トップ警備・ビル管理 - フィールドエンジニア,サポートエンジニア - 正社員 - 大阪府【レセプト経験歓迎】テクニカルサポート※クラウド型電子カルテシステムのユーザーサポート/プライム上場【エージェントサービス求人】
セコム株式会社
掲載元 doda
【レセプト経験歓迎】テクニカルサポート※クラウド型電子カルテシステムのユーザーサポート/プライム上場【エージェントサービス求人】
フィールドエンジニア、サポートエンジニア
セコム医療システム ソリューション本部…
400万円〜599万円
正社員
仕事内容
【週2リモートワーク可/東証プライム上場セコムGの安定就業/医療業界向けクラウド型電子カルテシステム(セコム・ユビキタス電子カルテ・セコムOWEL)のテクニカルサポートをお任せします】
※セコム株式会社にて入社後、セコム医療システム株式会社へ在籍出向となります。
■業務内容:
自社サービスのクラウド型電子カルテシステム(セコム・ユビキタス電子カルテ・セコムOWEL)のテクニカルサポートをお任せします。一次受けは業務委託で協力会社が対応しており、当ポジションは2次受け以降の電話サポートとメール問い合わせ対応がメインとなります。
<具体的な業務>
・顧客技術担当、事務員、看護師、医師からの問い合わせ対応
・システム不具合の対応
・薬品名登録等、電子カルテの設定作業
※出張によるサポートはございません。
■問い合わせ件数:
・平均電話5件/日、メール10件/日程度となります。
※問い合わせ件数の減少に向けたシステム改修など、月次で開発チームと連携したサービス品質向上にも貢献していただきます。
■夜間休日対応(入社後3か月〜半年後目安):
・週に1回程度のオンコール対応がございます。
※一次受けは業務委託しており、対応頻度は少ない状況です。
・2,3か月に1回程度、土曜日対応がございます。
※平日に振休の取得が可能です。
■配属組織:
大阪4名(男性2名、女性2名)、東京1名の小規模となり、コミュニケーションが取りやすい組織となります。
※平均年齢36歳(40代1名、30代2名、20代1名)
■魅力:
・VOC(Voice Of Customer)を元にしたサービス品質改善の提案、実行を自社開発チームと連携して実施が可能です。
・セコムという安定基盤企業にて、ワークライフバランスを整えた働き方が可能です。
・リモートワークと併用した働き方が出来るため、小さいお子様がいらっしゃる方など、個々のライフステージに合わせて長期就業が可能です。
■キャリアパス:
入社後は問合せ業務をメインに対応していただきます。ゆくゆくは社内メンバーからの問合せの対応、問合せ削減や効率化に向けた施策の企画実行に取り組んでいただきます。また協力会社8名の業務委託メンバーに対するマネジメントをお任せします。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:※下記いずれかのご経験
・ヘルプデスク業務経験
・医事会計業務(レセプト等)の経験
■歓迎条件:
・医療情報技師
・基本情報処理技術者
・院内SE経験
・医療システムベンダー経験
募集要項
企業名 | セコム株式会社 |
職種 | フィールドエンジニア、サポートエンジニア |
勤務地 | <勤務地詳細> セコム医療システム ソリューション本部 関西営業所 住所:大阪府吹田市江の木町1-38 西谷東急ビル 6階 勤務地最寄駅:大阪メトロ御堂筋線/江坂駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 440万円〜560万円 <賃金形態> 月給制 当月末日締め、当月25日払い(但し、残業代等は翌月25日払い) <賃金内訳> 月額(基本給):245,080円〜293,600円 その他固定手当/月:13,500円 <月給> 258,580円〜307,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル・年齢を考慮し、当社規定により決定いたします。 ※上記年収には残業20時間分を含みます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業月10〜20時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限5万円/月 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:転居を伴う異動があった場合に適用 社会保険:補足事項なし 退職金制度:3年以上在籍の場合のみ支給(社内規程による) <定年> 60歳 定年再雇用制度あり(65歳まで) <育休取得実績> 有(育休後復帰率95%) <教育制度・資格補助補足> 資格取得支援制度・通信教育助成制度・海外留学制度 <その他補足> 昇給年1回、賞与年2回、財形制度、社宅制度、退職金(年金通算制度導入)、奨学金返還支援制度、社員持株会、団体生命、損害保険、直営保養所、提携保養施設他 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇14日〜22日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 入社時6か月まで9日、完全週休2日制、年末年始、有給休暇(積立制度有)、フレックス休暇(年間最長10日間の連続休暇)、リフレッシュ休暇(勤続年数に応じ2週間の連続休暇)、慶弔、産休、育児・介護休業他 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
労働条件に変更なし
企業情報
企業名 | セコム株式会社 |
資本金 | 66,427百万円 |
平均年齢 | 44歳 |
従業員数 | 15,923名 |
事業内容 | セコムは、1962年に日本初のセキュリティサービス会社として創業しました。「あらゆる不安のない社会の実現」を使命とするセコムグループは、1989年に「社会システム産業」の構築を目指すことを宣言しています。「社会システム産業」とは、社会で暮らす上で、より「安全・安心」で「快適・便利」なシステムやサービスを創造し、それらを統合・融合させ、社会になくてはならない新しい社会システムとして提供するものです。 |
URL | https://www.secom.co.jp |