トップソフトウェア・情報処理 - 営業・セールス(個人向営業),渉外・代理店管理 - 正社員 - 東京都【未経験歓迎】キャリアアドバイザー(個人営業担当)※リモート可/IPO準備中の成長企業【エージェントサービス求人】
株式会社LASSIC
掲載元 doda
【未経験歓迎】キャリアアドバイザー(個人営業担当)※リモート可/IPO準備中の成長企業【エージェントサービス求人】
営業・セールス(個人向営業)、渉外・代理店管理
東京本社 住所:東京都港区高輪1-3-…
350万円〜499万円
正社員
仕事内容
〜未経験歓迎/元営業職の方多数ご活躍いただいております!企業の採用活動に貢献することができます!〜
【未経験・第二新卒歓迎!土日祝休み/ゆくゆくはフルリモート可能/若いうちから裁量を持って成長したい方へ!/リモートワーク案件特化の人材紹介事業/事業急成長中/地方創生を本気で掲げるIT企業】
【変更の範囲:すべての業務への転換可能性あり】
■業務内容
・RA(法法営業)とCA(個個営業)でコミュニケーションを取り、円滑なマッチングを実現
・求職者の希望条件と案件の応募条件をすり合わせ、システム上で双方を紐付ける作業
・求職者への案件情報のご案内・案件への応募受け付け業務
・マッチングにおける効果測定並びに効果向上に向けた施策策案・実施、組織マネジメント
■具体的な仕事内容
当社サービスに登録いただいているエンジニアののに対する
キャリア提案および就業に関するアドバイス業務が主なミッションです
1.キャリアアドバイザーとしてフリーランスエンジニアののに対してのキャリア相談業務
2.フリーランスエンジニアのののキャリアプランに沿った案件のご紹介
3.フリーランスエンジニアののの働きやすい環境づくりとアサイン後のサポート業務
■募集背景
当社は現在着々とIPO準備を進めながら、リモートワークの普及による場所問わず働ける社会の実現とボーダレスワークの推進
のために、国内最大級のリモートワーク人材マッチングサービス「Remogu(リモグ)」の事業拡大に注力中!
■特徴
『ボーダレスワーク』を掲げ「場所問わず働ける社会」の実現を目指しております。
鳥取県発の当社は、人口減少社会における人・企業・地域の『課題』に直面してきました。その主たる要因が「雇用」や「働き方」にあると考えております。地元ではやりたい仕事を見つけられず都会へ出ていくことや、働く意欲はあるにもかかわらず、介護や育児で思い通りに働けないことなど、選択することができない課題において、選択肢を増やす手助けをします!
そのための、フルリモート特化の人材紹介を展開しております。
■キャリアパス
当社のキャリアパスには、年代は関係なく、プロセス/成果によって評価され次のステージに進むことができます。
20代の部長、課長、女性管理者が多数在籍中です。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
<業界、職種未経験歓迎>
■応募要件:
・営業経験や顧客折衝経験
(KPIがあり数値目標を追った経験であれば尚可)
■歓迎要件:
・地方の雇用問題に課題を感じている方
・何かにコミットして自己変革を望む方
・ビジネスを通じた社会課題解決に関心の高い方
・『リモートワークを普及/推進することで選択できる社会をつくる』という事業ビジョンに共感頂ける方
・他者への貢献を通じて自己肯定感を感じることができる方
募集要項
企業名 | 株式会社LASSIC |
職種 | 営業・セールス(個人向営業)、渉外・代理店管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都港区高輪1-3-13 NBF高輪ビル4F 勤務地最寄駅:都営三田線/白金高輪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 360万円〜463万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円〜220,000円 その他固定手当/月:34,200円〜45,000円 固定残業手当/月:34,463円〜90,692円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 258,663円〜355,692円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験、現年収に応じます。 ■その他固定手当:地域手当(東京勤務の場合、基本給の18%を支給) ■昇給:年2回 (5月、11月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■年収例: ・440万円(25歳/新卒3年目/リーダー候補) ・650万円(28歳/新卒5年目/管理職) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 上記は標準的な労働時間を表しています残業全社平均13.5時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき月50,000円まで支給 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得補助制度 ■外部研修受講補助 ■社内勉強会 ■管理職研修(リーダー研修、マネジャー研修) ■コンサルティング部研修 ■新人研修、その他社内外の研修制度あり <その他補足> ■定期健康診断、メンタル/健康電話相談 ■結婚出産祝金 ■慶時見舞金 ■福利厚生クラブ加入 ■役職手当、裁量手当 ■在宅勤務手当(社内規定により3,000円程度を支給) ■時短勤務相談可 ■副業OK(全従業員利用可) ■自転車通勤可(一部従業員利用可)、服装自由(一部従業員利用可) ■出産育児支援制度 ■部活動制度 ■各種割引制度(宿泊、飲食店など) ■FA制度 ■らしく提案制度 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数118日 ※キックオフなどによる土曜出勤が年に4回あり 有給休暇(入社半年経過時点10日 最高付与日数20日)、夏季休暇(5日)、年末年始休暇(5日)慶弔休暇、育児休暇制度、産休育休制度 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
期間中の待遇に変更はありません
企業情報
企業名 | 株式会社LASSIC |
資本金 | 99百万円 |
平均年齢 | 33歳 |
従業員数 | 290名 |
事業内容 | 事業内容 ■SI(システムインテグレーション)事業<通信/サービス/医療/メーカー等大手> ■Remogu(リモグ)事業(リモートワークに特化したエージェント事業) ■テレワーク支援サービス事業(自社サービス) ■感情解析研究開発事業<通信/エンタメ/医療/AI系等> |
URL | http://www.lassic.co.jp/ |