GLIT

ユニ・チャーム メンリッケ株式会社

掲載元 doda

【北海道エリア】介護ケア用品の法人営業◆介護、看護職経験歓迎/直行直帰可/研修体制充実/土日祝休【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)

1> 北海道エリア 住所:ご自宅から直…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜排泄ケア用品(介護用おむつ)トップシェア!/ユニ・チャームとEssityの合弁会社/介護ケアのコンサルティング×ケア製品「TENA」の病院・介護福祉施設への販売〜

■業務内容:
病院や介護福祉施設に対し、排泄ケア製品「TENA(テーナ)」の導入提案と、導入後のより良いケアが継続的に実現できるようなフォローをお任せします。(既存7:新規3)

・既存活動:定期訪問(月1)を基本に、発注データからの状況レポート、
      ケア現場の課題に応じた改善サポート
・新規活動:電話でのアポ取りや自社開催のセミナーから商談へ繋げます。
      商談相手の看護部長・施設長等から課題をヒアリングし
      導入プランを作成・提案。職員に向けた勉強会等も開催。

※顧客数大体1人当たり30〜40件程
※介護・看護業界のご経験を活かし、現場の本質的課題を理解し
 施設・利用者様に寄り添った提案をいただくことができます。

■営業スタイル:
【月〜木曜日】担当顧客の訪問活動(自宅からの直行直帰)
【金曜日】終日会議の日とし、チームで週の振返りや、
     翌週の活動計画について話し合います。
    (集合またはオンライン)

■サポート体制:
充実した体制でお迎えしますので業界未経験でも挑戦可能です!
・入社後研修(1・2・3か月目に各2週間程)
 会社、製品理解やお客様への提案方法などを学んでいただきます。
・OJT:研修後は先輩とのOJTを実施します(入社後3か月間)。
・インストラクター制度:
 新入社員1名に対して先輩社員がブラザーとしてつき、
 些細なことも気軽に相談できる環境を整えています。

■採用HPより・クロストーク:
https://www.ucm-kk.com/recruit/cross-talk/
∟現場のリアルな声を聴くことができます。ぜひご覧ください!

■やりがいの大きな仕事です!
日本介護現場ではケアがパターン化されており、お一人お一人に合った適切なケアが行われていないこと、それにより介護職員の負担や過剰ケアの問題が起こっています。画一的なケアから、一人一人に合った個別ケアを実践することを「TENA」製品を活用することで目指します。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
医療・介護・福祉の実務経験を2年以上お持ちの方
※現場の知見を活かしてご活躍いただけます!(入社実績多数◎)

募集要項

企業名ユニ・チャーム メンリッケ株式会社
職種営業・セールス(法人向営業)
勤務地<勤務地詳細1>
北海道エリア
住所:ご自宅から直行直帰のスタイルです。
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
本社
住所:東京都港区元赤坂1-5-12 住友不動産元赤坂ビル3F
勤務地最寄駅:東京メトロ丸の内、半蔵門線/赤坂見附駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
400万円〜500万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):215,000円〜250,000円
その他固定手当/月:30,000円

<月給>
245,000円〜280,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験、能力を考慮のうえ決定します。
■賞与:年2回、月給の4ヶ月分を想定
■営業手当:30,000円/月
■モデル年収:470万円(29歳入社2年目)、550万円(38歳入社5年目)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
事業場外みなし労働時間制
みなし労働時間/日:7時間00分
休憩時間:60分(12:30〜13:30)
時間外労働有無:無

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:00
<その他就業時間補足>
直帰で顧客活動を行います。自己裁量で活動計画・スケジュール設計が可能。
待遇・福利厚生通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:支給(規程による)
寮社宅:転勤時借上社宅適用あり(規程による)
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
再雇用制度有(70歳まで)

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■入社1・2か月目に各2週間程の研修+OJT(先輩社員の営業に同行)
■介護職員初任者研修受講支援
■MBA学位取得支援
■TENAアドバイザーラダープログラム(育成システム)

<その他補足>
■確定拠出年金、保育料補助、ライフサポートクラブ加入、ユニ・チャームグループ持株会、団体保険、自己啓発支援制度
■産休・育休(2年間)※実績多数。介護休職制度あり。
■フレッシュアップ休暇:勤続年数に対し、10年(2日)、15年(3日)、20年(5日)、25年(7日)、30年(10日)を特別付与 他
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇2日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数126日

完全週休2日制(土日祝)、年末年始休暇(12/29〜1/4)、フレックスホリデー(3日間)、慶弔休暇他。※フレックスホリデー+土日+有給などで夏休みを9連休など取得可能(長期休暇を推奨しています)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名ユニ・チャーム メンリッケ株式会社
資本金150百万円
平均年齢42.3歳
従業員数87名
事業内容■概要:
紙おむつ国内トップシェアの「ユニ・チャーム」と、福祉先進国スウェーデン生まれでコンチネンス(排泄)ケア用品メーカーでは世界最大の「Essity」による合弁会社。日本国内の病院や介護福祉施設にスウェーデン式コンチネンスケアシステムの提案と製品を提供しています。「ひとりの人を大切に」をブランドメッセージとして掲げ、介護される方の尊厳を守り、一人ひとりの症状等にあった個別ケアを推奨しています。超高齢社会に向かう日本では、現在国をあげて地域の医療介護の連携が推進されており、高齢者の自立支援、地域包括ケアの実現に寄与します。
URLhttps://www.ucm-kk.com/index.html
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら