トップソフトウェア・情報処理 - 営業・セールス(法人向営業),コンサルティング営業・企画営業(法人向営業) - 正社員 - 東京都【セールスマネージャー】導入社数2500社以上/ARR100億円を目指すAI×法務契約SaaS企業【エージェントサービス求人】
株式会社LegalOn Technologies
掲載元 doda
【セールスマネージャー】導入社数2500社以上/ARR100億円を目指すAI×法務契約SaaS企業【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)
本社 住所:東京都渋谷区桜丘町1-1 …
700万円〜999万円
正社員
仕事内容
■□法律知識不問/累計資金調達額137億円/競合不在のリーガルテック市場/新しい市場を切り開いていく楽しさを味わいたい方向け□■
AI技術を活用して契約業務を支援するテクノロジーソリューションである「LegalForce」と「LegalForceキャビネ」を開発・提供する当社にて、セールスマネージャーをお任せします。
■募集背景:
さらなる売上拡大、事業成長に向けた営業組織強化のため。
■業務内容:
AI と SaaS を掛け合わせた契約書レビュー支援サービスである「LegalForce」と、AIを用いた次世代型クラウド契約書管理システムの「LegalForceキャビネ」のセールスマネージャーをお任せします。
営業相手はスタートアップ企業〜大手企業までの法務部長クラスの方々になり、「なぜこのようなリーガルテックサービスが必要なのか?」という啓蒙活動を行う場面もあります。
社内には弁護士も多数在籍しているため、法律知識のない方もご入社後にキャッチアップいただけます。
■ポジションのやりがい
まだ世の中に浸透していない新しいテクノロジーであり、新しいサービスである「LegalForce」や「LegalForceキャビネ」を届ける仕事は、やりがいがあると同時に非常に難易度が高く、その分、業担当の介在価値も大きなものとなります。
最先端のテクノロジーソリューションを顧客へ提案し届けることで、法務面から身近な企業のデジタル化・経営基盤の強化を支える仕事です。
■プロダクトについて:
契約審査業務では様々な課題に直面することがあります。「LegalForce」では下記のような課題に対し、AIによるチェックやよくある事例を確認できることで法務部や関連部署の業務効率化に寄与しています。
・リスク箇所や抜け漏れの見落とし
∟一般的な基準や自社の基準でリスクの洗い出しサポート
・契約審査に多くの時間がかかっている
∟AIが瞬時にチェック項目を表示。修正の参考になる対応方針やサンプル条文の提案も。
・過去の類似案件や参考文書を探すのが大変
∟参考にしたい過去の案件や、自社ひな形を見つけられる
・契約審査に関する情報や知識が属人化してしまっている
∟締結までの修正・交渉過程や、自社独自の審査基準などをナレッジとして蓄積できる
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・SaaS、SIerでの法人営業経験(うち新規営業2年以上)
・10名以上のマネジメント経験
■歓迎条件:
・決裁者や役員クラスに対する営業経験
・システム導入及び導入後のアップセル/クロスセル提案経験
・事業を急拡大させた経験
・大規模な組織マネジメントの経験
・新しい販売手法、販路開拓など、収益化の仕組みの構築経験
募集要項
企業名 | 株式会社LegalOn Technologies |
職種 | 営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業) |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージSHIBUYAタワー 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 750万円〜900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):422,880円〜590,700円 固定残業手当/月:118,787円〜159,300円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 541,667円〜750,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 業績に応じ、別途賞与やSOの支給があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> 語学学習補助 / 専門分野学習補助 <その他補足> ・社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) ・オフィスおかん、ウォーターサーバ ・語学学習補助 ・技術書購入 ・インフルエンザ予防接種補助 ・屋内禁煙 (建物内に喫煙室あり) ・各種社内サークルあり ・弁護士会費補助(一律月10万円の支給) ・副業可(許可制) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始休暇/有給休暇(入社時付与)/傷病休暇(入社時付与)/産前産後・育児休業/介護休業/慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社LegalOn Technologies |
平均年齢 | 34.4歳 |
従業員数 | 603名 |
事業内容 | 【事業内容】 私たちは「法とテクノロジーの力で、安心して前進できる社会を創る。」をパーパスに、最先端のAI技術を駆使したサービスを多角的に展開するテックカンパニーです。 2017年の設立以来、AIレビューサービス「LegalForce」のリリースを皮切りに、累計約179億円の資金調達の達成や、海外展開を加速するべく2022年に米国にグループ会社を設立するなど、驚異的なスピードで成長を続けています。 |
URL | https://legalontech.jp/ |