GLIT

丸紅情報システムズ株式会社

掲載元 doda

【在宅勤務週3日可】プロジェクトマネージャ/PM未経験OK◆40代50代活躍/フルフレックス/丸紅G【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都文京区後楽2-6-1…

800万円〜999万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◆大規模案件のプロジェクトマネジメント業務に挑戦!数千万円〜数億円規模と超大規模案件◆
■MISSON
主に保険会社やクレジットカード会社などの金融企業のコンタクトセンターにおける業務効率・DX化を叶えるシステムを提案・導入しています。
当ポジションではそのシステムにおける開発・構築するプロジェクトマネージャーをお任せ致します。
プライム案件で裁量大きく、直接顧客折衝をしながら業務を進めて頂きます。
■業務概要【変更の範囲:会社の定める業務】
営業と同行する形での提案に入り込み、要件定義〜運用保守とプロジェクトを一気通貫してマネジメントいただきます。
案件規模が大きい場合は、システム機能ごとにチームを作るため、複数チームを含めてマネジメントいただきます。

■業務詳細
・中、大規模プロジェクトのプロジェクトマネージャー
・プリセールス、デリバリ(要件定義〜サービスイン)までのプロジェクト遂行の実施
・プロジェクト遂行におけるQCD(品質、コスト、納期)の担保
・将来的には運営を含めたラインマネジメント業務もお任せします。

■組織構成
丸紅情報システムズ社員34名、常駐パートナー社員は100名弱いる大きな組織です。その中で課が4つに分かれており、課ごとに6~7名で課員がいる形です。
プロジェクト参画人数はプロジェクト規模によります。

■コールセンターソリューション「Avaya」
・大量の電話やEメールへの対応を、限られた要員数で高品質に処理するシステムから、TCOの大幅な削減を可能にする運用/管理ツール、ホスト連携ツールまで、国内外で大きな実績を上げているコンタクトセンター関連アプリケーション(CTI)を多彩にラインナップしています。
・積極的に開発への投資を行っており、非常に先進的なプロダクトです。

■魅力:「総合商社力&SI企業としての強み」
当社は商社SIとして商材力と技術力を強みとしています。商材力の面では、シリコンバレーにある駐在拠点で最新のIT動向を把握し、他社に先駆けより良い商材を見つけ出す工夫を行っています。またSI力の面では顧客提案から導入サポートまでをエンジニアがすべて携わることで、顧客と同じ目線で会話のできるエンジニア集団として技術力を高めています。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
システム案件におけるプロジェクトリーダーもしくはマネジメントのご経験
※インフラ、アプリ不問
■歓迎条件:
・プロジェクトマネージャもしくはPMPの資格を有する
・コンタクトセンターシステム(AVAYA、クラウドPBX、通話録音等)の構築経験
・金融/公共のプロジェクトマネージャの実務経験

募集要項

企業名丸紅情報システムズ株式会社
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都文京区後楽2-6-1 住友不動産飯田橋ファーストタワー 2F
勤務地最寄駅:JR・大江戸・東西・丸ノ内線/飯田橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
850万円〜950万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):400,000円〜450,000円

<月給>
400,000円〜450,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※キャリア、スキル、年齢等を考慮の上、当社規定により処遇
※年収には毎月20時間相当の残業代を含む想定です。
※管理監督者として採用の場合は残業手当の支給なし。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(7月、12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:15〜17:30
<その他就業時間補足>
■残業平均月30時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:一定額まで支給(特急、乗車券は不可)
家族手当:扶養の子1人あたり10,000円
住宅手当:扶養なし10,000円、扶養あり15,000円/月
寮社宅:独身寮、借上社宅制度
社会保険:厚生年金基金加入
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:雇用延長あり

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
階層別研修(中堅社員、新任管理職、新任課長、新任部長)、選択型研修(ロジカルシンキング、プレゼンテーション、ネゴシエーション、課題解決、リーダーシップ、戦略策定等)、技術研修、営業研修、語学研修 等

<その他補足>
■副業可(申請必須)
■慶弔年金保険、住宅資金貸付制度、財形貯蓄制度、ホームヘルパー制度
■総合福利厚生パッケージサービス「ベネフィット・ステーション」を導入
■法人会員施設:リゾートホテル、スポーツクラブ、各種保養所(温泉)施設の割引
■各種クラブ活動(カート部、ゴルフ部、ラジコン部 等)
■住宅手当(扶養あり15,000円、扶…
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

年末年始、クリエイティブ休暇(5日)、ファミリーサポート休暇(5日)、リチャージ休暇、特別休暇、慶弔休暇、年次有給休暇(入社半年経過後12日〜最高20日※入社時期により付与日数が異なる) 等
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中も待遇に変動はありません。

企業情報

企業名丸紅情報システムズ株式会社
資本金1,565百万円
平均年齢43歳
従業員数591名
事業内容■概要:
丸紅情報システムズは、優れた目利き力を生かして、最先端ITを駆使した付加価値の高いソリューションやサービスを提供し、お客様視点でシステムのライフサイクル全般をサポートします。
製造・流通・サービス・小売・金融業を中心とする様々な業界の知見と高度な提案力、コンサルティングからシステム設計・構築、運用・保守サービスまでをワンストップで提供する総合力、そしてグローバルな視点からお客様の差別化に貢献する最先端技術を提供します。
URLhttp://www.marubeni-sys.com
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら