GLIT

八幡電気産業株式会社

掲載元 doda

【東京】未経験歓迎!品質保証(鉄道車両向け/自社製品) ◇社会貢献度◎鉄道インフラを支える/転勤なし【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質保証

平和島工場 住所:東京都大田区大森東1…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【回路図面が読める方へ/創業70年/国内のほぼ全ての鉄道会社と取引あり/海外でも納入実績あり】
■担当業務:
鉄道車両向けの放送装置や画像機器のメーカーである当社の自社製品(自動放送装置・無線機器、列車内カメラ、非常通報システム等)の品質保証業務をお任せします。生活に身近な製品に携われます。

■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】
◇自社製品の品質保証業務
◇クレーム対応
◇不良品が出た際の原因追及および報告書の作成
◇QCパトロールの同行(1年に1回程度)等をお任せします。
※クレーム対応は設計エンジニアと一緒に対応いただくことが多いです。

■入社後の流れ:
入社後、OJT研修など実務を通して業務を覚えていただきます。比較的キャッチアップしやすい業務であるため、約半年後には独り立ちしていただく事を期待しております。

■業務の魅力:
◇鉄道インフラを支えるという、社会貢献度の高い業務です。近年、鉄道内の安全担保の観点からニーズが堅調。また、鉄道はワンマン化の流れがあるため、省人化/省力化のテーマでニーズあり、業績も好調です。
◇海外では新興国需要も見込まれ、新興国の発展に貢献することができます。
◇顧客と協働して製品を完成させ、品質保証としてその一翼を担うことができます
◇鉄道で目にする非常通報や社内放送など身近な製品やシステムに携わるため、やりがいを感じていただけます

■当社の特徴・魅力:
◇国内の列車のほぼ全てに当社製品が納入されているため、自社製品をユーザーの立場で体験・実感できます。最近では九州のリゾートトレイン、4年に一度の国際競技大会需要による観光用車両などの幅広い案件を受注しており、関西空港線や近鉄京阪奈線などローカル線もカバーしています。日本全国どこに行っても当社の製品に関わる機会があることは、モチベーションの向上にもつながります。
◇ニッチトップ企業のため、鉄道の新線が出来る場合にはほぼ全て当社製品が採用されます。また、既存製品の入れ替え需要・モデルチェンジなどの定期的なニーズも発生するため、安定した業績をあげています。
◇数年前より、放送装置・無線装置に加えて、AV・カメラ等のシステム提案を行ってきた結果が実り、今では列車の中の快適な空間をトータルプロデュースする企業にまで成長しました。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
回路図面が読めること(業界・職種未経験可) ※回路図面は書けなくても、読める力があれば問題ありません。
■歓迎条件:
品質管理・品質保証の経験

募集要項

企業名八幡電気産業株式会社
職種品質管理・テスト・評価、品質保証
勤務地<勤務地詳細>
平和島工場
住所:東京都大田区大森東1丁目17番1号
勤務地最寄駅:京急本線/平和島駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
450万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜380,000円

<月給>
250,000円〜380,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。
■昇給:年1回
■賞与:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:45 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:45分(12:00〜12:45)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業時間:30時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:福利厚生その他欄参照
住宅手当:条件有
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:3年以上の勤務が条件

<教育制度・資格補助補足>
入社後数か月〜1年はOJTにより、先輩社員のサポートを受けながら商品知識や業務の流れを習得して頂きます。

<その他補足>
■健康診断、厚生年金基金
■家族手当:配偶者手当15,000円、子1人目5,000円、子2人目3,000円/月
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

土曜、日曜、祝日、夏季(7日)、年末年始(5日) 、有給休暇
※年3回程度土曜出勤あり
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中も待遇は変わりございません。

企業情報

企業名八幡電気産業株式会社
資本金32百万円
平均年齢45歳
従業員数170名
事業内容■事業内容:
列車の車内放送システムや無線システムなど、鉄道に関わる様々なシステムを設計〜アフターサービスまで担っている通信機器メーカーです。
URLhttps://www.yawatadenki.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら