トップソフトウェア・情報処理 - Web・オープン系プログラマ,オープン系SE,アプリケーション系SE - 正社員 - 東京都【微経験歓迎】受託SE(アプリ開発)<残業月10以内/フォロー体制充実>官公庁直請など安定基盤◎【エージェントサービス求人】
株式会社アスカプランニング
掲載元 doda
【微経験歓迎】受託SE(アプリ開発)<残業月10以内/フォロー体制充実>官公庁直請など安定基盤◎【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
本社 住所:東京都千代田区神田錦町3-…
350万円〜649万円
正社員
仕事内容
<保守運用経験やインフラエンジニア経験から開発にチャレンジしたい方歓迎!直接取引の受託案件でしっかりと技術を身に着けることができます>
現在当社方針として、技術蓄積のため積極的に受託案件の受注を推進しているため、担当エンジニアの増員を行っています。開発の進め方を自社で決めやすく、スキルレベルに合わせて適切な部分をお任せできるため、安心してスキルアップに励んでいただけます。
■業務内容:
当社が受託している、官公庁の業務系のアプリケーション開発保守プロジェクトに参画いただきます。まずは保守運用から入っていただきます。受託チームのメンバー(新卒3年目)の方がOJTで指導するほか、エンジニア歴20年以上のプロジェクトマネージャーも適宜指導に入るため、安心してキャッチアップいただけます。保守運用から経験積んでいただき、およそ3年後には1人でお客様とのすり合わせや要件定義〜納品まで行っていただくことを想定しています。
■配属予定部署について
・組織構成 マネージャー配下に案件リーダーおりますので、案件リーダーの指示のもと作業していただきます。
・入社後のフォロー体制
チームとして業務してもらいますので、先輩がフォローします。事前に知識が必要な場合は、研修を受講してもらいます。
手厚い研修を用意しておりませんが、研修受講しなくても業務が出来る案件に携わる機会が多いです。
■事業について
・大手ベンダー1次請けで事業を展開しておりますので、安定した売上、案件の確保が出来ております。
・ソフトウェア開発、インフラ、システム運用と幅広く事業を展開しており、様々な業務に携わりキャリアアップが出来る環境が整っております。
・
■今後の展望:
これまでも大手金融案件や、官公庁をはじめクライアントのプロジェクトを受注しておりますが、今後より受託案件の割合を増やし、社内にナレッジを蓄積していく考えです。社内システムでも最先端の技術を取り入れており、技術研鑽に前向きな環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・IT業界で何らかの実務経験(保守運用経験、インフラエンジニア経験からのキャリアチェンジも歓迎です)
・基本的なビジネスマナーが備わっていること
■歓迎条件:
・アプリケーション開発に関する実務経験
・部活、バイトでのリーダー経験
・チームで何かに取組んだ経験
募集要項
企業名 | 株式会社アスカプランニング |
職種 | Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田錦町3-17-11 榮葉ビル3F 勤務地最寄駅:神保町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 350万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円 固定残業手当/月:38,900円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 288,900円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業:月平均7.5時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限50,000円/月) 社会保険:補足事項なし <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 中堅社員教育、管理者教育、外部研修制度の無料受講、資格取得奨励金支給(条件あり) <その他補足> ■育児休暇取得実績あり ■健康診断 ■優秀社員表彰制度 ■資格取得報奨金支給 ■結婚・出産祝金支給 ■社員紹介奨励金支給 ■社内勉強会 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 夏期休暇、年末年始休暇(12/29〜1/3)、年次有給休暇(初年度10日、最大20日) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | 株式会社アスカプランニング |
資本金 | 54百万円 |
従業員数 | 60名 |
事業内容 | ■事業内容: (1)システムコンサルティング・業務コンサルティング (2)ソフトウェア企画・開発・運用・保守 (3)ネットワーク・システム基盤の設計・構築・保守 (4)ソフトウェアパッケージ企画・制作・販売 |
URL | http://www.ask-planning.co.jp/ |