トップ放送・映像 - 法務 - 正社員 - 福岡県【福岡】ライセンス業務
株式会社プロジェクトスタジオQ
掲載元 イーキャリアFA
【福岡】ライセンス業務
法務
福岡県福岡市博多区博多駅南1丁目8-1…
¥
300万円〜500万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
同社にて、アニメの版権管理、ライセンスビジネスの業務をお任せします。
【職務詳細】
具体的な業務は下記のとおりです。
・アニメの版権管理、ライセンスビジネス
※入社後、東京(関連会社の株式会社カラーにて)での3か月~短期間研修を予定
【利用ツール】
・slack (コミュニケーション)
・Google Workspace (グループウェア)
・Confluence, Notion (ドキュメンテーション)
【同社について】
スタジオカラー・ドワンゴ・学校法人麻生塾の3社でCGアニメーションを主とした人材育成計画を立ち上げました。この3社プロジェクトにより、現地産業に貢献し、人材を活かし、アニメCGの業界のクオリティーを上げることを目的としています。設立には福岡県も助成金を出すなど、福岡県にもとても注目されている企業です。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・版権管理、ライセンスビジネスの実務経験のある方(経験年数不問)
【尚可】
・IPのライツ管理、ライセンスビジネス(商品化やコラボレーションなど)の経験
・様々な業界、業種の方々との多様なコミュニケーションスキルや経験
・地元九州の企業様との新しい取り組みやビジネスの創出
募集要項
企業名 | 株式会社プロジェクトスタジオQ |
職種 | 法務 |
勤務地 | 福岡県福岡市博多区博多駅南1丁目8-12 博多駅南MTビル7階 JR九州「博多」駅徒歩6分 勤務地変更の範囲:※入社後、東京(関連会社の株式会社カラーにて)での3か月~短期間研修を予定 |
給与・昇給 | 3,000,000円 〜 5,000,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:300万~500万円 月給制:月額214000円 賞与:有り 昇給:有り ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: ・健康診断・育児・介護休職制度・慶弔・見舞金制度・交通費・映画及び展示会鑑賞手当・引越手当(※福岡県外の方) ■勤務時間:10時00分~19時00分 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
休日・休暇 | ・祝日・夏季休暇・年末年始休暇・慶弔休暇・育児休暇・介護休暇・ワクチン接種休暇(副作用でお休みの場合) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考(作品選考)→一次面接→最終面接
企業情報
企業名 | 株式会社プロジェクトスタジオQ |
設立年月 | 2017年7月 |
資本金 | 1500万円 |
事業内容 | 【事業内容】・映像全般の企画及び制作・ディザスタリカバリ事業・教育、学修支援業及び教育関連事業 【会社の特徴】同社は、3DCGアニメ業界の人材不足の解決を目的とし、2017年7月に、スタジオカラー・ドワンゴ・学校法人麻生塾の三社によって、福岡に設立された。 設立には福岡市も助成金を出し、福岡に密着した制作スタジオとしての運営と、CGを軸にしたアニメーション制作スタッフの人材育成を狙っています。 設立時代代表取締役には元ドワンゴ取締役太田豊紀、取締役には株式会社カラー取締役の小林浩康、学校法人麻生塾理事長の麻生健が就任。また、技術管理統括として元ドワンゴ鈴木慎之介、創作管理統括として、スタジオカラー社長庵野秀明も名を連ねている。 また、毎年「Award:Q Anime CG Award」と呼ばれるCGコンテストを開催し、クリエーターの育成や業界への輩出に力を入れている。 |