GLIT

日軽情報システム株式会社

掲載元 doda

【東京/週4在宅可】社内SE※要件定義等の上流工程に特化した業務/福利厚生充実/働き方抜群【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都港区新橋1-1-13…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

☆上流から下流までの社内で一貫して行える高い技術力を有する同社でグループ内70社程のシステム開発業務・要件定義をメインに行って頂きます!
☆アルミニウム総合メーカー“日本軽金属”グループのユーザーSI!
☆残業平均20時間程度/在宅勤務比率80%/フルフレックスのコアタイム無しの働き方抜群!

■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
生産管理、販売管理、在庫管理などの大規模な基幹システム開発を行っていただきます。当社の最大のお客様となる日本軽金属グループ各社の情報システムの要件定義、基本設計、案件管理といった上流工程および既存システムの維持運営業務に携わっていただきます。
■業務魅力:
グループ内の、技術部門専門集団になる為、社内SEと言ってもヘルプデスク業務などの業務は一切ございません。顧客も変わらない為、一つ一つの案件で習得した知識や経験が武器になる環境です。
■開発環境:
(OS)Windows
(言語)Java、JavaScript (DB)DB2、Oracle
■働き方:
・本社出社とテレワークの併用勤務です。
・本社はフリーアドレスです。また、勤務形態はコアタイムなしのフレックス制度で、働く場所と時間を自身で選択できる働き方ができる制度を導入しています。
 平均残業時間は20時間程度です。
■組織構成:
部門長1名、グループリーダー1名、正社員10名、その他協力会社社員を含め計20名で業務を行っています。
■入社後の流れ:
入社後は、担当事業部を割り当てられ、まずはその副担当として、先輩からの引継ぎ、客先同行を通して既存システムや知識に関する理解を深めて頂きます。
その後、副担当から主担当と業務範囲を広げ、上流工程および維持運営業務を行って頂きます。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・Javaもしくは C++の、オープン系言語での開発経験3年以上
上記の知見がある場合は、SIerやSES出身の方も歓迎です!
■歓迎条件:
・要件定義/設計などの上流工程経験

募集要項

企業名日軽情報システム株式会社
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区新橋1-1-13 アーバンネット内幸町ビル8F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
430万円〜650万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜540,000円

<月給>
250,000円〜540,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
■昇給:年1回(7月)
■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績5.11ヶ月

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30
<その他就業時間補足>
■残業:平均20時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:テレワーク実施部門は、出社日ベースで精算
家族手当:世帯主手当 ※年俸制は支給なし(年俸に含む)
住宅手当:別居手当(単身赴任者) ※年俸制も別途支給
寮社宅:借上独身寮/借上社宅あり
社会保険:補足事項なし
退職金制度:在籍3年で権利発生。退職年金制度もあり。

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■部門ごとの実践的なOJT
■ベンダー主催の社外講習会受講、Web教材による学習、階層別研修(リーダー、初級管理職)
■資格所得支援制度

<その他補足>
■テレワーク勤務手当(該当拠点のみ)
■資格取得報奨金
■育児・介護休業制度
■保養所
■永年勤続表彰(10、20、30年)
■退職年金制度、財形貯蓄、社内融資
■借上独身寮制度:実家から通勤2時間以上の場合35歳まで入寮可※現在の住居の借上げも可
■借上社宅制度:既婚者のみ※入居期間10年※現在の住居の借上げも可
 等
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日

年末年始休暇、その他(5/1)、有給休暇(入社半年経過後12日〜※年間消化率70%以上)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
給与は正式採用時と同じです。ただし、試用期間はフレックスの使用不可(半休は可)。

企業情報

企業名日軽情報システム株式会社
資本金100百万円
平均年齢42.9歳
従業員数145名
事業内容■事業概要:アルミニウムの総合メーカーである日本軽金属および日本軽金属グループ各社の基幹情報システムの開発・運用および全国に広がる日軽金グループの全拠点を網羅した大規模ネットワークの設計・管理を行っています。
※日軽金グループ・・・連結会社89社、連結従業員数12,633名、連結売上高5,237億円(2024年3月期)の企業グループ。自社でダム2基、発電所6基を所有している。グループの中核をなす蒲原製造所(静岡県清水区)は東京ドーム約10個分の広さを持つ。
URLhttp://group.nikkeikin.co.jp/nis/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら