GLIT

シーメンスヘルスケア株式会社

掲載元 doda

【福岡】医療機器サービスエンジニア ◆転勤ほぼなし/直行直帰可能/フレックス制度あり/研修充実◆【エージェントサービス求人】

サポートエンジニア、フィールドエンジニア

福岡営業所 住所:福岡県福岡市博多区博…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【異業界歓迎/グローバル医療機器メーカー/手厚い研修やフォロー体制/穏やかな雰囲気で長期就業しやすい環境】

■職務内容:
当社の画像診断機器(MRI等)の据付作業、保守サービス、サービス付帯業務(説明、作業報告書作成、社内関係者への連絡・調整等)をお任せ致します。
※現場でトラブル解決に苦慮する場合、コールセンター(リモートサービスセンター)にて24時間相談可能です。

■ポジションの魅力:
・顧客からの電話はコールセンターが一次受けするため、直接トラブル電話を受けることはありません。
・コールセンターや保守契約営業、据付エンジニア、アプリケーションスペシャリストなど様々なキャリアに挑戦できます。
・高度な最先端の製品に携わり、技術力を磨き続けることができます。
・情報共有や相互サポートなどチーム体制が整っており、全社員を「〜さん」と呼ぶなど、フラットで穏やかな社風です。

■働き方:
担当エリアにて社用車を使い、ご自宅近くで会社が契約した駐車場から客先への直行直帰が基本となります。
休日・夜間についてはローテーションでのスタンバイ体制をとっております。(スタンバイ手当支給有)また緊急対応時は「インターバル」(緊急対応後から次の出勤まで一定時間を空ける仕組み)を取り入れております。
エンジニアに過度な負荷がかからず、無理なく長く働ける環境づくりに取り組んでいます。

■研修体制:
初めは1機種を集中して学び1〜2か月の海外研修(中国、ドイツ、アメリカ、またはオンライン)に参加いただきます。担当製品を徐々に増やし、将来的にはマルチモダリティを目指していただきます。

■同社の特徴:
日本国内において130年以上の長い歴史を持ち、ヘルスケア領域ではCTIやMRIなど最先端の画像診断装置、ヘルスケアITの分野で国内市場においても存在感を放っています。毎年巨額の開発費を投じ、常に製品の品質で高い評価を獲得し続けています。既存製品をカスタマイズするだけでなく、新たなものを一から作り上げるスタンスでもあり、その独創性、新たなる開発への執念がマーケットでの同社のポジショニングを際立たせています。


変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要条件:以下いずれかに該当する方
・サービスエンジニアとしての経験(業界不問・商材不問)
・整備士経験(対象不問/航空整備士や自動車整備士歓迎です)
※異業界出身者も歓迎です

■歓迎条件:
・医療機器のサービスエンジニア経験
・MRI、CT等の画像診断機器におけるサービスエンジニア経験

<語学補足>
海外研修や英文マニュアルに対応する為、英語(読み書き)に抵抗がない方

<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名シーメンスヘルスケア株式会社
職種サポートエンジニア、フィールドエンジニア
勤務地<勤務地詳細>
福岡営業所
住所:福岡県福岡市博多区博多駅前1丁目21-28 いちご博多駅前スクエア1F, 7F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
500万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜450,000円

<月給>
250,000円〜450,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
・能力、経験により決定します。
・昇給年1回、賞与年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
フレックスタイム制 標準労働時間1日8時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費支給あり(経費精算として申請)
家族手当:補足事項無し
住宅手当:補足事項無し
寮社宅:補足事項無し
社会保険:社会保険制度完備
退職金制度:確定拠出年金制度または前払い退職金

<教育制度・資格補助補足>
ビジネススキル研修、マネジメントスキル研修、技術系研修、語学研修、海外研修等

<その他補足>
昇給年1回、賞与年2回、社宅制度、財形貯蓄制度、確定拠出年金制度など
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日〜15日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数127日

■初年度の有給付与日数は入社月に応じて支給となります。
■完全週休2日制(土・日)、祝日
■5月1日、年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇等
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項無し

<試用期間>
6ヶ月
補足事項無し

企業情報

企業名シーメンスヘルスケア株式会社
事業内容■当社では以下の事業に関する製品、サービス、ソリューションの輸入、販売を行っております。
・画像診断装置(MRI、CT、分子イメージング(PET/SPECT)、ヘルスケアIT機器など)
・治療装置(血管撮影装置、放射線治療装置、手術室関連装置)
・超音波装置
URLhttps://www.siemens-healthineers.com/jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら