トップソフトウェア・情報処理 - Web・オープン系プログラマ - 正社員 - 沖縄県【沖縄リモート9割】スマホアプリ開発エンジニア※リーダー候補※自社開発◆星野リゾート等大手実績多数【エージェントサービス求人】
株式会社タップ
掲載元 doda
【沖縄リモート9割】スマホアプリ開発エンジニア※リーダー候補※自社開発◆星野リゾート等大手実績多数【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ
THL沖縄事業所 住所:沖縄県うるま市…
500万円〜799万円
正社員
仕事内容
★沖縄うるま市・在宅勤務可で出社は月1,2回程度
★宿泊業界に特化したソリューションベンダー/全国有名ホテルとの取引実績多数/クライアント先への常駐なし
★長期的に働きやすい環境(年休124日・残業月20時間程度)
スマホアプリ開発、Webアプリ開発、設計業務をお任せします。当社プロジェクト部が整理したお客様からの要望に従い、システムをカスタマイズいただきます。
■同社が扱うホテルシステム(PMS)に関して
PMSは、ホテルの運営を手軽にサポートする便利なシステムです。予約管理や客室管理、フロント業務、会計処理など、ホテル運営に必要な機能を一つにまとめて、スタッフの皆さんの仕事を効率化しております。クラウドベースなので、いつでもどこでもリアルタイムで情報を共有でき、データも安全に管理できます。操作も簡単ですぐに使いこなせるのが魅力です。
■開発環境:
【OS】Windows、macOS、Linux
【言語】PHP、JavaScript、Python、Dart
【フレームワーク】Vue.js、FastAPI、Flutter、Laravel
【DB】PostgreSQL、MySQL
【統合開発環境】VSCode/PHPStorm/PyCharm
【バージョン管理】Git
【タスク管理】ClickUp
【コミュニケーションツール】Slack
【技術基盤】Docker、Vagrant、AWS
■働き方
現在はほぼリモートで、出社は月1〜2回です。webmeetingアプリを使用しながら、毎日、朝礼や終礼を実施。在宅勤務が進むにつれて、面談頻度を増やすなどし、メンバーとスムーズにコミュニケーションを取れるように努めています。※業務に慣れるまでは出社頻度が高くなる可能性があります。
■組織構成
全社の平均年齢は36.4歳で、全体の約7割が20〜30代の社員です。東京のエンジニアは20名ほどです。現在は約10カ国の国籍の方が在籍しており、外国籍の方もご活躍いただいております。※配属となる部署は5名で構成
■キャリアアップ・研修
入社後1〜2か月で、eラーニングでタップシステムについて学びながら、OJTを行います。資格手当・社内教育もあり、積極的にスキルアップできる環境です。将来的に上流工程へのチャレンジも可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
スマホアプリ開発、Webアプリの設計、開発経験
■歓迎条件
・PHP,Vue.js,Python,Dart開発経験
募集要項
企業名 | 株式会社タップ |
職種 | Web・オープン系プログラマ |
勤務地 | <勤務地詳細> THL沖縄事業所 住所:沖縄県うるま市州崎14‐27 タップホスピタリティラボ沖縄 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜700万円 <賃金形態> 年俸制 各月年俸の14分割を支給。 <賃金内訳> 年額(基本給):3,978,800円〜5,566,400円 固定残業手当/月:68,000円〜95,500円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 352,200円〜493,100円(14分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業手当は月、30時間0分、68,000円〜95,500円を支給 超過した時間外労働の残業時間代は追加支給 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:30〜18:15 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業平均は月20時間程度です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:マイカー通勤可、実費支給 上限な(会社規定による) 社会保険:社会保険完備 退職金制度:但し勤続年数3年以上 <定年> 65歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■顧客へ提供しているシステムをeラーニングで学べます ■語学系資格、IT技術系資格、簿記等の試験合格時に受験料を支給します <その他補足> ■ ウォーターサーバー、ホットコーヒー無料 ■ 私服勤務可 ■ 関東ITソフトウェア健康保険組合の各種サービス利用 宿泊施設、スポーツ施設、レストラン等を割引価格で利用できます ■ 高級リゾート会員権の利用 リーズナブルな価格で高級リゾートに宿泊できます ■ 資格手当支給:TOEIC(R)テスト700点以上、基本情報技術者資格取得者等に対して手当を支給します |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 【年末年始(6〜9日間)/慶弔休暇/産前産後休暇/育児、介護休業】 ■慶弔金支給 ■年次有給休暇は半日単位、1時間単位での有給休暇を取得できます ■長期的な在宅勤務者には在宅勤務手当を支給します |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
条件等変更なし
企業情報
企業名 | 株式会社タップ |
資本金 | 80百万円 |
平均年齢 | 36.4歳 |
従業員数 | 304名 |
事業内容 | ■事業内容: 1.ホテル・リゾート・旅館運営などのコンサルティング 2.TAP ホテルパッケージソフトの販売、ホテル・リゾート・旅館のシステム開発 3.ホスピタリティサービスエンジニアリング 4.ASP方式(クラウド方式)によるソフトウェアの提供及びサーバーの運用保守管理 5.タップ提供のホテルシステムのメンテナンス 6.アウトソーシングの受託 |
URL | https://www.tap-ic.co.jp/ |