GLIT

この求人はあと4日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

株式会社ゆうちょ銀行

掲載元 マイナビスカウティング

管理職採用 地域共創推進部 法人融資担当

運用・金融商品開発系その他

東京都 千代田区大手町2-3-1

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

「★管理職採用★ 地域共創推進部 法人融資担当」のポジションの求人です
【期待する役割】
当社における投融資事業の与信管理担当として、案件の与信判断や期中管理、チームマネジメントを期待しております。

【職務内容】
・貸付業務(シンジケートローン・セカンダリー)に係る業務
・採り上げ検討時における与信判断、期中管理、新規貸付領域拡大に関わる企画業務
※対象領域は、一般事業法人に加え、サステナブルファイナンスやプロジェクトファイナンス等です。

【募集背景】
○増員募集
当社では2022年10月に地域企業に対する投融資戦略として<Σビジネス>を掲げており、リテールビジネス、マーケットビジネスに加えて第3の領域として力を入れております。法人融資の経験がある方を募集しております。

※参考
Σビジネスについて
https://www.jp-bank.japanpost.jp/ir/financial/pdf/pr230531.pdf

【組織構成】
地域共創推進部 市場・連携ファイナンス室(全体10名程度)

募集要項

企業名株式会社ゆうちょ銀行
職種運用・金融商品開発系その他
勤務地東京都
千代田区大手町2-3-1
給与・昇給年収 800 ~ 1000 万円
※採用時の処遇については、前職処遇等を考慮の上、当社規程に基づき決定
※想定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性有
※管理監督者の場合、残業手当、住居手当が支給対象外(ただし、採用時の役職によっては、残業代の支給対象となる場合があります)
なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります
勤務時間08:20~17:20
休日・休暇完全週休二日(土日)年次有給休暇、特別休暇(結婚、産前、産後、忌引、ボランティア等)、病気休暇、育児休業、介護休業 等
※初年度の年次有給休暇日数は15日(4月社の場合)ですが、入社月により休暇日数は異なります。
提供キャリアインデックス

応募方法

必要なスキル

【必須要件】
■マネジメント経験に加え、下記いずれかのご経験がある方
・金融機関で融資に関する実務経験がある方
・再生可能エネルギー等のプロジェクトファイナンスの与信経験がある方
・ストラクチャードファイナンスの与信判断経験がある方

その他・PR

募集背景

新規募集の為
増員のための募集になります。詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。

雇用形態

【正社員】

おすすめポイント

◆◇お客さまの声を明日への羅針盤とする「最も身近で信頼される銀行」を目指します◆◇
◇◆リスク性資産残高は、2023年3月末には99兆円まで増加。うち戦略投資領域(PE・不動産フ

コンサルタントからのコメント

パソナキャリアがおすすめする求人です。こちらの求人案件以外にも各業界の非公開求人を多数保有しております。非公開求人は、エントリー後の面談にてご紹介可能ですので、転職をお考えの方は、是非エントリーください。

企業情報

企業名株式会社ゆうちょ銀行
設立年月2006年
資本金3,500,000百万円
従業員数11742
事業内容■銀行業
○預金サービス
○送金・決済サービス
○資産運用サービス
○新商品・サービスの企画、提供
■主な事業所:本社、直営店233、パートナーセンター50、貯金事務センター11、貯金事務計算センター2
■日本郵政グループ
日本郵政(株)、日本郵便(株)、(株)ゆうちょ銀行、(株)かんぽ生命保険
■経営理念
「お客さまの声を明日への羅針盤とする『最も身近で信頼される銀行』を目指します。」
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら