GLIT

シグニ株式会社

掲載元 doda

【東京】コールセンターSV◆ペット医療EC業界シェアトップ級/年休122日/駅徒歩1分【エージェントサービス求人】

コールセンタースーパーバイザー、コールセンタースタッフ

◎本社 住所:東京都江東区東陽3-7-…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務内容:
全国90%以上の動物病院へ医療材料・医薬品を販売している会社で全国の動物病院、人とペットの健康社会を一緒に支えていく仲間を募集しています。
自社内コールセンターのSVとしてご活躍いただきます。入社後数週間〜2カ月程(習熟度による)はOJT方式でオペレーターの業務研修を行います。
自社のサービスセンターであるからこそ、業務をする中での気付きやお客様からの実際の声を関係部門へ連携しやすくやりがいのあるポジションです。

■業務詳細:
・お客さまからのお問合せ対応
・運営に関するデータ集計・分析
・各販促企画や新施策、新業務等のオペレーターへの落とし込み、進捗管理
・オペレーターの育成・指導・支援
・お客様、社内関連部門、協力会社などとの調整
・課題管理、業務効率の改善、運用フローの構築・見直し
・その他付随業務

■組織構成:
カスタマーコンタクト本部 サービスセンター
マネージャー:1名 リーダー:4名 メンバー:6名

■部署紹介:
・服装、髪型は自由。チーム全体で休みやシフトをうまく調整し、連休も取得しやすく有給消化率100%!
・残業も少なくプライベートの時間を大切にしながら働けます。
・業務に精通したオペレーターが多く、分からない事は聞きやすい環境です。

■魅力・組織風土:
コロナ禍でペット需要が高まっているため今後も更なる売り上げ増加が見込まれ、事業基盤・業績共に安定しております。今後事業としてさらに拡大していくフェーズとなります。
多様なバックグラウンドを持つ経験豊富なメンバーと共に働き、日々刺激を受けながら自己成長を図れる環境です。
成長を継続するため、変化を厭わず常に改善に取り組み続ける組織です。既成概念や既存のルールに捉われずに、企業成長に必要なことを考え、自ら課題と解決策を策定し、自らの行動で企業の変化と成長を創り出すことができます。



変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・コールセンターSV経験3年以上
 (物販系・有形の商材を扱ったご経験のある方)

■歓迎条件:
・コールセンターにおける主体的な業務分析・改善の経験
・Excel、Word、PowerPoint中級レベル

募集要項

企業名シグニ株式会社
職種コールセンタースーパーバイザー、コールセンタースタッフ
勤務地<勤務地詳細>
◎本社
住所:東京都江東区東陽3-7-13 ヒューリック木場ビル(受付:8F)
勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/木場駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
500万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):312,500円〜407,500円

<月給>
312,500円〜407,500円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・スキル等を考慮し決定します
■給与形態:月給制
■賞与:6月・12月(2ヶ月×2回)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:45 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
土日祝日の勤務あり(シフト制)
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:社会保険完備
退職金制度:企業型確定拠出年金制度、退職一時金制度

<定年>
65歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
特になし

<その他補足>
■確定拠出年金制度
■お弁当補助制度
■社内図書制度
があります。
休日・休暇週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

※土日祝の勤務あり
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

企業情報

企業名シグニ株式会社
資本金50百万円
平均年齢43歳
従業員数60名
事業内容■事業概要:
創業時からの基幹ビジネスである獣医療必需品の通信販売事業は、「小ロット・短納期」を強みとして、全国の動物病院の9割以上に利用いただくまでに成長。現在は動物病院の真のパートナーとなるべく、さまざまな企業と連携を行いながら、集客や業務の効率化、経費削減などの経営支援サービスも展開しています。また近年、ペット事業者・ペットの飼い主向けサービスもスタートさせました。医療・動物医療・ペットに関わる様々な課題に対して、当社が解決できる事業範囲を広げながら、人とペットが健康で幸せに暮らせる社会の構築に貢献していきます。
URLhttp://www.cygni.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら