トップソフトウェア・情報処理 - オープン系SE,アプリケーション系SE,プロジェクトマネージャー - 正社員 - 北海道【札幌】在宅勤務可◆システムエンジニア◆転勤無◆残業20H程度◆U・Iターン歓迎/オンライン選考可【エージェントサービス求人】
中央システム株式会社
掲載元 doda
【札幌】在宅勤務可◆システムエンジニア◆転勤無◆残業20H程度◆U・Iターン歓迎/オンライン選考可【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
1> 【新】札幌支社 住所:北海道札幌…
300万円〜499万円
正社員
仕事内容
◇◆在宅勤務可/第二新卒歓迎/退職金有・残業20H程度と長期就業が叶う働きやすい環境です◆◇
■職務概要:
・製造、物流、航空、金融、通信業界向け基幹システム開発においてSEとしてご活躍いただきます。一次受け案件比率は1割程度あり、数億円規模のプロジェクトを受託で受けるケースが多くなっています。契約上は2次請けだとしても、準プライムとして要件定義から一括で関わることが多い為、確実に上流へキャリアアップが可能です。
・2割程度のエンジニアは自社内で受託のプロジェクトに参加しており、今後はさらに自社で受けられる案件受注を増やしていく方針です。また、受託の案件においては、数億円規模のプロジェクトのマネジメントを行うキャリアパスもあります。
■同社の魅力:
1)充実した研修環境:60以上のスキルアップ研修を受講できるチャンスがあります。資格取得一時金も3〜21万円の範囲で支給されることに加え、各種ベンダー認定資格も受験費用は会社が全額負担します。
ご参考:http://www.chuosystem.co.jp/recruit/capacity.html
2)働きやすい就業環境:残業時間月20時間程度と少なく働きやすい環境です。炎上プロジェクトも少なく過度な残業が続くことはありません。福利厚生も充実しています。転勤もない為、長期的な就業が可能です。
3)中途社員多数:開発部門役職者の9割が中途入社のエンジニア出身者です。風通しがよく中途入社であっても自由に働ける社風で、社員の50%が中途入社者となっており馴染みやすい環境です。年功序列とは一切無縁で30代の事業部長もいらっしゃいます。
■組織構成
東日本事業本部札幌支社には、ITエンジニア60名〜70名と営業3名が在籍しています。その他、協力会社社員80名程度も所属しています。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
〜第二新卒歓迎〜
■必須条件:
・開発経験がある方(言語不問・年数不問)
募集要項
企業名 | 中央システム株式会社 |
職種 | オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー |
勤務地 | <勤務地詳細1> 【新】札幌支社 住所:北海道札幌市中央区北1条西9丁目3-1 南大通ビルN1 5F 勤務地最寄駅:地下鉄東西線/西11丁目駅駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 札幌市内顧客先 住所:- 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 330万円〜450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円〜300,000円 固定残業手当/月:44,000円〜60,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 264,000円〜360,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 残業代30時間を含んだ金額です。 賞与年間4ヵ月程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:40 <その他就業時間補足> 平均残業20時間です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:健康保険:東京都情報サービス産業健康保険組合に加入 厚生年金基金:東京都情報サービス産業厚生年金基金に加入 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> OJT制度、社内Java教育(3〜4ヶ月)、各種e-learning、通信教育、社外研修による資格取得補助(詳細は福利厚生欄に記載) <その他補足> 有 / 各種社会保険、厚生年金基金制度、財形貯蓄制度、退職金制度、社員表彰制度、健保組合の保養所・フィットネスなど 資格取得報奨金:情報処理技術者試験(11種類)に合格報奨金5〜30万円。ベンダー系資格(OJC-P、Oracle、オブジェクト指向モデリング言語UMLなど60種類以上)に対して合格報奨金最高30万円、受験料会社負担(初回および合格時) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 完全週休2日制(土、日、祝日)、年末年始、有給休暇他 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も、労働条件に変更はありません
企業情報
企業名 | 中央システム株式会社 |
資本金 | 73百万円 |
平均年齢 | 35歳 |
従業員数 | 443名 |
事業内容 | ・創業40年以上の豊富な実績と製造業を中心とした開発に強みを持ち、自社開発クラウドサービスも展開しています! ・最大40万円の資格取得支援制度や60コース以上の研修など充実の教育体制、離職率5%台と安定した優良企業です! |
URL | http://www.chuosystem.co.jp/ |