トップ医薬品・化粧品 - 前臨床研究(製剤技術),学術・テクニカルサポート - 正社員 - 神奈川県【神奈川/川崎】タンパク質発現精製・構造解析※東証プライム上場・バイオ医薬品企業【エージェントサービス求人】
この求人はあと1日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
ペプチドリーム株式会社
掲載元 doda
【神奈川/川崎】タンパク質発現精製・構造解析※東証プライム上場・バイオ医薬品企業【エージェントサービス求人】
前臨床研究(製剤技術)、学術・テクニカルサポート
本社・研究所 住所:神奈川県川崎市川崎…
600万円〜999万円
正社員
仕事内容
〜がん治療やアレルギー、インフルエンザの治療薬に活用されるペプチド創薬開発/フレックス制/自己資本比率50%超と安定企業〜
■業務内容:
タンパク質の高純度発現精製、タンパク質構造生物学(X線結晶構造解析・クライオ電子顕微鏡等)による三次元構造のビジュアル化による開発ステップの加速化を図る研究を行っていただきます。
■配属部署:
構造情報を用いた化合物作用機序のビジュアル化により、創薬開発ステップの加速化に大きく貢献するグループです。
構造生物学手法により、標的タンパク質と候補化合物の三次元構造を解析し、モデリング・インフォマティクスグループに提供しています。X線構造解析を主軸に、クライオ電顕等、最先端の技術を用い、数多くの構造情報を提供し当社の創薬開発において大きな役割を担っています。
また、併せて創薬ターゲットとなるタンパク質を精製し、社内に供給する機能も担っています。
■活かせる経験:
・タンパク質の高純度発現精製
・タンパク質の発現精製経験(AKTAクロマトグラフィー利用経験)
・昆虫細胞・動物細胞発現系を用いたタンパク質の作製経験
■ポジションの魅力:
・多種多様なタンパク質を取り扱うことができる。
・最先端の技術・テクノロジーに触れることができる。
・主体性を重視しており、新しいことにチャレンジする環境が整っている。
■当社の特徴:
・バイオ医薬品企業として、ペプチド創薬開発を行ってきました。複数の大手医薬品メーカーと共に、共同研究開発も進行中です。自社プロジェクトだけではなく、PDPSの技術ライセンス契約も各社と進めており、創薬だけでない収入源を確保してます。
・世界中の戦略的パートナーと緊密な連携を取り、疾患領域や薬物の投与経路などを問わずに、各ターゲットに対するヒット化合物の探索などを行っております。
・今後は自社創薬にも事業を展開する展望があり、オンコロジー関連など複数のパイプラインが進行しています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・X線結晶構造解析またはクライオ電子顕微鏡を用いたタンパク質構造解析経験
募集要項
企業名 | ペプチドリーム株式会社 |
職種 | 前臨床研究(製剤技術)、学術・テクニカルサポート |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社・研究所 住所:神奈川県川崎市川崎区殿町3-25-23 勤務地最寄駅:京急大師線/小島新田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 600万円〜900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円〜342,000円 その他固定手当/月:50,000円〜100,000円 固定残業手当/月:82,000円〜146,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 372,000円〜588,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※現在の年収・希望・経験・能力等を総合的に考慮して決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:業績により支給 ■その他:住宅手当5万円/月〜 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜14:30 フレキシブルタイム:7:30〜11:00、14:30〜21:30 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <その他就業時間補足> 標準労働時間:8時間/日 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限100,000円まで支給 家族手当:扶養手当あり 住宅手当:住宅手当あり(月5万円〜) 社会保険:各種社会保険完備 <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> ■年額6万円までの自己研鑽支援制度あり <その他補足> ■従業員株式給付信託制度(ESOP) ■持ち株会制度 ■確定拠出年金制度 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇2日〜25日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数126日 年末年始休暇(12/29〜1/4)、年次有給休暇(入社日より付与)、特別休暇(慶弔休暇、夏期休暇、産前産後休暇、その他) ※クリスマス・GW期間に支給される特別有給休暇あり(年5日) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
企業情報
企業名 | ペプチドリーム株式会社 |
資本金 | 3,956百万円 |
平均年齢 | 37.7歳 |
従業員数 | 217名 |
事業内容 | ■事業内容: 独自の創薬開発プラットフォームシステムであるPDPS(Peptide Discovery Platform System)を活用し、国内外の製薬企業との共同研究開発のもと、新しい医薬品候補物質の研究開発を行っています。 ■主な開発創薬: (1)特殊ペプチド治療薬 (2)低分子治療薬 (3)ペプチド薬物複合体(PDCs) |
URL | https://www.peptidream.com/ |