トップソフトウェア・情報処理 - 事業企画、事業プロデュース,法務 - 正社員 - 東京都【東京:リモート】新規事業企画(リーガル) ※年収700万円以上
MNTSQ株式会社
掲載元 イーキャリアFA
【東京:リモート】新規事業企画(リーガル) ※年収700万円以上
事業企画、事業プロデュース、法務
東京都中央区日本橋堀留町1-9-8 ※…
700万円〜900万円
正社員
仕事内容
【職務詳細】
■MNTSQが顧客に提供する「法務コンテンツ」全般の企画・作成・
品質保証・運用管理をお任せいたします。
■法務コンテンツとはMNTSQ雛型/MNTSQ標準プレイブック/
その他(法令・専門書籍・ネット情報等に類するコンテンツ、
社内規程・マニュアルのテンプレ等)を指しております。
▼業務詳細は以下となります。
・MNTSQ雛型に関する業務雛型ラインナップの企画
・雛型ドラフターへの作成指示
・雛型ドラフトの内容確認
・提供済み雛型の管理(法令改正対応等)
・MNTSQ標準プレイブックに関する業務
・プレイブックラインナップの企画
・プレイブックのドラフト作成
・プレイブックのテスト・修正・管理
・提供済みプレイブックの管理(法令改正対応等)
給与とは別に「 ストックオプション制度」を導入しています。
【業務内容変更の範囲】
会社の定める職種
応募条件・求められるスキル
【必須】
・企業法務歴が5年以上
・雛型やプレイブックのドラフト、レビュー、
修正指示を自ら行える法務知見とスキルがあること
★ポジションの面白み
自らの仕事が、大きな社会的インパクトを及ぼす可能性があるポジションです。
MNTSQは国内のエンタープライズ企業において圧倒的なシェアを有するリーガルテックのシステムであり、そのMNTSQに組み込まれるベストプラクティスとしての「雛型」や「プレイブック」を設計・作成することは、国内の無数の契約に影響を及ぼしうる、非常に大きなレバレッジの効いた仕事です。
あなたの仕事が契約締結の在り方を変えるかもしれない、そんな仕事に挑戦してみませんか?
募集要項
企業名 | MNTSQ株式会社 |
職種 | 事業企画、事業プロデュース、法務 |
勤務地 | 東京都中央区日本橋堀留町1-9-8 ※2025年10月以降は東京都中央区晴海1丁目75番地へ移転 各線「人形町」駅徒歩4分/ 2025年10月以降:各線「月島」駅徒歩8分 勤務地変更の範囲:会社の定める勤務地 |
給与・昇給 | 7,000,000円 〜 9,000,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:702万~1000万円 年棒制:月額585000円 賞与:無 昇給:有 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月(条件に変更なし)) ■福利厚生: 通勤手当(上限5万円/月)、健康診断、フリードリンク(お茶、水)、オフィス内に自動販売機設置あり、オフィス環境構築支援(上限5万円) ■勤務時間:フルフレックスタイム制(コアタイムなし) ※所定労働時間:8時間 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 完全週休2日制、祝日、年次有給休暇(入社時に13日、以降1年ごとに14日~23日付与)、年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、看護休暇、介護休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考→事前課題と技術面接→最終面接/リファレンス/バックグラウンドチェック→内定→オファー面談
※ポジションよってフロー変更の可能性あり
企業情報
企業名 | MNTSQ株式会社 |
設立年月 | 2018年11月 |
資本金 | 100百万円 |
事業内容 | 【事業内容】自社開発の機械学習を活用したSaaSの開発・提供を通じ、大企業の契約業務のDXを推進 【会社の特徴】◎トップレベルのクオリティのリーガルサービスを提供している法律事務所からリーガルワークを発展させていくことを目指し、トップクラスのローファーム向けに法務デューディリジェンス業務をサポートするプロダクトを開発・運営しています。契約書の内容をアルゴリズムによって解析することで、基本的な情報を整理して検索可能にしたり、危険な条項を検出して抜け漏れを防いだり、簡単なサマリー資料を自動的に作成するプロダクトです。 ◎海外でも投資が急加速しているリーガルテック領域(ITを活用した法律関連サービス)。その背景には自然言語及び機械学習の技術が実用化レベルまで高まっていることが挙げられます。同社は5大法律事務所の一角である長島・大野・常松法律事務所と、トップクラスレベルの技術を持つPKSHA Technologyの業務資本提携を行いました。最高水準の知見を掛け合わせ、法務業務の改革を行っていきます! |