GLIT

株式会社パソナ

掲載元 doda

【大阪/原則フルリモート】kintoneエンジニア(リーダー候補)※月残業5h程度/家庭との両立【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、プロジェクトマネージャー

大阪Lab 住所:大阪府大阪市淀川区西…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

★原則フルリモート(出社いただく可能性もございます)/所定労働7.5h,平均残業5hで家庭との両立も可能/就業中の中抜けなど柔軟な働き方が可能/女性の育休取得・復帰率100%/男性の育休取得率95.7%/復職プログラムで産休・育休復帰後も安心して就業可能/女性管理職比率56.3%などダイバーシティ経営を体現★

■本ポジションについて:
同社では、中堅/中小規模の企業をメインターゲットに、kintoneの導入/カスタマイズ/保守運用の提供を行っております。
直近では、サイボウズ様と共同開発した『kintone HR Powered by PASONA
』の販売もスタートしており、事業拡大中です。

■業務詳細:
kintoneのユニットのリーダーとして、お客様との折衝(要件のヒアリングや見積作成など)/メンバーのマネジメントをしながら、各プロジェクトのリードをお任せいたします。
※業務内容変更の範囲:当社の定める業務

▼業務例:
1. kintoneを利用した業務改善のための環境構築支援、システム提案、構築
・kintoneの導入支援(提案、要件ヒアリング、開発、テスト、運用保守等)
2. kintoneでお客様の理想を実現するためのカスタマイズ業務、保守業務
・JavaScript/TypeScriptを用いたカスタマイズ
・技術検証
・保守業務(プログラム解析、修正)

■チーム構成:
ユニット長/リーダー3名を含めて合計22名の体制で、平均35歳程度となっております。
※仕事と育児を両立しているエンジニアも多く、女性エンジニアも多数在籍。

▼魅力ポイント
●キャリアパスの豊富さ◎
エンジニアの働きやすさやキャリアパスを第一に考え、エンジニア専門の人事部を設けています。社内異動制度やフォロー面談などキャリアプラン支援、勉強会や外部研修など学びたい技術をサポートする万全な体制。
●福利厚生の充実度◎
福利厚生アウトソーシングへの加入/カフェテリアポイント年間12万〜18万円相当付与/持株会/積立貯蓄/財形制度/ライフサポート制度/多様な休暇制度など。

▼ママさんエンジニアのインタビュー記事
https://x-tech.pasona.co.jp/media/detail.html?p=1977

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・システム開発プロジェクトにおける、リーダー/マネージャーのご経験(見積/プロジェクトの進行管理/要件定義など、お客様との折衝経験があればOK)

■歓迎条件:
・kintoneなどのローコード開発ツールの導入経験
・要件定義、基本設計、詳細設計、製造、テストまでの一連のご経験
・顧客折衝のご経験
・問題/課題解決の経験
・フロントエンド開発経験(JavaScript、TypeScript、CSS、HTML、Vue.js、Reactなど)

募集要項

企業名株式会社パソナ
職種コンサルティングSE、プロジェクトマネージャー
勤務地<勤務地詳細>
大阪Lab
住所:大阪府大阪市淀川区西中島5-13-12
勤務地最寄駅:東海道線/新大阪駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
650万円〜1,000万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):340,000円〜500,000円
固定残業手当/月:60,000円(固定残業時間33時間35分/月〜20時間15分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
400,000円〜560,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年2回
■マネージャークラス採用の場合:
・月給:520,000円〜760,000円
・基本給:500,0000円〜740,000円
・固定残業時間:9時間38分24秒〜6時間04分12秒
・固定残業代:20,000円
※固定残業時間を超えた場合は別途支給

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
平均残業5h程度
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
住宅手当:カフェテリアポイントを住宅費用補助として利用可能
社会保険:各種社会保険完備/介護保険あり
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
継続雇用制度は65歳

<副業>


<教育制度・資格補助補足>
スキルアップ支援(各種研修制度、資格取得支援制度)
※資格取得支援制度は、受験費用を全額還付する制度です(最大10万円)

<その他補足>
■職務手当、職位手当、役割手当
■通勤手当、ほか諸手当 ※各種手当は、個人毎の役割、状況に応じて支給
■定期健康診断(年1回)、表彰制度(年1回)
■セーフティネット、福利厚生アウトソーシングベネフィットワン、カフェテリアポイント年間12万〜18万円相当
■持株会、積立貯蓄、財形制度、ライフサポート制度、ドリカム制度(自分の夢の実現を支援する制度)、DO・CO・DE・MOワークスタイル制度、社内ベンチャー制度、オープンポジション制度 等
■各種保険団体取扱い、スキルアップ支援
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年末年始休暇、年次有給休暇、結婚休暇、忌引休暇、裁判員特別休暇、事故休暇、赴任休暇、産前産後休暇(実績あり)、育児・介護看護休暇(実績あり)、チャレンジ休暇(勤務5年ごとに1週間の特別休暇)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
※年次有給休暇・特別休暇は、試用期間を経過した時点で付与します。また住宅手当は、試用期間は支給対象外です。

企業情報

企業名株式会社パソナ
資本金100百万円
平均年齢38歳
従業員数7,860名
事業内容人材派遣のイメージが強い同社ですが、全国に設置された自社開発拠点(Lab)でのシステム開発事業を展開しています。
求人募集中の株式会社パソナ DXテクノロジー本部の概要は下記の通りです。
■概要:
2022年10月1日にIT領域に特化した『株式会社パソナテック』が『株式会社パソナ』に吸収統合される形となり、パソナテックを前身とした『DXテクノロジー本部』が設立されました。
会社・グループ全体は派遣・請負事業を中心とする総合人材サービス業をメイン事業としていますが、『DXテクノロジー本部』では派遣の形態に囚われず、自社の開発Labを活かしたSI事業を展開しています。
URLhttps://www.pasona.co.jp/clients/service/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら