GLIT

FPTソフトウェアジャパン株式会社

掲載元 doda

【名古屋】ACE/自動車業界向けコンサルタント/ベトナム最大手IT企業/FPTソフトウェアジャパン【エージェントサービス求人】

経営コンサルタント

名古屋事業所 住所:愛知県名古屋市西区…

1000万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜ベトナムIT最大手「FPTソフトウェア」の日本法人/残業平均月12H/福利厚生◎〜

■業務内容:【変更の範囲:企業の定める範囲】
FPT オートモティブ向け自動車関連ビジネスをリード、拡大をして頂きます
各ECUに特化した経験、知識を持ったメンバーを募集します

(1)顧客対応
・新規顧客と既存顧客のビジネス拡大をサポート
・自身のネットワークを活用して新規顧客を開拓
・プリセールス活動
(2)人員採用・教育活動
・コンサルティング、PM、顧客折衝(主に OEM、Tier1)の対応可能な人物の採用
・社内向けのメンバートレーニング活動
(3)その他
・新設部門につき立上げとともに安定化
・オートモティブコンサルティング関連サービスのマーケティング

【ビジョン】
FPT Automotiveを低コストのソフトウェアサービス提供者から包括的で全方位的なコンサルティング企業に変革することを目指しています。私たちは、ソフトウェア開発から戦略的コンサルティングに至るまで、エンドツーエンドのソリューションを提供することで、自動車業界をリードし、クライアントにより大きな価値と技術を提供します。

【ミッション】
FPT Automotiveの専門知識を従来の自動車分野を超えて、クラウドコンピューティング、人工知能、サイバーセキュリティ、コックピットドメインコントローラーなどの最先端技術を統合することで、より広範な分野に拡大します。焦点を多様化することで、自動車業界および関連セクターの進化するニーズに対応する包括的なソリューションを提供することを目指しています。

■会社・仕事の魅力:
・急成長するベトナム発のグローバル企業で働ける
ベトナム最大のテクノロジーカンパニー「FPT Software」の日本法人で、日本が全世界の事業をリード(45%)、平均成長率30%と急成長しています。
・プライム案件で多様なサービスを経験できる
ほぼすべての業界のお客様に、システム提案〜運用までの全フェーズのサービスをプライムで提供しています。
・付加価値の高い上流工程の業務に携われる
実際の開発・運用は、ベトナムの15,000名以上のエンジニアを活用し、日本側は顧客に密着したサービスに集中できます。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・車載ECUに関する経験:10年以上
・Tier1サプライヤーでの就業経験

募集要項

企業名FPTソフトウェアジャパン株式会社
職種経営コンサルタント
勤務地<勤務地詳細>
名古屋事業所
住所:愛知県名古屋市西区牛島町6-1 名古屋ルーセントタワー11階
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
1,000万円〜2,000万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):650,000円〜1,250,000円
その他固定手当/月:30,000円
固定残業手当/月:100,000円〜200,000円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
780,000円〜1,480,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験や能力を考慮の上、決定いたします。
■昇給:年1回
■賞与:有(年2回支給)
■職務手当
※月40時間の固定残業手当(10万円〜)を含む(超過分は別途支給)
■その他固定手当:住宅手当を全社員へ支給
■帰省手当:80,000円/年 ※帰省しない方にも支給されます。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:有(月平均12時間程度)
※客先常駐時は常駐先の所定勤務時間に従う。
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月20,000円まで
家族手当:扶養者(配偶者・子)1人当たり月10,000円
住宅手当:月30,000円 ※全社員に支給
社会保険:健康保険(関東ITソフトウェア)
退職金制度:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>


<その他補足>
・慶弔見舞金
・2年目より年一回ベトナムへの往復航空券制度、社員旅行
・青年団体活動、安全衛生委員会
・社内イベント:新年会、花見、運動会、Music Festival、Parents Day、Women’s Day、Men’s Day、Kid’s Day など 
・クラブ活動:英語、ベトナム語、日本語クラス、フットサル、バドミントン、ゴルフ、写真 など
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

夏季休暇、年末年始休暇、会社創立記念日、ベトナム旧正月、有給消化率8割以上、特別休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
期間中の給与や待遇に変動はございません。

企業情報

企業名FPTソフトウェアジャパン株式会社
資本金90百万円
従業員数1,650名
事業内容■事業内容:
ソフトウェア開発、情報システムのコンサルティング、インテグレーション、運用保守、人材派遣
URLhttps://www.fpt-software.jp/fpt_software_japan/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら