GLIT

この求人はあと4日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

株式会社朝日新聞社

掲載元 マイナビスカウティング

【テックリード】デジタルサービス開発/裁量と自由度が高い/リモートワーク可能

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

東京本社(東京都中央区築地5-3-2)

700万円〜1300万円

雇用形態

正社員

仕事内容

社内外のユーザーに対して展開している様々なデジタルサービスの開発や改修を、【テックリード】として推し進めてくださる方を募集します。
サービス開発部では社内外のユーザー向けに様々なデジタルサービスを展開しており、アジャイルによる内製開発を行っているプロジェクトが多数進行しています。
朝日新聞社のCMSに社内外の約30サイトがのっており、サイトを運営しているシステムを横断で管理したり、社内も社外も含めたサイトの構築・運営も実施しております。

プロジェクトによって業務内容はさまざまですが、多数進行しているプロジェクトのなかで領域を問わず、
インフラの設計、アプリケーション構築のためのアーキテクチャー、技術スタックや開発手法の選定を担っていただく【テックリード】のポジションを募集しています。

構築から年月が経ち、レガシーなシステムに位置づけられるシステムも少なくなく、
社内外ともに新しい技術を利用して再構築する必要が高まっているため、システムのリプレースや再構築にも携わっていただきます。
開発では、自らもコーディングやコードレビューに加わって構築をリードしてくれることを期待しています。

【具体的な業務内容】
・アプリケーションの構築、システム構成の作成、技術選定、構築手法の選定
・コーディング、コードレビュー
・開発チームのリード、マネジメント、チームビルド、コーチング
・(希望する方は)顧客折衝

募集要項

企業名株式会社朝日新聞社
職種プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー
勤務地東京本社(東京都中央区築地5-3-2)
給与・昇給700万円~1200万円
勤務時間10:00~18:00
待遇・福利厚生<福利厚生制度>
信託型有償ストックオプション制度、在宅勤務手当、ChatGPT月額利用料補助、懇親会補助制度、人事評価(年2回)、時短勤務制度 (応相談)、出産・育児支援制度、資格取得支援・書籍購入補助制度、職務発明取扱規程有り、車通勤可・従業員専用駐車場あり(札幌本社のみ・予約制)、リファラル採用支援制度
休日・休暇完全週休2日制、年次有給休暇、特別休暇(結婚、服喪、転任、妻の出産、介護等)、出産(産前産後19~25週)、育児休業、リフレッシュ休暇(勤続満5年から勤続満30年まで5年ごとに13日ずつ付与)
提供キャリアインデックス

応募方法

必要なスキル

■求めるスキル・経験【必須】
・プロジェクトのリーダー、チームでのシステム開発のリーダー、マネージメント経験
・クラウド環境でのインフラ設計、技術選定についての実務経験
・ソフトウェア開発手法に関する知識と経験、データベース設計の実務経験
・現行システムの状況や課題を把握し、新システムの要件定義・基本設計内容に落とせるスキル
・社内外のステークホルダーや開発パートナーと円滑なコミュニ—ケーション、調整力

■求めるマインド【必須】
・過去のやり方にとらわれない柔軟な思考で、改善の意思をメンバーに示してリードできる方
・目標に向かって、メンバーと協調して推進できる方
・何事にも、面白みを感じてチャレンジできる方

※各項目空欄の場合は特になし

その他・PR

雇用形態

【正社員】

リモート可否

一部リモート

企業情報

企業名株式会社朝日新聞社
従業員数4439
事業内容日刊新聞の発行ほか
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら