GLIT

三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社

掲載元 マイナビスカウティング

・【中野】DX推進部:テクニカルリード/アーキテクト<MUFG中核企業>

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

東京都

800万円〜1400万円

雇用形態

正社員

仕事内容

<ポジション概要>
MUFGのDXを加速するためには、新しいビジネスの創出や業務改革に結びつくような「DXのタネ」を拾い上げ、最適なソリューションを選定し、それを実システムに適用することが必要不可欠です。ソリューションには様々な種類がありそれぞれにはトレードオフがありますが、高い専門的な視点からこのようなトレードオフを見極め、「自分事」として責任を持って選択する役割が当社には求められています。このように主に超上流工程において、ビジネスペインやお客様のニーズに対する最適なソリューションを選定の上、システム化戦略を企画・推進することで、DXを成功に導くためのソリューションアーキテクトを募集します。
<業務内容>
(雇入れ直後)
主に下記の業務を担っていただきます。
1.:三菱UFJ銀行の各事業部門から「DXのタネ」(ビジネスペイン)を広く収集
2.:1.で収集した「DXのタネ」を解決するためのソリューション(SaaS、RPA、ローコードソリューション、スクラッチ開発、データ分析など)を選定
3.:選定したソリューションに基づいて、三菱UFJ銀行と協働でシステム化戦略を立...

募集要項

企業名三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社
職種プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー
勤務地東京都
給与・昇給860万円~1320万円
※残業代は1分単位で申請可能です。 ※時差勤務制度利用可
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
勤務時間08:40~17:10
待遇・福利厚生健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金時間外勤務手当、家族手当、住宅手当、住居移転手当、単身赴任手当、通勤手当、勤務サポート手当、託児補助 ほか 【その他】企業年金、財形預金(利子補給有り)、慶弔金、育児休職、介護休職、自己啓発支援、託児補助制度、カフェテリアプラン、ライフプラン支援制度(確定拠出企業型年金)、会員制福利厚生施設利用可、服装規定無し、社員食堂 ほか
休日・休暇完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、5日・10日間連続休暇、周年休暇、慶弔休暇、有給休暇、看護休暇、不妊治療休暇 ほか
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

面接2回、例)▼1次面接(WEB)+適性検査 ▼2次面接(WEB) ▼3次面接(WEB) ※状況によっては選考回数が変更になるケースがございます

必要なスキル

[必須要件]※業界不問/製品不問/文理不問
・システム開発の一連のフロー(設計、実装、テスト、リリース、保守)※案件の種類や規模は問わず
[歓迎要件]
□SaaSやローコード(SalesForce)など、様々なソリューションを導入推進した経験
□何らかの特定のソリューション(SaaS、AI、ローコードなど)に関する高い専門性 ※深いまたは広いほど歓迎
□応用情報技術者かそれ以上の高度情報処理技術者
【求める人物像】
●成長への意識が高く、スキルアップや自身のマーケットバリュー向上に対して意欲的な方

その他・PR

募集背景

部門・体制強化の為

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社
設立年月1988年6月
資本金1億8100万円
従業員数2007名
事業内容・1983年創業/出資比率:三菱UFJ銀行85.5%、MUFG14.5%/主として三菱UFJ銀行、並びにMUFG各社の業務等に対する、システムの企画・設計・開発・販売、システム運用および保守管理の受託、コンピューターの導入および利用に関するコンサルティング業務等/OpenWork「社員による会社評価スコア」上位5%企業
★MUIT Youtube:

GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら