トップ半導体・電気・電子部品 - 制御系プログラマ,制御系SE - 正社員 - 大阪府【大阪・八尾/転勤無し】EV充電器の組込みソフト設計◆60代活躍中/設計者として生涯現役/残業ほぼ0【エージェントサービス求人】
和光電研株式会社
掲載元 doda
【大阪・八尾/転勤無し】EV充電器の組込みソフト設計◆60代活躍中/設計者として生涯現役/残業ほぼ0【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
本社 住所:大阪府八尾市太田新町1-3…
500万円〜899万円
正社員
仕事内容
〜世に無い製品を生み出せる!EV充電器の新規開発プロジェクト担当/生涯現場で実務可能/技術を磨き続けるための最適な環境〜
◆日本で初めて「LED電球」を開発した、「そんなもの、つくれるはずがない」を実現させる企業◆
【業務概要:組込みソフト設計を担当】
設計物:EV用充電器(6kW〜10kW)
担当業務:顧客との仕様検討→要件定義→設計 →開発→評価
*EV用充電器を主力事業として成長させるために、ぜひあなたの力をお貸しください!
■組織構成:8名(20代1名 30代2名 40代1名 50代1名 60代3名)*60代で入社された方も活躍中です
■同社の特徴
・日本で初めて「LED電球」を開発
・社員22名ながら15億円を売り上げ、1人1億円の売り上げを目指す企業
■国内No.1多数
・LED照明の出荷台数で国内シェアNo.1
・業務用IH設計開発数国内No.1
■同社の魅力
・創業以来、年間50種類以上の新製品を開発
・「そんなもの、つくれるはずがない」を実現させる技術力
・「開発費用ゼロ、量産生産で利益を出す」という独自のビジネスモデルで売り上げ増加
・少数精鋭ならでの小回りがきくため、プロジェクトの立案から動き出しまでスピード早く対応が可能
■働き方
・残業ほとんどなし(全社的に残業はしない方針で、設計者の過半数もほとんどされていません)
・出張 年に約2回予定(関東中心)
・お客様との打ち合わせ、年に約2〜3回予定
■中途社員の入社理由:長期就業が可能/業務細分化ではなく、一気通貫で業務に関わることが可能
■入社後の流れ
・1人1人のスキルに合わせてお任せする業務を広げていきます
・ソフト・ハード両面で知識や実績の豊富な社員が多数在籍しており、相談しながら自身のペースで業務を進められます
■豊富な事業展開で安定経営
*コロナ渦も安定的な経営を実現
電子回路事業/照明事業/感染症対策事業/パワエレ事業/医療事業/電気自動車の充電器
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・ソフトウェア設計の経験
・普通自動車第一種運転免許あればなお良し
募集要項
企業名 | 和光電研株式会社 |
職種 | 制御系プログラマ、制御系SE |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府八尾市太田新町1-33 勤務地最寄駅:地下鉄谷町線/八尾南駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜500,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 305,000円〜505,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※基本給は職務、経験に応じ算定します。 ※上記年収は残業0時間の場合を想定しています。 ※上記月給には月5,000円分の食事手当が含まれます。 ■昇給あり、年1回 ■賞与:年2回 ※昇給額、賞与は実績による ■定年60歳のため、60歳以上は契約社員(年契約、自動更新有)となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ・残業ほとんどなし(全社的に残業はしない方針で、設計者の過半数もほとんどされていません) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限あり(月20,000円まで) 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続5年以上の方対象(再雇用あり※65歳まで) <定年> 60歳 60歳以上契約社員 ※条件等正社員と変更なし <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> ■食事手当 ■退職金有 ■交通費支給 ■社会保険完備 【契約の更新:有(業務習熟度)、更新上限:無】 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 休日:土曜、日曜、祝日 夏季休暇:9連休 冬季休暇:10連休 ※今期実績 有給休暇取得制度利用、年次有給休暇(入社6ヶ月経過後10日付与) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし60歳以上契約社員 1年契約 ※条件等正社員と変更なし福利厚生欄参照
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の勤務条件に変更はありません。
企業情報
企業名 | 和光電研株式会社 |
資本金 | 20百万円 |
平均年齢 | 49歳 |
従業員数 | 25名 |
事業内容 | ■事業内容: 同社では電子回路設計、商品開発を行っています。 ・スイッチング電源設計、製造 ・インバーター回路、電源回路設計、製造 ・LED照明電源の設計、及び器具設計、製造 ・業務用IH基板設計、製造 ・その他、電子機器マイコン制御のソフトウェア、ハードウェア設計 |
URL | http://wakohdenken.co.jp/ |