GLIT

株式会社ベガコーポレーション

掲載元 doda

【東京・二子玉川/総合職】店長またはSV(候補)※家具・インテリアEC「LOWYA」の実店舗【エージェントサービス求人】

店長・店長候補・マネージャー、店舗開発・マーチャンダイザー、店長・店長候補・マネージャー

LOWYA二子玉川ライズ店 住所:東京…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◆◇家具・インテリアECサイト「LOWYA」/異業界ご出身者も歓迎◇◆
■募集背景:「LOWYA」は、家具・インテリア・雑貨のインターネット通販で成長を続けていますが、新たに実店舗の展開も進めています。
2024年夏に新規オープンしたLOWYA二子玉川ライズ店の店長(候補)として、店舗運営をリードしてくれる方を募集しています。
■期待すること/業務詳細:LOWYAの直営店舗にて、店長(候補)として全体の管理・運営を担当していただきます。
お客様との直接の接点を通じてブランド価値を高め、顧客満足度の向上を目指していただくことが最終的なゴールですが、現在はオープンからまだ間もないため、売上だけを重視するのではなく、業務のオペレーション改善、店舗の商品陳列やレイアウトの工夫、お客様が買い物しやすい導線の確保・お困りごとの解消など様々な課題に対して、今までのご経験を活かして「もっとこうすれば」との積極的なアイディア出しとリードに期待しています。
具体的な業務内容は以下の通りです。
・ブランド戦略に基づいた売り場作り/販売戦略の立案
・商品の在庫管理
・オペレーションフローの見直し、改善業務
・現場スタッフの教育・育成・管理
・売上管理
・接客・販売

■やりがいとキャリアアップ:もともとはネット通販をメインに展開していましたが、「実際に商品を見たい/触りたい」というお客様の声に応え、主要都市へのリアル店舗の展開を進めています。
ECとリアル店舗を組み合わせた事業展開のため、SNSと連携した販売戦略の立案や、自社サイトとリアル店舗をつなぐ企画を提案することができ、スキルアップにつなげることができます。
また、画一的なオペレーションではなく、店長自らが売り場提案やお客様への新しい提案方法を企画・提案できる環境です。自身のアイディアを店舗運営に活かすことができます。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件 
・インテリア・アパレル・雑貨など店舗の店長または副店長としてのご経験
(売上管理やスタッフ育成、店舗レイアウト経験などご経験の方)

■歓迎条件:
・新店舗の立ち上げのご経験 
・インテリアコーディネーター有資格者

募集要項

企業名株式会社ベガコーポレーション
職種店長・店長候補・マネージャー、店舗開発・マーチャンダイザー、店長・店長候補・マネージャー
勤務地<勤務地詳細>
LOWYA二子玉川ライズ店
住所:東京都世田谷区玉川2丁目21−1 二子玉川ライズ
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
550万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):309,000円〜396,000円
固定残業手当/月:75,080円〜95,550円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
384,080円〜491,550円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※昇給:年2回(4月、10月/人事考課による)、賞与:年2回(7月、12月/業績連動)ほか、慶弔見舞金など

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
1ヶ月単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
対象期間の総所定労働時間:162時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<勤務時間>
9:00〜20:30(シフト制)

<勤務パターン>
9:00〜18:00
11:30〜20:30
<その他就業時間補足>
※休日/時間変動のシフト勤務となります
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:40,000円まで支給
住宅手当:10,000〜25,000円間で支給(規定あり)
社会保険:補足事項なし

<定年>
62歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
入社時の研修を福岡本社で3〜4日、配属店舗で1か月程度を予定しています。

<その他補足>
・懇親会補助制度
・表彰制度
・1on1制度
・奨学金補助制度
・資格取得補助制度
・書籍購入費負担制度
・階層別研修
・総合福利厚生制度(ベネフィットワン)
・社員割引制度
・従業員持株会制度(奨励金あり)
・副業可(要申請)
など
休日・休暇週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇5日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

(土日祝出社を含む)シフト勤務となります。ほか、慶弔、特別休暇、傷病休暇、年次有給休暇、育児休暇 など
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
当期間での待遇に変更はありません

企業情報

企業名株式会社ベガコーポレーション
資本金1,030百万円
平均年齢34歳
従業員数295名
事業内容■事業内容:
楽天市場、Amazon 及びYahoo! ショッピングの大手インターネットモール内の店舗、並びに自社運営サイトの店舗を通じた家具・インテリア等のインターネット通信販売事業及び越境市場をターゲットとしたグローバルEC サイト(DOKODEMO) を営んでおります。

■今後の事業方針:

(1)魅力的な商品開発
 当社では、個性・ライフスタイルが多様化しているお客様のインテリアに関する多様なニーズに、より良い解決策を提供できる商品開発を不断に行っていくことが、取り組むべき課題と考えております。そのため、商品開発スピードの向上を図り、より幅広くお客様のニーズにお応えできる商品開発体制を整備してまいります。また、品質の向上を目指して、お客様からのご要望を即座にメーカーと共有し、商品の品質向上に反映できるよう、当社内の品質管理体制の整備にも取り組んでまいります。

(2)商品や店舗のブランド化
 変化するお客様のニーズから最適な認知を得るために、商品や店舗のブランド化に取り組むことが重要な課題であると考えております。大手インターネットモールの家具・インテリア部門において売上ランキングの上位を継続的に獲得し続けるとともに、顧客ニーズにマッチした品質の高い商品を、よりリーズナブルな価格で、より迅速に配送し、お客様からの問い合わせ等にも親身に対応する等の営業管理体制を、顧客志向の方針のもと一貫して確立することで、当社の商品及び店舗サイト自体のブランド化を目指しております。
URLhttp://www.vega-c.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら