トップ建設・住宅・土木 - サービス系その他,空調・電気設備・配管施工管理 - 正社員 - 青森県【空調設備施工管理技術者】年休125日◎前年度賞与5.5ヵ月
青森三菱電機機器販売株式会社
掲載元 マイナビ転職
【空調設備施工管理技術者】年休125日◎前年度賞与5.5ヵ月
サービス系その他、空調・電気設備・配管施工管理
《八戸支店》 青森県八戸市卸センター2…
400万円〜550万円
正社員
仕事内容
【空調機器の工事・保守・メンテナンスをお任せ】◎資格試験合格で報奨金を支給◎残業わずか
主に空調機器の設置・配管工事・修理を担当します。
他にも、機器設置時の施工管理や現場代理人としての業務も行っていただきます。
<取り扱い製品>
冷暖房空調機器、冷凍冷蔵機器 等
募集要項
企業名 | 青森三菱電機機器販売株式会社 |
職種 | サービス系その他、空調・電気設備・配管施工管理 |
勤務地 | 《八戸支店》 青森県八戸市卸センター2丁目7-28 ※マイカー通勤可(駐車場あり) |
給与・昇給 | 月給:250,000円~350,000円 *給与は経験年数、職歴等を考慮し決定いたします。 *試用期間:6ヵ月(同条件) ※上記には固定残業代を含みます。超過分は追加で支給いたします。 ※平日時間外手当の支給は、時間外労働の有無に関わらず勤務手当(固定残業代)として、14時間分~9時間分を金額一律支給(月2万円)。超過分は追加で支給いたします。 ※深夜残業・休日残業は別途支給いたします。 ■固定残業代(2万円)に充当する労働時間数(例): 月給25万円の場合…14時間分 月給35万円の場合…9時間分 【昇級・賞与】 昇給:年1回(6月) 賞与:年2回(6月、12月+決算賞与:3月) ※前年度実績 年3回、計5.5ヵ月 |
勤務時間 | 8:30~17:15(実働7時間45分) ※働き方改革推進中!業務の効率化を進めています。定時で帰社する日もあります。 ※時間外労働:月平均7h程度 |
待遇・福利厚生 | ◆各種社会保険完備 ◆中小企業退職金共済 ◆研修制度(新人研修、社員研修、営業研修など) ◆資格取得支援(検定に合格した場合、報奨金支給) |
休日・休暇 | ◎年間休日125日 ◆完全週休2日制(土日休み) ◆祝日 ◆夏季休暇 ◆年末年始休暇 ◆有給休暇 ◆結婚休暇 ◆慶弔休暇 ◆転勤休暇 ◆産前産後休暇 ◆裁判員休暇 ◆育児休暇 ◆介護休暇 ◆ボランティア休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
募集の背景
当社は三菱電機の特約店として、青森県を中心とした東北エリアにて数多くの三菱電機製品を取り扱っています。製品の販売だけでなく、設計・施工・維持管理を一貫して請け負うことができる社内体制が整っていることを強みとし、お客様の信頼を第一に考えた地域密着型の経営を行ってきました。
今回は八戸支店での増員募集。青森の豊かな未来を創造し、幅広いフィールドで役に立ちたいという方のご応募をお待ちしています!
初年度年収
400万〜550万円
応募受付後の連絡
書類選考の結果は、応募受付後10日以内にお電話・メールまたは郵送にて応募者全員にご連絡いたします。
面接回数
2回(予定)
面接地
八戸支店/青森県八戸市卸センター2丁目7-28
諸手当
◆時間外手当
◆通勤手当(上限:25,000円)
◆資格手当
◆住宅手当
◆扶養手当
◆地域手当
求める人材
【空調機器の工事・保守・メンテナンス・販売等の経験を有する方を募集】◎管工事施工管理技士、冷凍空気調和機器施工技能士等の有資格者は尚歓迎
【必須条件】
・空調機器の工事・保守・メンテナンス・販売等の経験を有する方
・普通自動車免許をお持ちの方(AT限定不可)
【歓迎するスキル】
・管工事施工管理技士(1級、2級)
・冷凍空気調和機器施工技能士(1級)
——スキルを存分に発揮☆
当社は、製品の販売だけでなく設計・施工・その後の保守点検まで一貫して請け負っています。取り扱い製品も様々で、仕事の幅が広がるおもしろさも感じられますよ。
企業情報
企業名 | 青森三菱電機機器販売株式会社 |
設立年月 | 1950(昭和25)年9月26日 |
代表 | 代表取締役社長 林 均 |
資本金 | 3,000万円 |
従業員数 | 125名(2025年現在) |
事業内容 | 電気、電子、通信、FA機器、産業機器、冷凍空調機器、住宅機器、昇降機等の三菱電機製品の販売・設計・施工及び維持管理 |
URL | http://www.ame.co.jp/ |