GLIT

株式会社菱友システムズ

掲載元 doda

【週3日程度在宅可】データ分析・AIエンジニア◆Python経験歓迎/三菱重工ユーザー系SI【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、オープン系SE、アプリケーション系SE

新本社★ 住所:東京都港区芝浦一丁目2…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜エンジニアからデータサイエンティスト目指せる/東証スタンダード市場/データの分析・顧客への改善提案、その後のシステムの開発まで一貫して対応可能〜

当社にて、データ分析、AIエンジニアを募集します。

■業務概要
国内大手製造業の企業様を顧客にデータ分析を用いた課題解決をしていただきます。
・顧客の課題抽出、課題に対してのデータ分析
・分析データをもとにした顧客への改善提案
ゆくゆくは希望に応じて下記業務も携わっていただきます。
・新技術の検証、研究開発
・新規の顧客開拓(展示会出展時の参加企業への声がけ、提案など)
・プロジェクトマネジメント
【変更の範囲:会社の定める業務/職種で業務上必要があるときは変更することがある】

-開発環境
言語:Python、R、Matlab
環境:AWS、Azure
-実績例
大手製造業における製造ライン内の故障予兆を行うシステムにて、センサーデータや過去の故障データを分析し、故障予兆検知の正解率を大幅に改善。

■組織構成:
・10人規模の組織で30代の方々が多く活躍しており、40代半ばくらいの方々まで在籍。
PM3名、AIエンジニア3名、サイエンティストが5名くらいの役割分担で連携しています。

■入社後のキャリアパス:
志向性に合わせてPMPL・データサイエンティストを目指していただくことが可能です。
データ分析能力を用いて顧客への課題解決支援などITコンサルとしてのキャリアも形成可能です。
例)
データ分析・AI開発担当者(目安:入社後〜2年※)
データ分析・AI開発チームリーダー(目安:入社後2年〜※)
デジタルビジネス推進リーダー(目安:入社後5年〜※)

■働き方
在宅勤務と出社のハイブリッド型を取っており、週3回程の在宅勤務となっています。出社曜日は原則個人の裁量に任せています。
残業時間も15h/月以下と働きやすい環境です。
フレックスも可能です。

■教育制度
社員一人ひとりの成長のために教育プログラムを充実させています。皆さんが、高度化するお客様のニーズに応え、様々なフィールドで活躍できるようにサポートしていきます。
社員の技術向上への挑戦を奨励する制度のひとつとして、資格取得時に報奨金を支給しています。


変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・Python、R、Matlab等によるデータ分析・AIモデル構築等の業務経験

■歓迎条件:
・AIモデルを利用した業務アプリケーションの開発経験
・複数名のプロジェクトにおけるPM/PL経験
・ChatGPTなど生成AI環境の構築・利用経験

<必要資格>
歓迎条件:統計検定2級、JDLA Deep Learning for ENGINEER、JDLA Deep Learning for GENERAL、AWS認定クラウドプラクティショナー、AZ-900:Microsoft Azure Fundamentals

募集要項

企業名株式会社菱友システムズ
職種リサーチ・分析、オープン系SE、アプリケーション系SE
勤務地<勤務地詳細>
新本社★
住所:東京都港区芝浦一丁目2番3号 シーバンスS館19階
勤務地最寄駅:浜松町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
500万円〜740万円

<賃金形態>
月給制
職務レベルに応じた給与体系です(年功序列ではありません)

<賃金内訳>
月額(基本給):271,000円〜390,500円
その他固定手当/月:10,000円〜30,000円

<月給>
281,000円〜420,500円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:15〜15:00
休憩時間:45分(12:00〜12:45)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:45
<その他就業時間補足>
■全社平均残業15時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:子育て支援として、子供一人につき10,000円
寮社宅:自宅から通勤不可の場合に限る※年齢制限あり
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:定年後の再雇用制度あり

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■情報処理等の資格取得後に報奨金支給


<その他補足>
■財形貯蓄
■社員持株
■企業型確定拠出年金
■三菱自動車の従業員販売制度適用
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

年末年始、夏季休暇、年次有給休暇(翌年度に20日間を限度として繰り越し可)、特別休暇、勤続年数によるリフレッシュ休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月

企業情報

企業名株式会社菱友システムズ
資本金685百万円
平均年齢43.5歳
従業員数1,239名
事業内容【概要】
三菱重工グループのシステムインテグレーター
URLhttps://www.ryoyu.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら