GLIT

株式会社PKUTECH

掲載元 doda

【リモート可能/名古屋】PM・PL◆上流/大手自動車メーカー向けシステム構築※幅広いキャリアパスあり【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

1> 中部支社 住所:愛知県名古屋市中…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【大手SI企業との取引多数/Appian有資格者数日本1位/最先端技術を探求する企業/上流工程に挑戦・チームワーク重視/年休122日(土日祝休み)】

■業務概要:
大手自動車メーカー向けの基幹システムの構築として、PL・PM候補の業務をお任せします。上流から下流までの一貫した業務を担当でき、上流の仕事も多めです。

■プロジェクトについて:
大規模PJTには1チーム4〜5人程度で参画し、全体では100名以上で構成されています。プロジェクトは2〜3年と長期のものも多いです。

■配属組織:
チーム配属が基本です。PMOも在籍しています。

■働き方:
顧客先と在宅の勤務形態があります。主な顧客先は名古屋地区と豊田市です。

■キャリアパス:
・横移動が可能であり、SIからローコードやクラウドへのシフトも可能です。過去に東京でも実績があります。
・基本的には希望に合ったプロジェクトを探すことができます。
・若手でも上流やリーダーの役割を任せられるチャンスがあり、配属が叶いやすいです。入社3年目からは見積りや要件定義などに携わることもあります。

■教育制度:
セミナー参加や資格取得の奨励制度などがあり、必要に応じて活用することができます。

■今後の展望:
中部支社は2021年4月に立ち上げられ、中部初の大手自動車メーカー案件を手掛けています。2022年初めにプライムとして案件を獲得し、その比率を徐々に増やしています。将来的にはプライム案件の割合を増やしていく予定です。(現在の比率は3〜4割)

■採用背景:
当社の中部支社では、プライム案件比率を高めてきており、リーダー層の拡充を課題にしています。将来的にも案件数は増える傾向にあり、当社の強みであるローコードやAI等のプロジェクトにも力を入れながらさらなる拡大を目指しています。

■当社について:
・多様性、自律を尊重しオープンマインドで仕事ができる環境です。グローバルな環境で多種多様な方が在籍し活躍しています。
・最新のDX技術のキャリア形成ができます。自然言語、画像認識、音声認識に複数の特許を持ち、メディアにも取り上げられています。
・トヨタグループ、三菱総合研究所、ニッセイグループなど日本を代表する大手顧客に対しサービスを展開しています。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれかの経験
・要件定義等の上流工程の経験
・PL、PM、PMOの経験

募集要項

企業名株式会社PKUTECH
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
勤務地<勤務地詳細1>
中部支社
住所:愛知県名古屋市中村区名駅南1-24-30 名古屋三井ビルディング本館16階
勤務地最寄駅:JR線/名古屋駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
<勤務地詳細2>
顧客先
住所:愛知県名古屋市
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細3>
顧客先
住所:愛知県豊田市
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
700万円〜1,000万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):7,000,000円〜10,000,000円
固定残業手当/月:130,058円〜251,012円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
713,391円〜1,084,345円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※45時間相当分の固定残業として、予定年収に含む。
※超過分は別途支給
※経験、スキルを考慮し、決定します。
■昇給:年1回(業績と能力による)
■賞与:あり
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
社会保険:各種社会保険完備

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得費用補助
■社外研修受講料負担
■社内検定制度
■その他研修制度

<その他補足>
■服装自由
■在宅勤務
■時短制度
■出産・育児支援制度
■社員紹介制度
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

年末年始休暇、GW休暇(暦通り)、夏季休暇、特別休暇、リフレッシュ休暇
※休日出勤した場合は、代休を取得できます。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
雇用条件に変更無し

企業情報

企業名株式会社PKUTECH
資本金97百万円
平均年齢32.12歳
従業員数150名
事業内容【主な事業内容 技術分野】
・ITソリューション開発:金融系、産業系、社会基盤通信キャリア系、官公庁政府系などの各種業界の
 システム開発実績があり、上流工程から運用保守、サービス、さらにネットワーク、インフラ構築、
 セキュリティサービスの提供をしています
・最先端の技術開発:AI、IoT、セキュリティ、BPM/ローコードなど最先端の技術の活用
 に積極的に取り組んでいます。PEGA、Appian 、SalesForce等
・AI等の自社モデルサービスを研究開発し、また数多くのデータ分析実施しています
・クラウド設計・構築・運用支援、
 最新セキュリティソリューションの提供をしています
URLhttps://www.pkutech.co.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら