トップソフトウェア・情報処理 - 営業・セールス(法人向営業),コンサルティング営業・企画営業(法人向営業) - 正社員 - 大阪府【大阪/在宅可】自社SaaS営業※リーダーポジション◆日本最大産業をITの力でアップデート!【エージェントサービス求人】
株式会社ネクスタ
掲載元 doda
【大阪/在宅可】自社SaaS営業※リーダーポジション◆日本最大産業をITの力でアップデート!【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)
本社 住所:大阪府大阪市北区芝田1丁目…
600万円〜1000万円
正社員
仕事内容
〜セールス組織の拡大フェーズに参加/製造業界にITの力で変革を起こすスタートアップ企業〜
■当社について
◎日本のGDPの20%を占める最最の基幹産業「製造業」にITの力で変革を起こすスタートアップ企業!
◎2014年創業、キーエンス・リクルート出身の経営陣率いる、関西トップクラスの成長企業
◎年間組織成長率87%!26名の社員増加でまだまだ積極採用中!
※24年4月は約40名の組織でしたが、2025年3月に約80名の組織になっています。
◎メインプロダクト「スマートF」は23年度生産管理システムユーザーレビューランキングでNo1を獲得!今もなお高い支持と多数の導入を誇ります。
■業務内容
当社が開発した製造業DXクラウドシステムのソリューションセールスとして、受注に向けて提案業務、チームメンバーの育成といった業務をおまかせします。
■業務詳細
・HP経由からの問い合わせに対する商談実施
・展示会で交換した名刺情報をもとに新規アプローチ
・クライアントの製造現場訪問と現状課題の詳細ヒアリング
・チームメンバーの育成や仕組み化など
■営業スタイル
・基本はWeb商談、場合によって出張での訪問あり
・対象顧客…全国の製造業全般
・商談時間…1回あたり1.5〜2時間程度
・1日あたりの商談数…平均2〜3件
・受注までの期間…顧客の全社的な意思決定にかかわるため、平均期間は長く、3〜4ヶ月程度かかります。
■働き方について:
時短で働くママさんやフルタイムで働くパパさんなど子育て世帯も多く、誰もが働きやすく力を発揮できる環境づくりに力をいれています。
・フレックス制
・ハイブリッド勤務
・時短勤務制度(子供の年齢に関わらず利用可能)
・残業時間の複数パターン(45時間/30時間/15時間)
■当社について
◎製造業のDXを推進する生産管理クラウド「スマートF」を開発・提供するSaaSスタートアップ企業です。 従来とは全く異なる「現場目線で作られたプロダクト」と、「業務改善コンサルティング」の両輪で、製造業全体の業務効率を向上させます。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下ご経験をお持ちの方
・法人営業経験2年以上
■歓迎条件:
・IT業界での法人営業やシステム導入支援(CS・コンサル・サポート)経験1年以上)
・新規営業経験をお持ちの方
・製造業界での法人営業のご経験
・営業実績が認められて社内で表彰されたご経験
・お客様と円滑なコミュニケーションで関係を構築してきたご経験
・Excel、PowerPointを使用した資料作成のご経験
募集要項
企業名 | 株式会社ネクスタ |
職種 | 営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業) |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市北区芝田1丁目1-4 阪急ターミナルビル12階 勤務地最寄駅:環状線/大阪駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 600万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):323,800円〜528,400円 固定残業手当/月:104,700円〜185,800円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 428,500円〜714,200円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:あり ■昇給:あり(年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜16:00 フレキシブルタイム:5:00〜10:00、16:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <時短勤務> 相談可 <その他就業時間補足> フレックス勤務も可(頻度等は部門長判断/22時〜5時は原則労働不可) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 <教育制度・資格補助補足> ■書籍購入補助 ■学び健康支援制度 <その他補足> ■リモートワーク補助(年2万円上限) ■オフサイトランチ補助 ■ハローベイビーギフト(出産に対し、祝い金と休暇を会社からプレゼント) ■パワーオブラブギフト(結婚・事実婚に対し、祝い金と休暇を会社からプレゼント) ■アニバーサリーギフト(家族やパートナー、ペットの特別な日に対し、祝い金と休暇を会社からプレゼント) ■ランチ補助(3名以上で参加) ■部活動制度 ■happyFriday(17時以降会社でお酒を飲みながら他部署の人とコミュニケーションがとれる) ■社長ランチなど |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 夏季休暇(8月中旬に3日間)、年末年始(12/29〜1/3)、有給休暇(入社半年後に10日付与)、入社時特別休暇(5日間)、出産祝特別休暇、結婚祝特別休暇、アニバーサリー休暇、特別休暇 他 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社ネクスタ |
資本金 | 530百万円 |
従業員数 | 57名 |
事業内容 | 製造業の現場をITで効率化し、日本経済全体を豊かにすること。そして日本の製造業がもつ優れた技術力を守ってゆくことが、私たちの使命です。 私たちは、製造業のDXを推進する生産管理クラウド「スマートF」を開発・提供するSaaSです。 従来とは全く異なる「現場目線で作られたプロダクト」と、「現場に入り込み、業務を根本から変えていくコンサルティング力」の両輪で、製造業全体の業務効率を向上させます。 ■Mission あらゆる製造業に、改善の「教科書」を ■Vision 日本経済に、最大のインパクトを |
URL | https://nexta-fa.co.jp/ |