トップ電機・家電・AV機器 - 電気・電子制御設計・開発,生産・製造スタッフ,生産・製造技術・管理系その他 - 正社員 - 京都府【京都/福知山】船舶用電線の設計※借り上げ社宅あり/転勤無し/年休123日/マイカー通勤可【エージェントサービス求人】
ヒエン電工株式会社
掲載元 doda
【京都/福知山】船舶用電線の設計※借り上げ社宅あり/転勤無し/年休123日/マイカー通勤可【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他
長田野工場 住所:京都府福知山市長田野…
〜449万円
正社員
仕事内容
〜未経験から国内トップシェア!/健康優良法人認定(2024年度)/年間休日123日/福利厚生◎〜
■業務内容
当社主力事業である船用電線の製品設計をご担当頂きます。
■業務詳細
100名近い同僚が協働する福知山工場で、製造現場や営業と連携しながら、試作品の製作及び分析評価、設計伝票/仕様書/技術的資料の作成もお任せします。
具体的には・・・
お客様の要求内容が明記された依頼書の内容確認
材料の構成、寸法、製造設備能力等の確認
仕様書作成、見積確認
設計伝票作成 など
■組織情報・年齢構成
開発設計部:6名(男性4名・女性2名)
グループ長40代男性、50代男性1名、40代男性2名、30代女性1名、20代女性1名
■やりがい
打合せから製品完成までの間、お客様をはじめ、社内の多くの方々と携わることができる
平面(2D)の設計伝票から製造した製品完成(3D)まで携わることができる
■強み
船舶用電線の製造は参入障壁が高く、国内競合は数社です。その中でも国内造船所からのほぼ全てを当社が受注しています。その秘訣は、船の寿命の30年間、船が海に出た後も故障修理や取替の発生しない、耐久性の高い物作りです。当社は、自社工場で設計開発〜試作〜量産〜納品まで全工程を一貫して行いQCD管理を徹底し、海外製の薄利多売商品に対し、高品質・短納期・少量納品など国内需要に応え選ばれ続けています。
主取引先である船舶業界の景気に左右されぬ様、産業機材や機能性フィルムの開発、土木・建築分野やエレクトロニクス分野も進出しています。
■職場環境
営業と開発が連携し、それぞれ違う視点から業務を補い合っています。開発担当者も可能な限り営業に同行し、ダイレクトに顧客のニーズに応えられるよう努めています。当社では過去の体制に固執せず、「一つだけの」独創性を発揮して参ります。
■教育体制
平均勤続年数13年以上の当社では、先輩から次世代へOJTで業界の専門知識(材料の特性など)やノウハウ(既存規格の設計など)を引継ぎ、更に必要に応じて社外研修を実施しています。当社の主力商品の核となる専門部署で、他社にない技術を習得・キャリア形成が可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要条件 ※下記共に必須
・電気電子に関連する知識がある方
■歓迎条件
・電線などの設計をされている方
・電気電子系学科をご卒業された方
・3DCAD操作(設計には使用しておりませんが、断面図作成、3Dプリンタでの成型をすることがあるため、扱えますとありがたいです。)
<語学補足>
英文での仕様書作成や、英語文献を読むことがあります
募集要項
企業名 | ヒエン電工株式会社 |
職種 | 電気・電子制御設計・開発、生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 長田野工場 住所:京都府福知山市長田野町1丁目14番地 勤務地最寄駅:JR福知山線/ 福知山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 289万円〜426万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):178,000円〜257,900円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:5,000円 <想定月額> 183,000円〜262,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:年1回 ・賞与:年2回 ※前年実績:計4.25ヶ月 / 業績賞与あり ・固定手当:食事手当5,000円/月 ■モデル年収 ・359万円 入社3年目 メンバー(月給24万円(残業代含まず)+賞与) ・557万円 入社15年目 主査(月給38万円(残業代含まず)+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業時間:職場平均 月10時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:会社規定に基づき支給 住宅手当:会社規定に基づき支給 寮社宅:借上社宅制度/条件有 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続2年以上 <定年> 60歳 再雇用制度有 <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ・資格取得支援制度 ・研修支援制度 <その他補足> ■制度・設備 ・自転車/バイク/マイカー通勤可(一部従業員利用可) ・社員食堂・食事補助(全従業員利用可) ・従業員専用駐車場あり(一部従業員利用可) ・確定拠出年金制度 ■その他制度 ・特別有給休暇/誕生日休暇制度/従業員持株会/共済会/社員旅行(任意参加)/納涼会など各種イベント |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 計画有給5日 GW休暇(5日)、夏期休暇(9日)、年末年始休暇(9日)*2024年度予定 *1部計画有給含む 慶弔休暇他 誕生日休暇(誕生日月に1日の休暇取得可能) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
期間中の条件変更なし
企業情報
企業名 | ヒエン電工株式会社 |
資本金 | 99百万円 |
平均年齢 | 43.1歳 |
従業員数 | 114名 |
事業内容 | ■事業内容:主に以下の3つの事業を中心に事業を行っています。 (1)電線事業 (2)産業機材事業 (3)機能性フィルム事業 |
URL | https://www.hien.co.jp |