GLIT

株式会社大谷商会

掲載元 doda

【福岡】システムエンジニア◆大正時代から続く専門商社(産業用装置)◆IoT化に対応した開発をお任せ◆【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

福岡営業所 住所:福岡県福岡市博多区東…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

<当社の福岡営業所での募集です/製造業や運送業、花市場など様々な業界に向けたシステム開発/当社で製作または販売した産業設備に管理、監視、制御システムをオーダーメイドで開発>
■業務内容 
お客様から受注したシステムの開発メンバーとして、システム開発や保守・運用をお任せいたします。パッケージを持たずオーダーメイドで受注する為、ご自分のスキルを高められる環境です。
■お任せするフェーズについて
適性やご希望に応じて、顧客との要件定義等を担当いただく場合もございます。その他、社内システムの新規構築プロジェクト、基幹システムのバージョンアップなどの開発も行っていただきます。
■所属
「ユニプロ事業部・ITイノベーショングループ」となります。
ユニークプロジェクトが由来となっている「ユニプロ事業」は、他社にない「商社の中のIT部門」。大手ベンダーでは対応できない顧客要望を当社のさまざまな事業部のノウハウを活かし、オーダーメイドで提案し課題を解決しています。
■案件の進め方:
当社の事業部である産業設備事業部や花き事業部、国際事業部の担当営業と連携しながら案件を進めます。
受注後はプロジェクトリーダーやメンバーに加わって開発を行っていただきます。
案件の内容によって同時に複数のプロジェクトをお任せすることがあります。
製造業のお客様の案件では、直接、現場に行って打合せすることもありますので、実際に工場が稼働している状況が見れるので面白いです。
【開発環境】
<サーバー>Linux(AWS、QCP、オンプレミスサーバー) <DB>PostgreSQL、MySQL、DynamoDB <バージョン管理>Git(Bitbucket)<言語>・フロントエンド:Vuetify、vue.js、TypeScript・ パックエンド:PHP、Python、Java・その他:Swift、Kotlin
【直近の取組み】
・設計グループとユニサービスとコラボし、リパック管理システムや花卉写真撮影システムのオリジナルの開発/外販
・産業機械の稼働状況を管理、監視するEMAの開発
・切り花のポータルサイト、flower meister(フラワーマイスター)の開発
・社内貿易管理システムの開発/運送業向けの配車、積載効率等のシステム開発

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・Webアプリケーション開発のご経験をお持ちの方

募集要項

企業名株式会社大谷商会
職種Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
勤務地<勤務地詳細>
福岡営業所
住所:福岡県福岡市博多区東比恵 3-19-26 QDHビル 2階
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
380万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):174,000円〜294,000円
固定残業手当/月:46,000円〜70,000円(固定残業時間31時間15分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
220,000円〜364,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年収条件等は、経験等を考慮して決定いたします。
■給与改定有り:年1回
■賞与:年2回(8月、1月)※業績による

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均20時間
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給(11,000円/月)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:中小企業退職金制度(60歳まで)

<定年>
60歳
再雇用制度有(65歳まで)

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得制度あり
■入社後は現場でのOJT

<その他補足>
・育休・介護制度あり
・資格取得支援制度(必須資格については費用全額負担)
・業績により、国内・海外研修旅行あり(海外実績:ハワイ、シンガポール、韓国、香港、マカオ)(国内実績:県内、沖縄)
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数115日

土日祝日のお休み(月1回土曜出勤あり)
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇:あり
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社大谷商会
資本金45百万円
平均年齢40.3歳
従業員数150名
事業内容【企業概要】
・当社は、1922年(大正11年)創業で100年超の実績を積んでおります。
・創業事業の「産業機械」は、新潟・山形を中心に食品製造メーカーの製造工程を支えております。
・その他に花卉・食品・IT事業を取り扱う「商社」で、多岐に渡る知識・技術を基に高品質のサービスを提供しております。
・産業設備事業では、単なるモノ売りだけではなく、お客様の設備の設計・製作・据付やメンテナンスを商社らしからぬ取組を行う「ユニプロ事業部」とタイアップして行っております。
・また、当社が導入した機械設備に管理・監視・制御のシステムを組み込むことができるIT部門とのコラボを積極的に行っています。
URLhttp://www.otani-shokai.com
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら