GLIT

HOUSEI株式会社

掲載元 doda

【PM未経験者歓迎】プロジェクトマネージャー ◇自社・受託開発(一次請け)/大手企業と直取引◇【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都新宿区津久戸町1-8…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

プロジェクトマネージャーとして、オフショア先のグループ各社との連携や、自社サービスおよび受託開発(100%一次請け)のシステム開発および保守・運用をお任せいたします。

■業務概要:
プロジェクト規模について
・数百万〜数億円規模の、様々なプロジェクトをお任せしていきます。
・裁量が大きく、プロジェクトにおいてPMメインで動いています。中にはクライアントとの信頼関係を築き上げて、ご指名をいただいているPMもいます。
PMの持つ裁量について
・業務の中でどのアーキテクトを使用するか、自社チームのメンバー選定や外部チームの依頼、予算配分など、幅広い裁量をもって働くことができます。様々な決定権を持つポジションですので、もちろんプロジェクトの中でご自身のアイデアを実現することも可能です。
担当クライアント
・不動産・金融業界、製造業界、小売業界、ヘルスケア・医療業界等の専門業界
・新聞・通信社・電子広告・カタログ業界などのメディア業界

【当社のエンジニアとして働く魅力】
・幅広くスキルを身に付けられる
要件定義や設計・構築・保守・運用業務など、得意な分野やチャレンジしたい分野からお任せできます。使用言語やフレームワークも多岐に渡るため、様々な知識・スキルを身に付けられます。
・新しい技術トレンドに携われる
国内や中国の取引先企業にて、AI・ロボット・ビッグデータ・IoTなどの最新テクノロジーに関する研究を実施。それらを実用化した実績もあります。

【キャリアアップについて】
自社製品があり自ら手を動かせる環境で、ご自身のスキルアップが目指せます。将来的にも、開発本部長やDX室長、PMO、PdM、ゆくゆくはCTOなど志向性に合わせてご活躍いただける環境をご用意してお待ちしています!
▽ご準備できるポジションの例
・PM
・PMO
・CTO
・PdM(プロダクト企画を目指す方) など
業務を進める上で目指す方向性に変化が出てきた際にも、マネジメント系に限らず様々なポジションをご提示できるので、柔軟にキャリアを相談できます。
また、誰でも参加できるビジネスプランのプレゼン機会を毎年設けています。提案した企画が採用されると、ご自身が責任者となって新規事業や子会社を立ち上げることも可能です。(過去に採用実績あり)

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
【必須条件】
下記いずれかのご経験をお持ちの方
・受託開発システムのプロジェクトマネジメント経験(規模不問)
・開発経験5年以上でリーダー経験をお持ちの方

募集要項

企業名HOUSEI株式会社
職種プロジェクトマネージャー
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都新宿区津久戸町1-8 神楽坂AKビル9F
勤務地最寄駅:都営大江戸線/JR総武線/東西線/飯田橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
600万円〜1,200万円

<賃金形態>
月給制
■特記事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):332,800円〜776,500円
固定残業手当/月:95,800円〜223,500円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
428,600円〜1,000,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
<モデル年収>
・700万円/サブリーダー(SE経験8年)
・900万円/PM(在籍8年)
・1200万円/PM(在籍15年・PM経験10年)

■給与改定:年2回(給与査定3月・9月実施)
■賞与:年2回(年俸を14ヶ月分割:うち2ヶ月分を7月・12月に期末手当として支給

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜16:00
フレキシブルタイム:5:00〜10:00、16:00〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
残業時間:18時間(全社平均)
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:(月額5万円まで)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項はありません。

<教育制度・資格補助補足>
IT・中国語勉強会

<その他補足>
福利厚生:BBQ大会・スポーツ大会・餃子パーティなど各種社内イベント。iPhone・ノートパソコン貸与、会社契約リゾート施設の利用、フリードリンク(本社のみ)、インフルエンザ予防接種サービス
その他諸手当:マネジメント手当、役職手当
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

完全週休2日制(土日)
祝日
年末年始
有給休暇
慶弔
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項はありません。

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名HOUSEI株式会社
資本金631百万円
平均年齢41.16歳
従業員数175名
事業内容■事業内容:
(1)受託開発・中国オフショア開発(コンサルティングから設計・構築・開発・運用保守まで)
(2)自社開発ソフトウェア・クラウドサービスの販売(顔認証システム・クラウド型CRシステム)
(3)テレビ会議システムや中国語フォントなどのプロダクト販売
URLhttps://www.housei-inc.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら