GLIT

パーソルコミュニケーションサービス株式会社【東証プライム上場・パーソルG】

掲載元 doda

【パーソルG/松山市】インフラサポート(クラウド仮想化基盤ソフト)◆在宅可/メール対応7割/転勤無【エージェントサービス求人】

フィールドエンジニア、サポートエンジニア

松山拠点 住所:愛媛県松山市千舟町5-…

350万円〜449万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜パーソル100%出資のITサービスプロバイダー/パーソルグループの福利厚生・手当/働きやすい環境・産休取得率は100%!男性社員でも育児休暇の実績有/年間の有給平均取得日数約12日/社内公募も活発で様々なキャリアに挑戦可能です〜

■業務内容:
クラウドの仮想化基盤ソフトに関する新規顧客からの導入相談、既存顧客からの仕様確認や導入支援、トラブル相談の対応をします。
また、他ベンダーからクラウドの仮想化基盤ソフトのトラブル窓口業務の巻き取りも行う予定です。


■業務詳細:
・使用ツール:Office製品(Work、Excel、Outlook、Teams)/クライアント独自のアプリケーション
・使用環境:Windows
・チャネル:電話、メール(比率は3:7)
・業務工程:メールや電話でお問い合わせを受け付け→質問内容に関する調査→お客様へ回答
・目標件数:1日5件

■当社が担う業務のミッション:
クライアント企業内でバラバラに実施しているサービスデスクのフロント機能を集約し、問い合わせ窓口の一元化によりプロセスの標準化やノウハウを集約、よりよい対応や提案をしていくことを目的としています。

■配属組織:
・PJ全体の人数:8名、配属先チームの人数:8名
・組織体制:マネージャー1名、SV1名、リーダー1名、メンバー5名
・30〜40代のメンバーが在籍中です。育児や介護などそれぞれの状況にあわせて協力しながら業務を遂行しています。

■当ポジションのやりがい:
・導入やテクニカルサポートにあたり、インフラに関する知識の幅が拡げられます。
・立ち上げ段階のプロジェクトのため、これから対応規模の拡大を目指して取り組みを検討することもあり、ご自身の活躍が業務拡大等にダイレクトに反映されます。

■キャリアパス:
数年間は実務経験を積んでいただき、その後は他プロジェクトのリーダーや教育担当またはサービスマネージャーとして複数プロジェクトの管理に挑戦いただけます。
月1度の1on1や定期面談などで相談しながら方向性を決めていけるため、ご自身のペースでキャリアアップをしていくことができる環境です。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・インターネット、ネットワークの基礎知識(layer-2〜3レベル)
・夜勤可能な方

■歓迎条件:
・ネットワークに関する深い知識※ネットワーク図から構成を理解できるレベル
・Linux系OSの操作スキル
・ドメイン、DNSの知識
・セキュリティ、バックアップに関する知識
・サーバーの構築、利用経験
・法人対応の経験
・IT資格を保有の型

募集要項

企業名パーソルコミュニケーションサービス株式会社【東証プライム上場・パーソルG】
職種フィールドエンジニア、サポートエンジニア
勤務地<勤務地詳細>
松山拠点
住所:愛媛県松山市千舟町5-6-1 ひめぎん末広町ビル
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
360万円〜400万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):210,000円〜230,000円

<月給>
210,000円〜230,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与はスキル・経験を考慮し決定します。
※上記年収は想定残業10時間分を含みます。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(6月・12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:7時間50分)(シフト制)
休憩時間:70分
時間外労働有無:有

<勤務パターン>
9:00〜18:00
16:00〜1:00
1:00〜10:00
<その他就業時間補足>
※月平均残業:月10H程※シフトは週単位で時間を固定する等配慮があるため、夜勤明けの日勤等無
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(当社規定による)
社会保険:社会保険完備
退職金制度:確定拠出年金制度あり

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
資格取得支援制度(社内研修制度、IT資格受験料補助)、研修制度(スキルアップ・キャリアアップ支援)、JobPostingProgram(社内公募制度)、表彰制度、各種ゼミナール

<その他補足>
■結婚祝い金
■スマイル子育て支援金
■スマイル子育て支援通勤費
■リフレッシュ手当
■健康相談室
■マッサージルーム・リフレッシュルーム完備
■短時間勤務制度(勤続1年経過した社員対象)※子供が小学校卒業まで取得可能
■ゼミナール・各種イベント開催(サッカー観戦、チーム対抗ウォーキング大会、オンライン交流会等)
■表彰制度
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇15日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

■休暇:年末年始、特別休日、有休(入社初年度は、入社直後に時期に応じた日数を付与。平均取得日数:12.3日)、慶弔、傷病、結婚 、子供の看護、介護休暇・介護休職、産前産後・育児休職、リフレッシュ休暇他
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名パーソルコミュニケーションサービス株式会社【東証プライム上場・パーソルG】
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら