トップソフトウェア・情報処理 - 研究・設計・開発系その他 - 正社員 - 東京都【ファシリティ技術担当者】データセンターの設計・構築/AI・ロボット等を駆使し、運営の最適化を追求
非公開
掲載元 マイナビスカウティング
【ファシリティ技術担当者】データセンターの設計・構築/AI・ロボット等を駆使し、運営の最適化を追求
研究・設計・開発系その他
東京都
¥
700万円〜900万円
正社員
仕事内容
同社のデータセンターは、単なるファシリティにとどまらず、IT機器と融合し、生活に浸透するITサービスのインフラ環境として、運営の最適化を追求しています。
データセンターに求められる安定稼働に加え、時代の変化を見据え、AIによる空調・ITの一体的制御や、ロボットによる運用実証、リチウムイオン蓄電池を利用した電力ピークカットといった業界では先進的な取り組みを進めています。サステナビリティ経営(ESG/SDGs)に貢献するカーボンニュートラルやゼロエミッション化に関する技術開発にも取り組んでおり、幅広い活躍の場と可能性がある業務です。
業務の種類は以下のとおりです。ご経験・スキル・ご希望に応じて、以下の業務を担当していただきます。
・データセンターファシリティ(建築、電気、空調、セキュリティ等)の設計・新規構築及び増設
・モジュール型データセンターの設計・開発
・モジュール型データセンターの海外展開における技術支援
・次世代データセンター技術の評価・導入検討 など
・自ら得た知識を共有したり、技術やサービスに関する知見を深める機会として社内勉強会が多数実施されています。
・フレックスタイム制度や時差勤務制度、育児のための短時間勤務制度などを導入しており、社員皆が自由度高く働ける仕組みがあります。
募集要項
企業名 | 非公開 |
職種 | 研究・設計・開発系その他 |
勤務地 | 東京都 |
給与・昇給 | ~800万円程度 前職の年収、ご経験等を考慮し、決定致します。 |
勤務時間 | 9:00~18:00 ※実際の勤務時間は部署/職位により異なります。 |
待遇・福利厚生 | 健康保険、厚生年金保険、厚生年金基金、雇用保険、労災保険、退職金、確定給付企業年金、確定拠出年金制度、財形貯蓄制度、グループ従業員持株会制度 など |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始 (年間120日以上)、慶弔休暇、特別休暇、有給休暇 など |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 非公開 |