トップソフトウェア・情報処理 - 生産・物流コンサルタント - 正社員 - 東京都物流コンサルタント(責任者候補)【社会貢献性/年休129日】
この求人はあと4日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
株式会社オープンロジ
掲載元 マイナビスカウティング
物流コンサルタント(責任者候補)【社会貢献性/年休129日】
生産・物流コンサルタント
東京都 豊島区東池袋1-34-5いちご…
800万円〜1500万円
正社員
仕事内容
「物流コンサルタント(責任者候補)【社会貢献性/年休129日】」のポジションの求人です
当社の物流コンサルティング事業のゼネラルマネージャーとして、以下の業務をお任せいたします。
【職務内容】
事業成長の促進や経営課題を解決するため、企業に寄り添った物流関連のサポートやコンサルティングするチームをリードいただける、ゼネラルマネージャー・執行役員候補を募集しています。
オープンロジをご利用中の顧客(法人企業)に対して物流戦略設計はもちろん、オープンロジの新機能の提案、顧客とのディスカッションをもとに顧客ニーズを社内に展開など、プロダクトに関するフィードバックの収集や改善にも寄与いただきます。
顧客のトップ層との商談を中心に、顧客の課題・問題を特定し、オープンロジの経営陣やプロダクトチームを巻き込みながら、最適な物流やECのコンサルティングを実施いただきます。
■顧客CXOや執行役員などのハイレイヤーとの関係性構築
■顧客の事業フェーズによって変化する課題解決へ向けて、長期的なサービス利用を前提とした戦略策定
■オープンロジとしてプロダクトや物流オペレーションを含めた総合的なコンサルティング提案の企画立案
■オープンロジのボードメンバーとして経営会議へ参加し、経営方針や事業全体の課題解決
■部門メンバーの育成、部門全体のマネジメント
【ポジションの魅力】
■物流課題は経営課題とも密接に関連しており、物流領域での課題解決は経営課題解決に直結します。そのため、経営視点で顧客責任者と相対する場面が多く発生します
■急成長するお客様も多く、事業フェーズを先読みした提案が求められます。そのため、戦略的に顧客提案を実施していくことが求められます
■「ビジネス課題を解決しお客様の事業成長を支えること」と「自社サービスの成長」をチーム・組織の力で実現するポジションです
■お客様だけではなくチームの戦略や成長を描き、経営陣と議論を交わす機会も多く発生します
■サービスやシステムが常にアップデートされるため、スピード感を持って物事に取り組む環境です
【募集背景】
・過去執行役員の退職による補充
・今後の成長に向けたリソースの再分配
募集要項
企業名 | 株式会社オープンロジ |
職種 | 生産・物流コンサルタント |
勤務地 | 東京都 豊島区東池袋1-34-5いちご東池袋ビル9F |
給与・昇給 | 年収 800 ~ 1500 万円 ※ご経験やスキルにより年収はご相談させていただきます。 なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります |
勤務時間 | 10:00~19:00 |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日)祝日/有給休暇/夏季休暇/年末年始休暇/慶弔休暇/ANNIVERSARY休暇/生理休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
【必須要件】
■顧客CXOや執行役員との折衝経験
■下記いずれかのご経験
・物流管理(センター管理や3PL委託管理を含む)のご経験
・物流管理を伴うEC運営管理の実務経験
・物流領域において倉庫分野が関わるコンサルティングのご経験
その他・PR
募集背景
新規募集の為
増員のための募集になります。詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
募集ポジション
部長クラス
雇用形態
【正社員】
おすすめポイント
★35.5億円のシリーズD資金調達を実施★「物流業界」20兆円×「EC市場」13.7兆円の急成長・ハイポテンシャル市場へ切り込み★
★累計65億円の資金調達済/導入12,000以
コンサルタントからのコメント
パソナキャリアがおすすめする求人です。こちらの求人案件以外にも各業界の非公開求人を多数保有しております。非公開求人は、エントリー後の面談にてご紹介可能ですので、転職をお考えの方は、是非エントリーください。
企業情報
企業名 | 株式会社オープンロジ |
設立年月 | 2013年 |
資本金 | 100百万円 |
従業員数 | 166 |
事業内容 | ◆サービス:オープンロジ 主にECショップを運営している企業様向けに固定費ゼロ・従量課金の物流アウトソーシングサービスを提供 シンプルで使い勝手の良い物流アウトソーシングのプラットフォームです。実際の業務を外部化しながら、出庫指示など日々の物流業務はオンラインで完結。いつでもどこでも、パソコンでもスマートフォンでも、WEB上ですべての業務が行なえます。 |