トップソフトウェア・情報処理 - オープン系SE,アプリケーション系SE,データベース系SE - 正社員 - 東京都データベースエンジニア ※フレックスタイム制あり
HENNGE株式会社
掲載元 イーキャリアFA
データベースエンジニア ※フレックスタイム制あり
オープン系SE、アプリケーション系SE、データベース系SE
東京都渋谷区南平台町16番28号 Da…
500万円〜750万円
正社員
仕事内容
【職務詳細】
企業のクラウド サービスの利活用が進む中で、セキュリティと利便性を両立させる有効な手段として HENNGE One は今後もニーズの拡大が見込まれています。
サービスの成長に伴い、ユーザーの利用ログは増加の一途を辿っており、これらのデータをいかに効率的かつ安全に管理するかが、今後のサービス発展の鍵を握っています。
単なるシステム管理者ではない、データ基盤の構築・運用のスペシャリストとして一緒にビジネスの発展を支える仲間を募集します。
▼具体的な業務内容
・AWS データベース設計・構築・運用
・データベース運用のデザイン
・データ取り扱いルール策定
・データベースにおける定期的な改善活動
HENNGE One の各種データ (ユーザーの利用ログ・サービス ステータス等) の管理・運用を通じて、サービスの発展や会社の成長に貢献いただきます。
AWS の各種データベース サービスを活用した最適なデータベース アーキテクチャの設計・構築から運用、パフォーマンス改善まで一貫してお任せします。
単にデータベースを管理するだけでなく、定期的な改善活動を通じて常に最適な状態を追求し、データベース運用のデザインやデータ取り扱いルールの策定など、あなたのスキルと経験を活かして活躍できる環境があります。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
●TOEIC LR 600点以上の英語力
●DWH/データレイクなど大規模データ基盤の設計・構築・運用経験
●データベースのセキュリティに関する知識と経験
(アクセス制御、暗号化など)
●データベースのバックアップ・リカバリに関する知識と経験
●データベースの監視・パフォーマンス分析ツールに関する知識と経験
●データのメンテナンスと品質管理に関する知識と経験
(バッチジョブ運用など)
●AWS の主要サービス(例:EC2, S3, IAM, Lambda, Redshift 等)に
関する知識と運用経験
●データベース関連資格
(AWS 認定資格、Oracle Master、データベース スペシャリスト 等)
募集要項
企業名 | HENNGE株式会社 |
職種 | オープン系SE、アプリケーション系SE、データベース系SE |
勤務地 | 東京都渋谷区南平台町16番28号 Daiwa渋谷スクエア10F JR各線「渋谷」駅より徒歩10分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
給与・昇給 | 5,000,000円 〜 7,500,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:500万~1000万円 月給制:月額306300円 賞与:年2回 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当、出張手当、管理監督手当、ワークスタイル変革(リモートワーク/フリーアドレス)、英語教育支援、セブ送り(セブ島で1ヶ月英語漬けの生活を送ることができる)、資格取得支援 ■勤務時間:10時00分~19時00分(フレックス制導入) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日120日以上】週休2日(土・日)、祝日、有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産休・育休 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考→一次選考→二次選考→最終選考 ※その他カジュアル面談やオフィスツアーを随時実施
※一次選考前にビデオインタビュー実施する可能性あり
企業情報
企業名 | HENNGE株式会社 |
設立年月 | 1996年11月 |
資本金 | 521百万円(2024年9月時点) |
事業内容 | 【事業内容】■クラウドサービス事業 ■導入型ソフトウェア製品及び、それに付帯するサービス事業 【会社の特徴】同社は「テクノロジーの解放」というビジョンのもと、企業向けのクラウドセキュリティサービスなどを自社で開発・提供しています。 1996年の創業以来、これまで多くの法人向けソフトウェアおよびサービスを提供してきました。 現在の主力サービスである法人向けセキュリティクラウドサービスは、2011年にサービスを開始し、 幅広い業界・業種のお客様より評価を受けています。現在もユーザーを増やし、トップクラスのシェアを維持していますが、 現在はボトムアップの事業開発などにも注力しています。 ITエンジニア出身の創業メンバーのもとに集まった同社のミッションは、 マーケットにとって最適なものを開発し、ITの力でお客様の課題を解決することです。 新しいテクノロジーやフレームワークでトライアンドエラーを繰り返して得られた成果をもとに、高品質なサービスを提供しています。 |