トップアウトソーシング - オープン系SE,アプリケーション系SE,プロジェクトマネージャー - 正社員 - 大阪府【大阪】社内SE(Webサービス)◆Daigasグループ/プログラマーから上流に挑戦/在宅勤務可【エージェントサービス求人】
関西ビジネスインフォメーション株式会社
掲載元 doda
【大阪】社内SE(Webサービス)◆Daigasグループ/プログラマーから上流に挑戦/在宅勤務可【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
本社 住所:大阪府大阪市北区中之島3-…
500万円〜699万円
正社員
仕事内容
Daigasグループ/安定した経営基盤/ワークライフバランス◎/福利厚生も充実
■業務内容:
大手ガス会社の大規模会員サイトをはじめとするWEBサービスの開発プロジェクトをお任せします。
L要件定義、概要設計、詳細設計、開発、動作検証、導入作業、およびプロジェクト管理(主にPL、SE業務)
※開発環境:Linux(OS)、Apache(Webサーバー)、Oracle(MySQLも有)(DB)、PHP(プログラミング言語)
※プログラム開発はパートナー企業へ依頼する事もあるため、パートナーとの調整・工程管理をお任せする予定です
【変更の範囲:会社の定める業務】
<チーム構成>
チーフ1名、SE1名、PG4名+パートナーで構成されるチームです。今回はSEとして入社いただきます。
<開発の流れ>
案件が発生するとチーフがSEをアサイン。SEがクライアントや他部署の方と要件をすり合わせて基本設計に落とし込み、PGのマネジメント・サポートを担います。※SEの方が実際にプログラミングをしていただくことはありません。
<プロジェクト事例>
∟個人会員サイトの機能追加/改修(申込フォーム、アクセス後ポイント発生するページなど)
∟個人顧客の管理施策検討やシステムの開発・維持管理
∟プロジェクト内の業務効率化ツール開発
現在クライアントの事業規模が拡大していることにより、個人会員サイトの追加開発プロジェクトが増加しております。今回の採用背景はそのための体制強化となります。将来的にはPLなどプロジェクト推進としてチームを先導いただくことを期待します。
【配属部署】大手エネルギー会社向けWebシステム開発をメインミッションに28名のエンジニアが配属しています。
今回はその中で個人会員サイトを開発するチームへ配属。プロジェクトはDaigasグループの各社や、当社内の企画・クリエイティブチームとも一緒に進めており、本チームはシステム開発を担います。数人日〜数人月程度/案件と小規模案件が多いことが特徴です。
■魅力点
・開発プロジェクトの仕様検討から導入までの各工程の業務を担っていただき、PGからSE・PLへのステップアップを、実業務を通じて経験していくことができます。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■応募要件:
・WEBシステムの開発実務経験
・開発スケジュール、作業進捗を自己管理できる方
■歓迎条件:
・PHPによる開発経験(特にインターネット公開されているもの)、Linuxの基本的なコマンドの知識をお持ちの方
・WEBプロデュース・WEBマーケティング・カスタマーサポートなどのWEBサービス関連業務経験
募集要項
企業名 | 関西ビジネスインフォメーション株式会社 |
職種 | オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市北区中之島3-2-18 住友中之島ビル7F 勤務地最寄駅:大阪市営地下鉄四ツ橋線/肥後橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 514万円〜670万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円〜333,000円 <月給> 255,000円〜333,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■予定年収は基本給に昨年度の賞与実績、残業手当(20h/月想定)を加算し算出した金額です。 ■給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて同社規定により決定します。 ■賞与:年2回支給(6月、12月)※4ヶ月分(標準)+業績賞与 ※賞与実績:2022年:6.17ヶ月、2023年:6.2ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:45 <その他就業時間補足> 平均残業時間:20時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(当社規定による) 社会保険:■健康保険:大阪ガス健康保険組合 退職金制度:同社規定による <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 外部研修受講制度、階層別研修受講制度、資格取得支援制度、キャリア形成支援制度 <その他補足> ・役職手当 ・Daigasガスグループ保険加入制度 ・定期健康診断(年1回) ・リロクラブ加入(社外福利厚生サービス利用可) ・カジュアルワークスタイル制度 ・社内サークル活動 等 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇3日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数124日 半休制度、年末年始、リフレッシュ休暇(勤続10年、20年毎に各5日付与)、出産、育児、介護、慶弔、有給休暇(入社時3〜10日付与、以降毎年12月付与 、入社月により付与日数が異なる)育休復帰率100% |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
企業情報
企業名 | 関西ビジネスインフォメーション株式会社 |
資本金 | 100百万円 |
平均年齢 | 42.6歳 |
従業員数 | 1,137名 |
事業内容 | ■事業概要: 売上高2兆円を超える圧倒的な事業基盤を持つDaigasグループ。 そのDaigasグループ会社である当社は、大阪ガスのハウスエージェンシーとして、安定した事業基盤のもと、ガス・エネルギー関連企業のマーケティングを幅広い事業でサポートしています。 1985年の会社設立以降、手掛ける事業領域は拡大し、現在では「デジタル・オンライン」「コンタクトセンター」「BPO」「セールスプロモーション」「教育・研修」「建築・省エネ・調査」の6つの事業を展開しています。 |
URL | http://www.kbinfo.co.jp/ |