GLIT

双日テックイノベーション株式会社【双日グループ】

掲載元 doda

【仮説提案型営業】最新クラウドソリューションで課題解決◆リモート・フレックス◆双日グループ/311【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)

本社 住所:東京都千代田区二番町3-5…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◇双日グループのSIer企業/安心の教育体制/福利厚生充実で働きやすさ◎/在宅勤務可◇

■募集背景
仮説提案型営業とは、従来の商材やサービスの提供に留まらず、顧客のビジネス全体を見据えて、新たな価値を創造することに重点を置いており、従来の営業と比較して、より戦略的かつ創造的なアプローチが特徴になります。
当課では首都圏エリアを中心に、顧客のビジネスニーズや課題を深く理解し、創造的なソリューション提案を実施いただきます。
業界や顧客固有の課題解決に熱意をもって取り組む意思のある方、仮説提案のスキルを身につけたい方、最新のクラウドソリューションを学んで市場価値を高めたい方、将来的にプリセールスやマーケティングなど複数のジョブに挑戦したい方、ぜひご応募ください。

■仕事内容
・数値計画とアカウントプランの作成(目標合意)
・決裁者やキーマンとの人脈形成(商談合意)
・中計や顧客ヒアリングからの課題抽出と仮説による提案活動(課題合意)
・セールスプロセスの理解とナレッジを活用した価値提供(価値合意)
・顧客決裁者への価値訴求(決裁者合意)

■担当プロダクト
将来的にハイブリットクラウドやマネージドサービスの導入を期待できる重点顧客を担当し、クロスセル・アップセルにより顧客開拓を進めて頂きます。

■組織構成
今回の募集組織はクラウドソリューション事業本部 営業部一課です。
部署ごとに担当顧客を持っておりますので、面談でこれまでのご経歴や今後の志向性をお聞きし、ベストなポジションをオファーさせていただきます。

【ソリューション例】
■コンサルサービス
・ITアーキテクチャ構想支援
・データ戦略構想支援
■ハイブリッドクラウドソリューション
・DaaS(Azure Virtual Desktop,Windows365)
・IaaS(Server Migration、Azure Vmware Solution)
・Nutanix(HCI)
■データ活用基盤
・Databrics
・Azure DataLake,Synapse,Data Factory
■Security(M365 Security、Azure Sentinel、Defender for xxx、マネージドセキュリティサービス)

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・法人向けIT営業のご経験が5年以上
・課題解決型の提案営業経験者

■歓迎条件:
・日本語能力試験N1レベル
・課題解決型の提案営業経験
・顧客理解に基づく課題解決提案力

募集要項

企業名双日テックイノベーション株式会社【双日グループ】
職種営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区二番町3-5 麹町三葉ビル6F
勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/麹町駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
492万円〜741万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):244,000円〜354,000円
その他固定手当/月:50,000円〜60,000円

<月給>
294,000円〜414,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与は当社規定に基づき決定します。
■賞与:6カ月(業績/評価による)
■活躍事例
・523万円 (25歳・一般)
・643万円 (29歳・一般) 
・763万円(33歳・主任)
・1194万円(40歳・課長)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:5:00〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
■残業:全社平均21.74時間/月(2023年度)
待遇・福利厚生通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(新幹線通勤の場合は支給なし)
寮社宅:転勤の場合は借上げ社宅あり
社会保険:双日健康保険組合
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
・階層別研修や外部セミナー等の講座受講料、資格受験料支援、資格手当の支給
・年1回CDPを実施(CDP・・・上司との面談、転勤可否やキャリアコースの選択といったキャリア形成制度)


<その他補足>
退職金、確定拠出年金、財形貯蓄制度、団体生命保険・損害保険、健康診断、各種保養所、クラブ活動、グループ持株会、他多数
※出産・育児・介護などをサポートする社内制度を整備。一部法定以上の制度もあります。育児休業・介護休業・短時間勤務・シフト勤務などは、女性社員はもちろん、男性社員の利用実績もございます。国から子育てサポートの優良企業として「くるみん」の認定も受けております。
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日

年末年始5日(12月29日〜1月3日)、慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、配偶者出産休暇、リフレッシュ休暇、健康診断休暇、妊娠通院休暇、看護休暇、介護休暇等
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
、原則出社勤務とし、スムーズなオンボーディングを強化しています。

企業情報

企業名双日テックイノベーション株式会社【双日グループ】
資本金14,336百万円
平均年齢39.8歳
従業員数780名
事業内容■事業一覧:
ハイブリッドクラウド事業、ネットワーク・セキュリティ事業、アプリケーション事業、データドリブン事業、双日グループ向け事業、海外事業
URLhttps://www.sojitz-ti.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら