GLIT

NECソリューションイノベータ株式会社

掲載元 doda

【面接1回】県/市役所向けの公共インフラエンジニア◆リモート可(PB86)【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、プロジェクトマネージャー

1> 大宮センター 住所:埼玉県さいた…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務内容:
県/市役所様向けインフラ基盤のサーバ構築、クラウド環境構築、運用構築を担当し、設計/構築/検証フェーズを対応していただきます。
【変更の範囲:会社の定める業務】

私たちのグループではNEC、Microsoft、Vmwareなどの製品を数多く対応しています。初めて対応する製品もありますが、研修/評価環境などの活用により知識は吸収できます。
また、運用担当としてお客様の環境の維持に務めてきた人も当社のサポーター制度/研修により知識を習得することができます。

■想定プロジェクト:
・県仮想基盤構築:4億
・市役所(大規模)仮想基盤/クラウド環境構築:0.5億
・市役所(中規模)インフラ基盤更新:0.5億

これらの案件でエンジニアとしての経験をつんでいただきたいと考えています。将来的にはプロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダーまたはエンジニアとしてスペシャリストになっていただく想定となります。

■開発環境:
<プロジェクト人数>5〜10名程度
<開発環境>
クラウド/サービス(NEC、AWS、Azure)、仮想(Vmware,Microsoft)、NW、監視、セキュリティなど
<コード品質のための取り組み>
プロジェクトリーダによる設計書、手順書などのレビュー有り
<開発手法>ウォーターフォール
<情報共有のツール>Progress-Web、Teams、Zoom

■キャリアパス:
<入社1年目>
担当としての実プロジェクト経験(1)
プロジェクトリーダーのもとで設計/構築/検証の実践
また、研修参加によるスキルアップ
<2年目>
担当としての実プロジェクト経験(2)
プロジェクトリーダーのもとで設計/構築/検証の反復をするとともに、複数案件に関わることにより知識アップを図る
<3年目>
PL補佐としての実プロジェクト経験
プロジェクトリーダー補佐として1サブチームまたは1案件を対応する。
<4年目〜>
プロジェクトリーダーとして活躍。プロジェクトリーダーの実績を活かし、プロジェクトマネージャーとなる。
社内では管理職へ昇格。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・インフラエンジニアまたはシステム運用担当の経験がある方(3年以上を想定)

■歓迎条件:
・情報処理技術者(高度試験)などの資格保有者

募集要項

企業名NECソリューションイノベータ株式会社
職種ネットワーク系SE、プロジェクトマネージャー
勤務地<勤務地詳細1>
大宮センター
住所:埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-10-17 シーノ大宮サウスウィング
勤務地最寄駅:各線/大宮駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
<勤務地詳細2>
顧客先
住所:東京都
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
438万円〜553万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円〜310,000円

<月給>
230,000円〜310,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※ご経験などにより変動がございます。
■昇給:年1回 
■賞与:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:5:00〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:15

<時短勤務>
相談可
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
住宅手当:家賃補助制度(社内規定あり)
寮社宅:借上社宅制度(社内規定あり)
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
再雇用延長制度あり

<副業>


<教育制度・資格補助補足>
高度専門職制度、オンデマンド学習サービス、強化領域人材育成、ジョブチャレンジ制度、技術者育成体系、階層別必須研修、オンライン学習プラットフォーム(Udemy for Business)

<その他補足>
■カフェテリアポイント付与(社内規定あり)
■時短制度
■服装自由
■出産・育児支援制度
■研修支援制度
■企業年金制度
■持株会各種表彰制度 
など
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇2日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数126日

年末年始休暇、各種休暇制度あり
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
2ヶ月

企業情報

企業名NECソリューションイノベータ株式会社
資本金8,668百万円
従業員数12,565名
事業内容■事業内容:
コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)
■特徴:
2014年4月にNECソフトなどNECグループの国内のソフトウェア7社が統合し、同社が誕生しました。従業員数1万2,000人を超すNECグループの中核企業です。官公庁や自治体から企業まで幅広い業種に向けて、SIサービスとソフトウェアを開発・提供しています。
URLhttp://www.nec-solutioninnovators.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら