トップソフトウェア・情報処理 - Web・オープン系プログラマ,オープン系SE,アプリケーション系SE - 正社員 - 東京都【フロントエンドエンジニア】大手メディアのWebアプリケーション開発等◆上場子会社【エージェントサービス求人】
株式会社まぼろし
掲載元 doda
【フロントエンドエンジニア】大手メディアのWebアプリケーション開発等◆上場子会社【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
1> 南池袋 住所:東京都豊島区南池袋…
400万円〜899万円
正社員
仕事内容
【大手メディアの大規模Webアプリケーション開発をお任せ/上場子会社】
■仕事内容
ReactやVueを用いた大規模Webアプリケーションの設計・開発を中心に担当していただきます。
チーム開発環境下で、他のフロントエンドエンジニアと協力しながら効率的かつ高品質なコードの作成に取り組んでいただきます。
受託業務が中心となりますので、クライアントのビジネスニーズを理解し、最適なソリューションを提案・実装することを期待しています。
技術的な実装にとどまらず、クライアントの事業目標達成にアプローチします。
■当社業務内容
Webサイトの新規構築/リニューアル
Webサイトのフロントエンド実装
Webアプリケーションのフロントエンド実装
Webマーケティング全般
ユーザーエクスペリエンス改善
テクニカルコンサルティング
アクセス解析の活用支援/レポーティング
リスティング広告/ディスプレイ広告運用
ソーシャルメディア活用支援
■主要顧客
・株式会社日本経済新聞社
・エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
・アドビ株式会社
■スタッフ紹介
https://maboroshi.biz/staff/
■歓迎条件続き
Jamstackアーキテクチャを用いたWebアプリケーション開発の経験
ヘッドレスCMSとの連携経験(Contentful、microCMSなど)
Storybookを用いた開発経験
パフォーマンス最適化技術の知識(Code Splitting、Lazy Loading、画像最適化など)
包括的なテストの設計と実装経験
CI/CDパイプラインの設計・構築・最適化経験
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
ReactやVueを使ったWebアプリケーションの開発経験(1年以上)
HTML、CSSの理解
TypeScriptの実践的知識
Gitを用いたバージョン管理の経験
WebpackやViteなどモジュールバンドラーの利用経験
■歓迎条件:
Webアクセシビリティへの理解
サーバーサイドレンダリング(SSR)を用いたWebアプリケーションの開発経験(Next.js、Nuxt.jsなど)
静的サイト生成(SSG)の活用経験(Gatsby、Astroなど)
募集要項
企業名 | 株式会社まぼろし |
職種 | Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE |
勤務地 | <勤務地詳細1> 南池袋 住所:東京都豊島区南池袋1-16-4 NKビル201 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都千代田区大手町1-2-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,042円〜540,084円 固定残業手当/月:63,292円〜126,583円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,334円〜666,667円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 10:00〜19:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:もしくは在宅勤務手当 上限20,000円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:退職時の基本給+固定残業手当)×0.45×勤続年数 <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> ・各種セミナー ・勉強会費用の負担あり ・書籍購入支援 ・技術カンファレンス参加支援 <その他補足> ・リモートワーク時は、リモート手当5,000円を支給 ・各種社会保険完備 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 慶弔休暇、産前産後休暇及び育児介護休業、配偶者出産休暇、年末年始休暇(12月30日から翌年1月4日まで) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社まぼろし |
資本金 | 6百万円 |
事業内容 | ■事業内容: 親会社であるアイデミーはエンタープライズ企業向けにDX推進およびAI/DX内製化を支援するプロダクト・ソリューションなどを提供しております。 当社は、フロントエンド実装、UI/UXデザイン、WEBマーケティングにおける今までの経験や強みを活かし、アイデミーの事業拡大に貢献してまいります。 今回の連結子会社化により、当社は経営基盤の安定化と従業員の勤務環境の向上を図ります。アイデミーとのシナジーを最大限に発揮し、両社の更なる成長と発展を目指してまいります。 |