入
本社 埼玉県鶴ヶ島市 マイカー通勤可(…
650万円〜900万円
正社員
仕事内容
■社内SE(責任者候補)
約130の店舗を首都圏を中心に展開する東証プライム上場・食品スーパーにて、
自社の情報システム(IT関連)を支える、エンジニアを募集します。
スーパーでも独自のビジネスモデルにより、堅実な成長を続け、
拡大を続けている同社ですが、社内システムやIT関連の部門は
改善の余地が多く、積極的な中途採用による組織強化を行っています。
【具体的な業務】
・社内の情報ITシステムの運用・管理
・新たな社内の情報ITシステムの開発・構築
・事業及び業務のITシステムの推進と改善
会社や事業全体を見て社内で課題を見つけ、
積極的に提案してくださる方を求めています。
将来的には部長クラスも目指していただくような、
責任者以上の待遇でお迎えしたいと考えています。
【将来のキャリアアップについて】
年齢に関係なく、やる気、実力をしっかりと評価していきます。
立場や役職に応じた研修プログラムも用意しています。
将来的には幹部を目指して活躍していただきたいと考えています。
【ワークライフバランスを大切にできる環境】
同社では従業員一人ひとりが充実した人生を送れるように、
仕事とプライベートは、はっきりと分けられるような環境を
整えています。
充実した休日・休暇に加えて、月の平均残業時間は21.3時間。
適正な労働時間の管理により、生産性の向上、高い給与体系を実現しています。
【チーム/組織構成】
本社約300名(男65%、女35%)
管理番号:16748
募集要項
企業名 | 非公開 |
職種 | 社内情報化推進・導入 |
勤務地 | 本社 埼玉県鶴ヶ島市 ※マイカー通勤可(ほとんどの社員が車で通勤しています) |
給与・昇給 | 年収目安:650~850万円 ※経験・能力・スキルに応じて決定いたします。 ■賞与:年2回(7月・12月) ■昇給:給与改定年1回(4月) 【社員の年収例】 年収例800万円/課長月給+賞与+各種手当 年収例550万円/チーフ月給+賞与+各種手当 |
勤務時間 | 9:00~18.:00(実働8時間・休憩60分含む) ※残業時間の平均は月20時間 |
待遇・福利厚生 | ・家族手当 ・時間外手当 ・職責手当 ・特殊作業手当 ・資格手当 ・世帯主手当 ・転勤住宅手当 ・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・社員旅行 ・社員持株会 ・団体生命保険 ・共済会 ・従業員買物割引制度 ・育児・介護休業制度 ・連絡休暇取得制度 ・社外セミナーへの参加 ・社内特別研修(コミュニケーション研修・コーチング研修) ・自己啓発支援制度 ・退職金制度(確定給付企業年金) ・企業型選択制確定拠出年金制度 ・年2回の賞与に加え、業績により決算賞与あり |
休日・休暇 | ・年間休日116日(月9日+年間8日※ローテーション制) ・年2回連続休暇7日取得可能 ・年次有給休暇 ・特別休暇(結婚・出産・弔事) ・永年勤続表彰制度 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 非公開 |