トップ石油ゴム・ガラス・セメント - 営業・セールス(法人向営業) - 正社員 - 福岡県【福岡/中央区】プラント用の断熱材・シール材のルート営業◇プライム上場/賞与7カ月/福利厚生◎◇【エージェントサービス求人】
ニチアス株式会社
掲載元 doda
【福岡/中央区】プラント用の断熱材・シール材のルート営業◇プライム上場/賞与7カ月/福利厚生◎◇【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)
九州支社 住所:福岡県福岡市中央区赤坂…
450万円〜649万円
正社員
仕事内容
【九州以外への転勤無し/住宅手当、家族手当と充実した福利厚生/増収増益・営業利益率10%の安定基盤/土日祝休・年休128日・残業20h/東証プライム上場の創業120年超え老舗企業/断熱・保温部品のパイオニア】
■募集背景:
基幹産業事業本部では石油精製・石油化学、電力・ガス等の幅広いプラント産業のお客様とお取引を行っております。一方で組織の平均年齢は上昇していることが課題であり、そこで将来を見据えた組織体制づくりに向けた増員に注力しております。
■業務内容:
福岡、佐賀、熊本地区を中心とした石油化学プラント、エネルギープラントのお客様について以下の業務をご担当いただきます。当社はプラント操業に欠かせない製品を扱っており、お客様のご要望やお困りごとへの対応を通して、信頼関係を構築することがミッションとなります。
〈具体的な業務〉
・案件獲得に向けた顧客ニーズのヒアリング及び社内関係部門
(設計、工場、品質保証部署との調整等)
・見積作成
・売上管理(月次売上のとりまとめや半期ごとの売上予測作成など)
・欠品を起こさないための納期調整
・各種資料作成
・日常的な問い合わせ対応
〈取り扱い製品〉
シール材、断熱材、ふっ素樹脂製品など
〈取引先〉
福岡、佐賀、熊本地区の石油化学プラント、発電所等
■入社後の流れ:
まずは社内資料を使って当社製品や業界知識、受発注の流れなどについてご説明します。
その後、先輩営業との同行やOJTを通じて徐々にお任せするお客様や業務の幅を広げていただきます。
■当ポジションの魅力:
・既存のお客様へのルート営業がメインとなります。メンテナンス時期など、スピード感を持った対応が必要となることもありますが、お客様のお困りごとを真っ先にご相談いただけた時などはやりがいを感じる瞬間のひとつです。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
有形商材の法人営業経験をお持ちの方
■歓迎要件:
・メーカーでの営業経験をお持ちの方
・工業製品の営業経験をお持ちの方
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | ニチアス株式会社 |
職種 | 営業・セールス(法人向営業) |
勤務地 | <勤務地詳細> 九州支社 住所:福岡県福岡市中央区赤坂1-10-12 勤務地最寄駅:福岡市営地下鉄空港線線/赤坂駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜620万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):229,100円〜303,800円 <月給> 229,100円〜303,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(2024年度実績:7.0ヶ月/年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:平均20時間/月 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づく(上限:10万円/月) 家族手当:10,000円〜(家族手当、子ども手当) 住宅手当:会社規程に基づいて支給2,500円〜28,000円 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:ニチアス厚生年金基金 退職金制度:確定拠出年金制度あり <定年> 60歳 65歳までの再雇用制度有り <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■入社後、OJTを中心に業務を行います。 ■階層別・目的別研修、選択型通信教育 <その他補足> ■確定拠出年金制度 ■従業員持株制度 ■慶弔休暇制度 ■産前・産後休暇制度 ■育児休暇制度 ■お子様が小学校6年生を修了するまで時短勤務、時差出勤利用可能 ■出張手当 ■食事手当 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数128日 ■夏季休暇(5日)、年末年始休暇(6日)、創立記念日(5月1日)ほか ■有給休暇:最大20日/年(入社月日、勤続年数に応じて付与) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | ニチアス株式会社 |
資本金 | 12,128百万円 |
平均年齢 | 41歳 |
従業員数 | 1,829名 |
事業内容 | 【国内トップクラス/断熱分野のパイオニアとしてスタートし、「断つ、保つ」技術で業界をリードする東証プライム市場上場企業】 ■事業内容: 同社は5つの事業を柱にしており、プラント向け工事・販売事業をはじめ、自動車、半導体、建材など取り扱っている領域は幅広く、さまざまな産業の発展に大きく貢献しています。さらに、これまでに培ってきた技術や経験を活かしながら、グローバル化を推進しています。 ■詳細: (1)プラント向け工事・販売事業 極低温から超高温に至る領域において、断熱材・シール材をはじめとする製品や独自技術を駆使したエンジニアリングサービスを提供しています。 (2)工業製品事業 航空宇宙、医療、環境、食品、産業インフラ、電子部品など幅広い産業分野に対して、ガスケット・パッキン、ふっ素樹脂製品、各種断熱材などの製品を提供しています。 (3)高機能製品事業 エレクトロニクス関連産業分野のなかで、半導体・FPD製造装置における、熱・薬液・ガスなどプロセスに関わる先進部品や部材を提供しています。 (4)自動車部品事業 シリンダーヘッドガスケットなどの流体の漏れを「断つ」機能部品であるシール材をはじめ、自動車の進化に対応した防熱、防音、制振関連の製品や技術を提供しています。 (5)建材事業 不燃・断熱・耐火などの性能を備えた建材を提供するとともに、その建材を活用した施工事業も展開しています。 ■弊社の変遷 1896年に保温・断熱分野のパイオニアとしてスタートし、「断つ・保つ」の技術を活かして、様々な分野で事業を展開してきました。 同社は「『ありがとう』があふれる働きやすい明るい会社」をモットーとしています。社員同士のコミュニケーションが活発で、互いに教えあう・助け合うといった、風通しのよい社風が魅力です。また人事評価については「行動評価」を重視しています。上司とのフィードバック面談等も行われますので、納得感を得ながら自身のキャリアアップを行うことができます。 |
URL | https://www.nichias.co.jp/ |