トップコンサルティング - コンサルティング営業・企画営業(法人向営業),組織・人事コンサルタント - 正社員 - 東京都【第二新卒歓迎】法人営業◆SaaS×営業育成DX◆資金調達実施・昨対比160%の成長中企業【エージェントサービス求人】
この求人の募集は終了したため、申し訳ございませんが応募することができません。
Co−Growth株式会社
掲載元 doda
【第二新卒歓迎】法人営業◆SaaS×営業育成DX◆資金調達実施・昨対比160%の成長中企業【エージェントサービス求人】
コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、組織・人事コンサルタント
本社 住所:東京都品川区東五反田4-5…
400万円〜649万円
正社員
仕事内容
◎経験豊富なビジネスパーソンから営業ノウハウを学ぶことが出来る環境◎
動画を活用した営業育成の自社SaaSプロダクト「リフレクトル(https://co-growth.jp/reflectle/)」を活用し、営業人材の育成を支援する法人営業をお任せします。
【業務内容】【変更の範囲:会社の定める業務】
営業力強化に課題感を持つ企業の役員や現場の役職者、育成/企画部門に対し、同社プロダクトをご提案し、活用いただくことによって課題解決策を提供します。
・潜在顧客に対するプレゼンテーション(主にZoomで実施)
・顧客の営業力育成の仕組みづくり
・リード獲得に向けたパートナー開拓や広告戦略の企画
・提案用資料の作成(主にPPT,Excel)
※導入後、カスタマーサクセスと共に最初の3か月程は顧客と伴走しながら運用方法の構築・ご提案を行います。
※紹介経由のリード獲得が多いため電話での新規開拓営業等は行いません。現状個人ノルマはございません。
・まさに今伸びているスタートアップ企業(昨対比160%成長)で、上場に向けて動く今は会社のステージとしてとても面白いところにあると言えます。
【「リフレクトル」について】https://co-growth.jp/reflectle/
実際の営業場面やそれらを想定したロールプレイの動画を活用し、育成の仕組みを体系化することで、早期に営業力育成を実現できる商材です。不動産会社や保険会社、ブライダル事業者や自動車販売会社などでご活用いただき、解約率の低さはSaaS業界でも珍しいと言われています。
【同社で働く魅力】
・メンバーの9割が大手企業からの転職組(業界は様々)。CEOは元マッキンゼーのコンサルタント、執行役員は元リクルートの営業MVP受賞者で、高い水準で仕事ができる満足度があります。
・顧客の獲得施策は、自身でテレアポやメールを送る、という旧態依然とした営業手法ではありません。戦略を組み立てるなど、マーケティングスキルも身につけらます。
・お客様に喜ばれる商材を自信を持って販売でき、やりがいを感じられます。顧客アンケートでは満足度98%も。解約率は2.2%とかなり低水準です(一般的には5〜20%)。
・入社当初はメンバーですが、営業マネージャーや幹部候補としてキャリアアップも可能です。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
【必須要件】
営業経験3年以上(※ToC/ToB問いません)
募集要項
企業名 | Co−Growth株式会社 |
職種 | コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、組織・人事コンサルタント |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区東五反田4-5-2 五反田NTビル7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):218,650円〜388,200円 固定残業手当/月:67,050円〜111,800円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 285,700円〜500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※こちらは確定ではなく、ご経験を考慮の上決定します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:30〜18:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 月平均残業時間:20時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ・メンターがついて1ヶ月の育成期間に伴走 ・リフレクトルを使用して育成実施 ・相談と合意の上、業務上取得が適切と判断された資格については取得費用を支給 <その他補足> 移動交通費支給、PC 貸与有、経費支給 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 年末年始、夏季休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | Co−Growth株式会社 |