GLIT

株式会社ProVision

掲載元 doda

【札幌】ネイティブアプリエンジニア◆最新技術を活用◆プライム上場システナG/在宅相談可/土日祝休【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

1> 札幌TechLab 住所:北海道…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜リモートワーク相談OK!Swift・Kotlin/様々な業界のアプリ開発!最新技術活用◎安定した顧客基盤〜

■業務内容
◇スマートフォンアプリ(iOS/Android)の開発を担当していただきます。設計・開発・テスト・運用まで幅広く関わり、ユーザーが快適に使えるアプリを制作いたします。
◇具体的には、SwiftやKotlinなどのプログラミング言語を使ってアプリを開発し、動作検証や改善を行います。また、バックエンドやデザイン担当者と協力しながら、使いやすいアプリを実現するのも重要な役割です。

■具体的な業務
◇スマートフォン向けのアプリケーションの開発(EC、医療、金融、教育、旅行、エンタメ、社会サービスなど多くの業界向け)                                   
◇IoTデバイスやRFIDなど外部機器との連携による利便性追求                   
◇業務用端末等で運用中の既存アプリケーションのバージョンアップ、マイグレーション作業
◇生成AIなどの新規サービス導入に向けた概念実証や研究開発                  
◇マルチプラットフォーム導入による共通化UIの検討・検証

■プロジェクト例
◇ウェアラブルIoTソリューション
開発期間:3ヵ月                                          
開発環境.言語:AWS/Swift・Kotlin・Python
※ウェアラブル端末を通して着用者の体調管理や感情の可視化・予知を行うためのアプリ開発

■働く環境
◇平均残業時間/月15〜20h
◇男女比/1:1
◇平均年齢/30.8歳

■魅力
最新技術を活用した開発や、ユーザーのフィードバックを反映した改善を行うなど、やりがいのある仕事です。受託開発やクライアント先のプロジェクトに参画し、さまざまな業界のアプリ開発に携わることができます。

■募集背景
これまでQA(品質検証)を主軸に事業を展開してきましたが、2024年度より新たな5ヵ年計画をスタート。QAの専門性を生かしながら、システム開発の上流から下流までトータルで支援できる体制を強化し、今後はQAにとどまらず開発プロジェクトの比率を高めていきたいと考えています。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
◇Swift、Kotlinなどを用いたスマホアプリの開発経験が3年以上ある方
◇iOSまたはAndroidプラットフォーム向けのネイティブアプリを、個人またはチームで設計・開発・リリースした経験がある方
◇RESTful APIやサードパーティライブラリを活用したアプリ開発経験がある方
◇Gitを用いたバージョン管理の経験がある方

募集要項

企業名株式会社ProVision
職種Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
勤務地<勤務地詳細1>
札幌TechLab
住所:北海道札幌市中央区北2条東4丁目1-2  サッポロファクトリー3条館4F
勤務地最寄駅:札幌市営地下鉄東西線線/バスセンター前駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
札幌開発センター
住所:北海道札幌市中央区北2条西2-1-1 ハクオウビル5F
勤務地最寄駅:JR線/札幌駅駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
420万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):289,000円〜550,000円

<月給>
289,000円〜550,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記は月10時間残業した場合の想定年収です。
※能力・経験を考慮の上、給与額を決定します。
※昇給、昇進は職域・職責に応じ評価
■昇給:年1回(4月)
■業績賞与:年2回(6月、12月)※昨年度実績2.6ヶ月分


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※プロジェクトにより一部変更になる場合もございます■月平均残業:15〜20時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:月額上限50,000円まで
社会保険:補足事項なし

<定年>
65歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
-


<その他補足>
■資格手当(資格取得時に一時金支給)
■健康診断
■確定拠出年金
■教育研修制度
■社内イベント(忘年会、BBQ、eスポーツ大会など)
■保養所(熱海)※1泊500円
■インフルエンザ予防接種代 全額会社負担
■懇親会費用補助
■食事補助制度
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数127日

夏季休暇(5日)、年末年始休暇(4日)、年次有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
その間の待遇の差等はございません。

企業情報

企業名株式会社ProVision
資本金85百万円
平均年齢31歳
従業員数947名
事業内容■事業詳細:総合ITサービス事業
・ソフトウェアテスト・QA事業
 (第三者検証・品質コンサル・脆弱性診断・テスト自動化等)
・開発事業
 (受託開発・オフショア開発・AI活用サービス等)
・DX支援事業
 (RPA導入支援・BIツール導入等)
・プロモーション事業
 (AR/VRコンテンツ制作・WEB/グラフィックデザイン等)
URLhttp://www.pro-vision.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら