GLIT

フルタニ産業株式会社

掲載元 doda

【大阪市/二卒歓迎】インフラエンジニア◆大手通信会社のクラウド化(AWSなど)残業15h/育成体制◎【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、サーバー運用・保守

1> システム事業部 住所:大阪府大阪…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

仕事内容

20年以上直接取引を続けている大手通信会社のプロジェクトで、システムの運用・開発をお任せします。
【変更の範囲:会社の定める業務】

■業務の特徴:
・システムの運用保守と構築の両方に携われる現場です。自分たちで構築したシステムをそのまま運用する機会があります。
・年間予算に基づいて業務計画が立てられ、その中で計画的にシステムの運用改修などを行います。
・ご自身の経験のある業務からスタートいただきながら、運用から設計開発、その他上流へステップアップ頂けます。

■活かせるスキル・伸ばせるスキル:
・システムの運用・開発スキル
・プロジェクトマネジメントスキル
・各種サーバー、システム特性の理解とその応用スキル

■当社の魅力:
◎安定した企業での長期プロジェクト
当社内でもパートナー含めて20名近くが配属している大規模な案件です。オンプレミス環境がまだ残る中でそのクラウド化を担当しております。長年の取引や実績の信頼より企業担当者と連携してその環境構築の要件定義から一緒に業務にあたっております。

◎幅広い業務経験とスキルアップが可能
オンプレミスサーバからクラウド(AWS)へのシステム移行、グループ全体の認証機能の維持・運用・開発、社員スマートフォンの維持・運用など、様々な業務に携わることができます。

◎キャリアパス
初めはこれまでの経験を活かして業務に取り組み、その後、サーバーやシステムの特性を掴みながらスキルアップを図ります。長期で対応していくことで、製品仕様、サーバ知識、顧客知識も増えていきます。最終的にはプロジェクトリーダーやマネージャーとして全工程に携わることが可能となります。

【就業環境について】
・残業月平均15H以内
・夜勤、土日、緊急対応:ほとんど無(あったとしても大きなリリース時に計画的に行います)
・組織構成:20名(男性17名、女性3名)、平均年齢37歳
・開発環境:AWS、サーバ関連技術(LPIC等)、Java、shell等

【評価体系・IT投資の方針】
・等級制度に基づく評価体系を採用。各等級で達成すべき目標が設定され、半期ごとの評価とフィードバックを通じて成長を支援します。
・社員全員、「エンカレッジ」というWeb講座を視聴できます。約千本の講座があります。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・サーバー運用保守のご経験がある方

募集要項

企業名フルタニ産業株式会社
職種ネットワーク系SE、サーバー運用・保守
勤務地<勤務地詳細1>
システム事業部
住所:大阪府大阪市西区新町2-4-2 なにわ筋SIAビル
勤務地最寄駅:長堀鶴見緑地線/西大橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
顧客先
住所:大阪府大阪市都島区京橋
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
350万円〜450万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):180,000円〜260,000円
その他固定手当/月:30,000円

<月給>
210,000円〜290,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:1回
■賞与:2回(過去実績:各1ヶ月程度)※1年目支給無
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
※残業代は残業した時間に応じて支給となります。残業が20H発生した場合の月収例は238,000円〜330,000円です。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:50〜17:30 (所定労働時間:7時間40分)
休憩時間:60分(11:45〜12:45)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業は月平均15時間以内です。
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:第2子迄1人当り5千円/月、第3子〜1人当り3千円
住宅手当:上限1万円(条件有)
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:勤続10年以上

<定年>
65歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■資格手当て:5000円〜
■対象のベンダー試験手当(合格時一次金、受験料支払)
※毎年資格対象となる試験を検討。
■図書購入貸出制度


<その他補足>
■育児短時間勤務制度
■介護短時間勤務制度
■安全衛生委員会設置
■メンタルヘルスケア(非常勤産業医、24時間健康相談窓口有)
■一泊懇親会
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

■土・日・祝(完全週休2日制)
■年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇(法定日数)、産前産後休暇、母性健康管理休暇、看護休暇、育児休暇、介護休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
1ヶ月
試用期間は最短で2週間です。期間中の給与変更はありません。

企業情報

企業名フルタニ産業株式会社
資本金30百万円
平均年齢37歳
従業員数159名
事業内容■事業内容:
各種業務系・Web系システムの受託開発、及び制御・組込系システムの受託開発を主に行っています。最近ではスマホやタブレット端末用のアプリ開発なども急増中です。関西に根付いた事業経営を行っていて、エンドユーザーとの直接取引、または大手SIerとの協業がメインです。システム開発のみではなく、ネットワークソリューションの提供まで総合的にITソリューションを提供しています。東京、名古屋にも拠点を開設し、事業拡大を行っております。
URLhttps://www.furutani-sangyou.co.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら