トップソフトウェア・情報処理 - 人事,人事・総務・法務系その他 - 正社員 - 東京都【人事労務(労務管理/勤務管理)】 ※中野区
非公開求人
掲載元 マイナビスカウティング
【人事労務(労務管理/勤務管理)】 ※中野区
人事、人事・総務・法務系その他
東京都
700万円〜900万円
正社員
仕事内容
【職務内容】
主に人事システムの運用、労務管理、就業管理等を担っていただきます。
【具体的には】
■統合基幹業務システム(人事情報、勤怠情報、等)の管理・運営
■社員の労働時間、休暇管理
■勤怠実績の月締め、休暇情報、時間外データの連携
■労務、就業についての社員向け情宣、照会対応、ガイドライン作成
【役割・責任】
職務内容に記載した内容を主担当としてご活躍いただきます。
【成長機会】
■社員を支える重要業務の担い手として、業務管理スキル、事務遂行スキルまた、様々な社員との応対もありコミュニケーションスキルも身に着けることが出来ます。
■効率化や改善への取組み、法令や会社の制度変更への臨機応変な対応力なども求められていきます。
【想定キャリアパス】
各種業務を着実に遂行出来るように、サポートや育成等も行っていき、またメンバーを率いて業務全般の安定遂行・発展をリードしていくプロフェッショナルになっていっていただきます。
【配属想定部署】
■人事部(その他詳細は面談でお伝えします)
募集要項
企業名 | 非公開求人 |
職種 | 人事、人事・総務・法務系その他 |
勤務地 | 東京都 |
給与・昇給 | 708~894万円 |
勤務時間 | 求人紹介時に詳しくお伝えいたします。 |
待遇・福利厚生 | 慶弔見舞金制度/育児休暇制度/介護休職制度/財形貯蓄/託児補助制度/その他制度/企業年金 |
休日・休暇 | 祝日/年末年始休暇/有給休暇/慶弔休暇/出産・育児休暇/介護休暇/その他休暇/完全週休2日制(土・日) |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
【必須要件】
■統合基幹業務システムの設定変更・管理・運営の経験
■勤怠管理業務の経験(3年程度目安)
【歓迎経験・スキル】
■システム開発経験のある方
【求める人物像】
■協調性を持ち、また主体的に行動出来る方
■リーダーとしてメンバーを主導しながら業務を推進できる方
■関係部署との適切なコミュニケーションが図れる方
■効率化を前向きに取り組んで頂ける方
■正確さ、丁寧さを意識して着実に事務作業を遂行できる方(その他詳細は面談でお伝えします)
その他・PR
募集背景
部門・体制強化の為
体制強化のため求人紹介時に詳しくお伝えいたします。
雇用形態
【正社員】
正社員
企業情報
企業名 | 非公開求人 |
設立年月 | 1988年6月 |
資本金 | 181百万円 |
事業内容 | 主として三菱UFJ銀行、並びに三菱UFJフィナンシャル・グループ各社の業務等に関してシステムの企画・設計・開発・販売、システム運用および保守管理の受託、コンピューターの導入および利用に関するコンサルティング、システムに関する教育・研修サービスおよびシステム人材育成サービス、電気通信業務およびそれに付随する業務を行っています。 同社の事業は4つの領域から構成されており、世界中に広く事業展開するMUFGグループ各社のシステムを設計・構築・運用・保守しています。 (1)三菱UFJ銀行のシステム開発を担う「銀行業務」 ーコア業務情報システム本部・国内勘定系・チャネル系・情報系 ー市場決済システム本部・市場系・決済系 ーグローバルシステム本部・国際業務系 ーAMLシステム本部・AML系(アンチ・マネー・ローンダリング対応システム) (2)証券やカードなどMUFGグループ各社のシステムを開発する「MUFG業務」 ーMUFGシステム本部・証券系・カード系・持株会社・その他 (3)システムインフラを構築する「プラットフォーム」・基盤システム本部 (4)システムの安定稼動を支える「ITサービス」・ITサービス本部 ・プラチナくるみん:「次世代育成支援対策推進法」に基づく「優良な子育てサポート企業(プラチナくるみんマーク取得企業)」認定を取得。 ・えるぼし:「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(女性活躍推進法)に基づき、女性の活躍推進に関する取組の実施状況などが優良な企業として「えるぼしマーク」認定を取得。 ・トモニン:「両立支援のひろば」に仕事と介護の両立に関する取組を登録し、仕事と介護を両立できる職場環境の整備促進に取り組むことを示すシンボルマーク「トモニン」の利用要件を満たす。(その他詳細は面談でお伝えします) |