トップソフトウェア・情報処理 - オープン系SE,アプリケーション系SE,コンサルティングSE - 正社員 - 東京都,神奈川県【自社/オンプレ歓迎】クラウドエンジニア(CRM/マイクロソフト社製品)※創業50年超大手老舗SI【エージェントサービス求人】
株式会社シーイーシー
掲載元 doda
【自社/オンプレ歓迎】クラウドエンジニア(CRM/マイクロソフト社製品)※創業50年超大手老舗SI【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE
恵比寿本社 住所:東京都渋谷区恵比寿南…
450万円〜799万円
正社員
仕事内容
■□老舗独立系SI/残業平均約18.6時間/育休取得率100%/中途入社者比率50%/平均勤続年数15.5年/社員定着率95%□■
■仕事内容:
マイクロソフト社の製品のカスタマイズ・導入を中心に、提案/コンサル/要件定義/設計/開発/運用まで、お持ちのスキルとご志向にあわせてマッチングいたします。【変更の範囲:なし】
■募集の背景:
当社ではマイクロソフト社との協業ビジネスを事業計画の柱の一つとしており、今後も注力していくビジネスです。マイクロソフト社のもっとも貢献度の高かったパートナーが受賞し、全世界でも60社ほどにしか贈られない「Inner Circle」に3年連続で選ばれております。この信頼関係から多くの案件を紹介していただいますが、今の体制では紹介いただいた案件をこなしきれないため、体制の強化を図り、さらなるビジネス拡大に寄与できる組織体制を構築したいと考えています。そこで、より上流に近い仕事に就きたい方、マイクロソフト社の製品をはじめとしたCRM・ERP・Azure・クラウドといった方面にこれから携わって行きたいという方に、当社のクラウドサービスを一緒に形作って頂きたいと考えています。
■配属事業部:
人員構成としては、30代・40代を中心に、若手・ベテランが融合したバランスよい部門です。マイクロソフト社との協業ビジネスで活躍している技術者は事業部全体で約70名います。5〜10名程度で構成されるプロジェクトチームが複数立ち上っており、30代と40代で全体の約7割となっています。20代の若手社員も多数おり、ベテラン社員による手厚いフォローの中で、若手社員がのびのび働ける環境・文化を整えていることも特徴的です。安定した経営母体を持ちながら、社内は堅苦しい雰囲気ではなく、若くても実力があれば新しい業務をどんどん任せる柔軟性があります。具体的には20代のPL、30代のPMが活躍をしています。
■就業環境:
ワークライフバランスを推進しており、平均残業時間は約18.6時間と、IT会社の中でも少ない水準です。また年間の離職率は5%。その内には定年退職者も含まれており、社員の平均勤続年数は15.5年(2022年度実績)であるなど、長く働ける環境が整っています。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれか ※オンプレ経験歓迎!
・インフラ構築経験(目安3年)
・何らかのシステム開発(目安3年)
■歓迎条件:
・CRM、ERP、グループウェアなど、業務パッケージアプリケーションの知識
・Dynamics 365、Microsoft 365など、マイクロソフト製品の業務利用経験や知識
・要件定義、顧客ヒアリングなど、顧客折衝の経験
募集要項
企業名 | 株式会社シーイーシー |
職種 | オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE |
勤務地 | <勤務地詳細> 恵比寿本社 住所:東京都渋谷区恵比寿南1-5-5 JR恵比寿ビル8F 勤務地最寄駅:JR山手線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 460万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):271,000円〜332,000円 <月給> 271,000円〜332,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験、能力を考慮の上、当社規定により優遇します。 ■残業手当:1分単位で全額支給 ■賞与:年2回(夏・冬) ■年収例:一都三県在住、月平均残業20時間を想定 サブリーダークラス(30歳)529万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:45 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:月18.6時間(2022年実績) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 寮社宅:借り上げ社宅、支度金有※対象条件あり 社会保険:社会保険完備 退職金制度:確定給付型企業年金・確定拠出型企業年金を導入 <教育制度・資格補助補足> ■内定者研修、新入社員研修、入社3年目研修、新入社員フォロー研修、営業力強化研修、プロジェクトマネジメント研修、社外研修等 ■資格取得支援:受験料補助(同一科目は3回まで受験料負担)、合格一時金支給 <その他補足> ■地域手当:お住まいの住所に応じて支給 ■育児支援金:子供が従業員と同居かつシーイーシー健保組合の被扶養者となる場合、子1人につき毎月10,000円支給(子が15歳の誕生月を迎えるまで) ■フレックスタイム制:介護・育児のためのフレックスタイム制、時短勤務 ■従業員持株会、グループ共済、財形貯蓄、積立貯蓄、企業年金制度(確定拠出年金含む)、定期健康診断、人間ドック、レクリエーション補助金、クラブ活動補助金、育児休業、介護休業 ■野球・サッカーの観戦チケット、グループ会社のトマト社内販売 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年末年始休暇、有給休暇(初年度12日、最高20日、平均消化日数11.6日)、積立休暇(最高20日)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、特別休暇、産前産後休暇、子の看病休暇、介護休暇など |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
※試用期間で条件が変わることはありません。
企業情報
企業名 | 株式会社シーイーシー |
資本金 | 6,586百万円 |
平均年齢 | 41.8歳 |
従業員数 | 2,290名 |
事業内容 | ■概要: シーイーシーは、1968年に設立された東証プライム市場上場の独立系システムインテグレーターです。製造業を中心に、金融系、官公庁系、公共系、を様々な業界の顧客に対し、企業経営に関わるネットワークシステムや情報システムの企画/開発/構築/保守/運用サービスをワンストップで提供しています。 |
URL | http://www.cec-ltd.co.jp/index.html |