トップ銀行 - プロジェクトマネージャー,社内システム開発・運用 - 正社員 - 東京都【六本木】社内SE(システム開発) ※新生信託銀行(株)出向【エージェントサービス求人】
株式会社 SBI新生銀行
掲載元 doda
【六本木】社内SE(システム開発) ※新生信託銀行(株)出向【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用
六本木オフィス 住所:東京都港区六本木…
550万円〜1000万円
正社員
仕事内容
■業務内容:
当社で100%内製開発をしている、信託勘定基幹システムについて、現在従事しているシステム開発担当二名と一緒に、ユーザとの要件定義から設計、開発、保守・運用まで、一気通貫でご担当いただくことを想定しております。
チームメンバーと協力しながら、ユーザと積極的にコミュニケーションを図り、何事にも前向きにチャレンジしていただける、意欲的な方を歓迎致します。
≪システム基盤≫
・インフラ基盤:AWS
・Windows Server
・C#.NET/ASP.NET
・SQL Server
※当社システム部は非常に少人数の組織となっているため、上記を主に期待する役割としつつも、以下に挙げるような当社システム部として対応が必要な業務全般について関与いただくことも想定しております。
・顧客チャネル(ホームページ、合同金銭信託 取引受付システムなど)の管理・運用
・その他業務利用する他社提供システムの管理
・サイバーセキュリティ対策など各種リスク管理活動 等
■部署概要:
当案件は新生信託銀行株式会社(東京都中央区日本橋室町二丁目4番3号日本橋室町野村ビル/東京都港区六本木一丁目6番1号泉ガーデンタワー※2025年1月に移転予定)への出向となります。
1996年の設立以来、法人向けに「資金調達」、「資金運用」、「バランスシートの改善」などのビジネスを行ってきました。2017年からは、個人向けにもビジネスを拡大し、運用商品としてパワートラスト(合同金銭信託)の取扱いを開始、商品ラインナップの拡充を進めています。現在は、SBI新生銀行との協働だけではなく、SBIグループ各社や外部のお客様との接点も飛躍的に拡大し、信託財産を伸ばしています。
■働き方:
出社主体ですが、フレックスタイム制や在宅勤務も活用いただけます。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・オープン系システム開発(保守開発含む)におけるプログラミング経験(目安3年)
■歓迎条件:
・C#.NET/ASP.NET/SQL Server を用いたシステム開発経験
・AWS環境におけるシステム開発経験
募集要項
企業名 | 株式会社 SBI新生銀行 |
職種 | プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用 |
勤務地 | <勤務地詳細> 六本木オフィス 住所:東京都港区六本木一丁目6番1号泉ガーデンタワー 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 550万円〜1,100万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円〜600,000円 <月給> 260,000円〜600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・前職での年収を考慮のうえ、当行規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜14:00 フレキシブルタイム:5:00〜11:00、14:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:20 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:往復通勤費×出勤回数を翌月に支給 上限1カ月定期代 住宅手当:補足事項なし 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■各種教育制度、各種業務研修制度(OJTを含む) ■資格取得支援制度 <その他補足> ■住宅補給金 ■介護休業制度 ■育児休業制度 ■団体長期障害所得補償保険(傷病による長期療養時の収入補償制度) ■社員持株会※一部従業員利用可 ほか |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇2日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始、年次有給休暇20日(初年度、但し入社月により変わる)、連続休暇制度(年1回の2週間休暇または年2回の1週間休暇)、各種特別休暇(慶弔ほか) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | 株式会社 SBI新生銀行 |
資本金 | 512,200百万円 |
平均年齢 | 43歳 |
従業員数 | 2,288名 |
事業内容 | ■企業概要: 同行では、法人/個人顧客に向けた、幅広い金融商品/サービスを提供しています。株主、顧客、従業員などすべてのステークホルダーのために、すべての行動において妥協を許さない誠実さと高い水準の透明性を追求し、長期的/安定的な収益の成長を通じて企業価値を高めています。 ■組織: 同社では、法人部門、個人部門、ITシステム部門、審査部門、グループ本社(コーポレート部門)に分かれています。 |
URL | https://www.sbishinseibank.co.jp/ |