トップ自動車・輸送機器関連 - 制御系SE,アナログ回路設計・開発 - 正社員 - 栃木県【栃木】二輪車向けEV製品設計・評価 ※年間休日120日以上
Astemo株式会社
掲載元 イーキャリアFA
【栃木】二輪車向けEV製品設計・評価 ※年間休日120日以上
制御系SE、アナログ回路設計・開発
栃木県塩谷郡高根沢町宝積寺2021-8…
¥
400万円〜650万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
二輪車向けEV製品(BMS)の電気回路設計および評価業務をご担当いただきます。
【職務詳細】
・顧客とのコミュニケーションを通じた要求仕様の獲得
・獲得した仕様に基づく電気・電子回路の設計業務
・設計資料の作成(設計意図や構成説明など)
・設計したハードウェアに対する性能評価(ノイズ・温度・振動耐性など)
・評価結果のレポート作成および報告
・社内関連部門や取引先との調整・折衝
・プロジェクト推進に関する進捗管理およびタスク調整
・Redmineや各種ツールを用いた開発管理業務
・プレゼン資料や技術資料の作成(PowerPoint、Excel、Visioなど)
【その他・魅力】
顧客の声を直接反映し、製品企画から設計・評価、量産化まで幅広く携われるのが特徴です。競争力のある製品をスピーディに世に出すことが求められるため、裁量の大きな業務環境です。将来的にはプロジェクトマネジメントやチームリードを担うキャリアパスも期待されます。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・電気・電子回路の設計経験
・日本語での技術的なコミュニケーション能力
【尚可】
・社内外との折衝経験
・技術レポート作成スキル
・PowerPoint、Excel、Visioによる資料作成スキル
・Redmineでの計画・推進管理スキル
・製品開発プロジェクトの管理経験
募集要項
企業名 | Astemo株式会社 |
職種 | 制御系SE、アナログ回路設計・開発 |
勤務地 | 栃木県塩谷郡高根沢町宝積寺2021-8 JR東北本線(宇都宮線)「宝積寺」駅より徒歩約40分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
給与・昇給 | 4,000,000円 〜 6,500,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:400万~1200万円 月給制:月額200000円 賞与:年2回 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 財産形成貯蓄制度、社員持株会、団体保険、保養所、カフェテリアプラン、住宅支援制度、育児支援金制度など ■勤務時間:8時50分~17時35分※労働環境は拠点により異なる 休憩時間:45分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日122日】完全週休2日制(土・日)、夏季、年末年始、GW、有給、慶弔、育児・介護・看護休暇、不妊治療休暇、リフレッシュ休暇など |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考→面接(1回)→内定
企業情報
企業名 | Astemo株式会社 |
設立年月 | 2021年1月1日 |
資本金 | 1,291億円 |
事業内容 | 【事業内容】自動車部分品及び輸送用並びに産業用機械器具・システムの開発、製造、販売及びサービス/パワートレインシステム(エンジン・電動)/シャシーシステム/自動運転・先進運転支援システム、コネクテッド/二輪車用システム/アフターマーケット、産業機器・汎用製品 【会社の特徴】長年培った自動車関連技術とエレクトロニクス技術を融合させ、自動車機器システムを開発・製造している会社です。 クルマをとりまく環境においては、地球環境保全や安全性向上に対する更なる技術の進展が求められています。 同社は、クルマ=オートモティブシステムという観点から、技術を磨き、提唱することでカーエンジニアリングを変えてきた企業です。 例えば、衝突を回避するためのシステムや、ハイブリッド電気自動車に搭載されるコア技術の開発もその一つです。 同社の先進性は、国内のみならず、グローバルマーケットでクルマに活き、技術を支えています。 |