GLIT

株式会社HashPort

掲載元 doda

【リモート可】フロントエンドエンジニア(デジタルウォレットアプリ)◆万博も手がける【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ

本社 住所:東京都港区芝浦1-1-1 …

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜「まだ見ぬ価値を暮らしの中へ」をミッションに掲げるソリューションプロバイダー/総額約12億資金調達/フレックス・週2リモート可〜

■業務内容:
EXPO2025デジタルウォレットアプリのフロントエンドの開発/保守運用を担当します。

■業務詳細:
・EXPO関連企業の要望に対する追加開発・保守運用
・nocodeミニアプリ作成機能『ConnectHub』の開発・保守運用
・AptosとのR&D 等

■プロダクト詳細:
EXPO2025デジタルウォレット自体はiOS/Androidのネイティブアプリになります。しかし、フロントエンドの大部分をCapacitorと呼ばれるクロスプラットフォームフレームワークを利用しており、基本的にはTypeScript/Vue.jsでの開発になります。また、ConnectHubと呼ばれる、nocodeでEXPO2025デジタルウォレット内にミニアプリを作成するためのツールを企業向けに提供しています。こちらはTypeScript/Reactで開発されています。これらのプロダクトは一方の修正が一方に影響するため、横断的に開発することが必要になってきます。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
- TypeScriptでのフロントエンド開発経験3年以上
- ビジネス要件を理解し、仕様や設計に落とし込める方

■歓迎条件:
- iOS及びAndoridアプリ開発経験のどちらかが3年以上ある方
- ブロックチェーン関係の技術に興味がある方
- アプリケーションの運用コスト削減が得意な方
- フロントエンド/バックエンド/インフラを一気通貫で開発した経験がある方/勘所がある方

募集要項

企業名株式会社HashPort
職種Web・オープン系プログラマ
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区芝浦1-1-1 浜松町ビルディング12F
勤務地最寄駅:JR、東京モノレール線/浜松町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
540万円〜888万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):332,947円〜547,514円
固定残業手当/月:117,053円〜192,486円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
450,000円〜740,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜17:00
フレキシブルタイム:5:00〜9:00、18:00〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:無

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
休憩時間:労働時間が6時間を超える場合は45分以上、8時間を超える場合は1時間以上
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費支給(上限5万円)
社会保険:

<定年>
65歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
現場でのOJTが基本となります。

<その他補足>
・オフィスフリードリンク制度
・社内レクリエーション補助制度(8,000円/4半期に一回)
・会社親睦イベント(年2回程度)
・スポーツジム利用補助
・インフルエンザ予防接種補助 など
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

結婚休暇(10日)
有休は入社3ヶ月の試用期間後に付与
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社HashPort
資本金100百万円
平均年齢34歳
従業員数38名
事業内容■事業内容:
1.Web3ソリューション事業
2.Web3プラットフォーム事業
3.Web3プロダクト事業
URLhttps://hashport.io/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら