トップソフトウェア・情報処理 - ネットワーク系SE,プロジェクトマネージャー - 正社員 - 東京都【管理職】インフラエンジニア(PM)◇ITインフラ/NW〜サーバ・セキュリティ技術業務【エージェントサービス求人】
ジェイズ・テクノロジー株式会社
掲載元 doda
【管理職】インフラエンジニア(PM)◇ITインフラ/NW〜サーバ・セキュリティ技術業務【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都中央区新川1-16-…
700万円〜899万円
正社員
仕事内容
東証プライム上場のセグエグループ中核事業会社として、NW・セキュリティ領域のワンストップソリューションを展開する当社にてインフラエンジニア(PM)をお任せします。
■募集背景:
今後もお客様からの様々な技術要望に応えられる「クオリティの高いサービス」を提供するため、志の高いエンジニア「仲間」を広く募集しております。
■業務内容:
・インフラストラクチャの設計、構築、および維持管理
・プロジェクトの進行管理および予算管理
・クライアントとのコミュニケーションと要件定義
・チームのリーダーシップと指導
■仕事の魅力:
当社は今の技術力+αのプロジェクトに参画することを推奨しています。高いレベルの仕事に挑戦することは、より多くの要求に応えていく必要があるため、当然難易度は上がります。しかし、自ら勉強を続け、チームメンバーと連携を取り合うことで、着実な成長を実感できるはずです。
もちろん、そうした努力や成長は会社としても必ず評価に繋げます。
技術のスペシャリストを目指したい方はより高度なプロジェクトに参画することもできるので、あなたの理想のキャリアを実現して下さい。
■開発環境:
≪プロジェクト内容 ※一部紹介≫
(1)エンタープライズ(製造流通業者)向け無線LANおよびNWセキュリテイ更改
・業務範囲:基本設計、詳細設計、試験設計、構築、試験
・取扱機器:Ruckus、Radius-Guard、Blue-cat、Juniper-SRX、Pulse Secure
(2)某大学向け(校内)システムリプレース
・担当業務範囲:基本設計、詳細設計、試験設計、構築、試験
・取扱機器:Ruckus ICX,Rukus AP, PaloAltp他、HPE,Netapp他
・OS:VMware ESXi,Linux,Windows Server2016,
・SW:LDAP,RADIUS,DNS,AD,WSUS他
(3)官公庁、国立大学病院などの情報システム部門老朽化リプレイスプロジェクト
・業務範囲:コンサルフェーズ・システム企画、プリセールス支援、要件定義、基本設計
・取扱機器:Juniper SRX、A10、Cisco Catalyst、F5、Mist
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・サーバー、ネットワーク、およびセキュリティに関する知識
・ITエンジニア経験
■歓迎条件:
・インフラストラクチャ構築経験
・プロジェクト全体(要件定義、設計、構築から運用設計)の一貫した経験をお持ちの方
募集要項
企業名 | ジェイズ・テクノロジー株式会社 |
職種 | ネットワーク系SE、プロジェクトマネージャー |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区新川1-16-3 住友不動産茅場町ビル7F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷・東西線/茅場町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 700万円〜850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):480,000円〜582,000円 <月給> 480,000円〜582,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※前職での賃金及びご経験・スキルを考慮して検討いたします。 ■賞与:年2回(会社業績、個人別評価に応じて変動) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:45 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:月平均約20時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限30,000円/月 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得奨励制度 ■外部研修受講制度 <その他補足> ■福利厚生施設(社外サービス)利用可 ■出張手当(1日あたり1,500円支給) ■役職手当 ■顧客、社員紹介によるインセンティブあり |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■祝日 ■年末年始休暇 ■慶弔休暇 ■特別休暇 ■産前産後休暇 ■育児休暇 ■バースデイ休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
期間中に待遇の変動はありません。
企業情報
企業名 | ジェイズ・テクノロジー株式会社 |
資本金 | 50百万円 |
平均年齢 | 35.46歳 |
従業員数 | 183名 |
事業内容 | ■事業内容: ・エンジニアリングサービス ・サービスデスク・システム運用サービス ・システムインテグレーションサービス ・Wifi6 Cloudサービス |
URL | https://js-tech.co.jp/news/20221027-01.html |